ユニット内で一番オールが苦手な男、イズミです!
最近連日ApriCoT会議でなんだかんだと夜更かししてるのですが、翌々日までダメージ引き摺りますよね、アレ。
夜は早めに寝るに限りますな!
さて、先週の話ですが、無事公演も終わりました。
ご観劇、応援頂いた皆様ありがとうございました

次回はいよいよ!5月のApriCoT公演ですよ

昨日はWSオーディションその1も開催しました

参加してくださったみなさんありがとうございます

明日もWSオーディションその2!
いろんな方々にお会いできる!やったねーー!!
会場は駅からちょいと歩きますが、みんなで楽しい時間を過ごしましょうね

それではここで今週のテテテーン!
「洗濯機一週間に何回回す?」ですな。
これ読んでる人、気になるのかな??笑
梅ちゃんのテーマブログ読んでると、いざテーマ発表!ってところで
いつも思わず「そこかよ!!」って突っ込みたくなるよね
笑ちょっとズレてるところが最近たまらなく好きです、ええ。笑
して。イズミはというと。
まとめて一気にやっちゃうので日にち的には週に1、2回

んで標準、ドライマーク、ソフト洗いとそれぞれあるのでその日に3、4回

健康的なときはこんな感じです

イズミはどうやら心身参った日々が続くと洗濯物を溜めるようで、
昔、溜まりに溜まってとても大きな山を作ったことがあります。
高さにして冷蔵庫と同じくらいの・・・。
その時
「こんなに洗濯溜まってても生活できるくらい服持ってたのか」
と知りました。
逆にすげーな。何の逆かよくわからんけど。
あの時は自分じゃもうどこから手つけていいやらで
洗濯してはいるんだけど全部洗い物が無くなる前にまた洗濯物が増えて
大きな山が小さな山になり、干す場所も限られるのでなくなりきらず、
イズミは依然として疲れ果てた毎日でまた溜まり・・・と
マイナスのループが続いてしまってね、もう

舞台の稽古中にそんな状態だったので、
公演を観に上京してくれた母上のお陰で綺麗サッパリの部屋に戻ることが出来ましたが
元ヘルパーの母から
「部屋の状態だけなら要介護5(寝たきり状態)」
と認定されちまいました。。。
情けない・・・

それ以来、ある意味心身のバローメーターになったのでちょっとした目安になりました。
意識的に洗濯はしましょうね、俺。
大きな山を作った時は共同洗濯機で日中以外洗濯機使用禁止だったので生活サイクルと合わず余計に溜め込んでたのかな。
今は!!!
引っ越してマイ洗濯機!!
防音に強いマンション!!
ひろーいベランダ!!
環境も大事ですよね。
俺みたいにならないように気をつけてね

いずみでした。
