道産子花見もジンギスカン。 | 演劇ユニットApriCoT活動日誌

演劇ユニットApriCoT活動日誌

メンズ4人組ユニット。
日々の活動記録(のようなもの)

あーーーーあ、
うっかりしてたら過ぎちった。
まだ皆にはばれてないんだけどね。
………罰ゲームかなあ。




ごきげんようイズミです。

プロ野球開幕しましたね。
僕は週明けからタイガースショップにいます。
ひたすらレジ売ってます。
タイガースファンっていいですよね。
接客してて楽しくなります。
しかし連日大量のお客さん相手に高速でお金を扱っていますと、目が霞んできます。
仕事終わりの今、左目はほぼボヤけています。
おそらくコンタクトに油分でも付着したのでしょう。
目の脂が噴き出しまくっているようです。
失明しないように注意してるのに困ったなあ…



なんてどんどん春らしくない話題にいっている場合ではない!!


球春到来!!




全員がプロ野球ファンのユニットApriCoT、試合日の稽古では試合速報が飛び交い一喜一憂することでしょう野球

真面目にお稽古しますけどね?




そんな春真っ盛りの今週のテーマは
桜ソングがどうとかこうとかって。

なんでも、日本人には必ず思い入れのある桜ソングがあるらしいですね。
しくじり先生が言ってました。


新年度が始まる時期には必ず桜が舞っているそうで。
なんだかいろんな種類が咲いているそうで。




へえ……



我が故郷の北海道ではGW中に開花する訳で

卒入学に被ったことは1度も無い訳で


世間じゃ
桜=出会いと別れ
みたいになってますが

道産子的には
桜=レジャー
みたいなイメージな訳で



桜が咲く頃は特に集まって花見とか殆んどしない…んです悲しいことに。

してない訳じゃないんですけどね?




だから、って訳じゃないと思うけど




無い。


ごめん、こっとちゃん。
いいテーマだと思うよ。


しかし何もないのもあれなので、
絞り出して最初に思い付いた桜ソングを。
https://youtu.be/tILoQy3R7Tc
桜キッス/河辺千恵子
桜ソング?
タイトルが桜、ソング。
桜、の文字が入った高校が舞台のアニメの主題歌。


なんかかわいいよね。



イズミでしたくま