
おはよ…じゃなくて、こんばんは。
最近、海の向こうのミカンが恋しい、市村です。
皆さんこぞってインフルエンザの話題でもちきりですね。
他にネタはないのか、って言うぐらい。
こんな時代だからこそもっと明るい話をしましょうよ。
新型インフルエンザが流行の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
物事というのは自分の知らない間にどんどん進んでいきます。
フリーで動き始めて早一年。ようやく撮影のスタイルもこなれてきました。
大変良いスタッフにも恵まれ、機材設備も日々強化されています(Macを省く・苦笑)
TVの撮影をしたり企業のビデオを手掛けたり、一年前は想像もつかない感じです。
どれもこれも自分が望んでそうなった訳じゃない。
ただ我武者らに続けていると、そういう事になっていた。それだけの事です。
大事なのは続ける事じゃないかなと。それって当たり前なんだけど忘れがちですよね。
僕は生きる事、生きているという事は『奇跡』だと常に考えてます。
だから、ただ生きているという事は最高の贅沢なんじゃないかなと。
そして一番難しく且つ大事なのは、『生きる事をどう生きるか。』
周りの人達に支えられて、自分の好きな事をやって、それでお金を頂いて。
そうやって生かされている自分は最高に贅沢な人間なんだと思います。
その贅沢を当たり前にしたくないから、いつも何かを創り続ける。
『あなたにとって映像とは何ですか?』とよく人に聞かれる事があります。
その度に僕は、『呼吸です。』と答えます。止めたら死んでしまうんです。
呼吸って当たり前にしてるけど、僕はそう簡単でありたくない。
『呼吸をするのってこんなに難しいんだ。』と思えるぐらいの濃い人生を目指したい。
花が綺麗だと思えるのは、人が醜い生き物だからか
地位や名誉、欲望、嫉妬、生きるためだけに生きられない
花は完全だ、僕は不完全だ
始めから全部狂っていた
死にたいなんて思わない奴がいるものか
今ガンガンと、ただガンガンと鳴り響いた命の鼓動
LUNKHEAD『花は生きることを迷わない』