引きこもりになって早一ヶ月が経とうとしています。
今自分のポジションが人間的レベル最下層だと思われます。
しかしまーこうなってみて思うのは
人は失う物が無いと悩まないなーって
「危機感はあるけど悩みってないよね」
これ最近463で交わされる会話…
深い。
「失うものが無い人間は強い、でもそれに勝てるのは物事の尊さを知っている人間だけだ」
昔読んだ漫画に書いてありました
これまた深いっす。
んなことはいいとして、我が家のMACちゃん(推定7歳たぶんメス)のご機嫌がどうにもナナメ。。。
今まで見たことのないエラーが出て突然落ちます。
私も落ちます。
原因はどうやらフォトショにあるっぽいので、アンインストールしてこの際CSを入れてしまえ作戦です。
でもその前にいい加減外付けHD買ってデータをそちらに逃がさないといけません。
いつデータが飛んでもおかしくない状態…
いわゆるこれが「危機感」ってやつですね
そういえば昨日…なのかおとといなのか微妙ですが
サンプラザ中野…じゃなかった中野サンプラザに行ってまいりました。
友達が「猿ロック」なる映画の試写会を当てたので見てきました。
舞台挨拶付きだったのですんげー人。ヒトヒトヒト。。。
↑これ原作漫画
主演がね、市原隼人さんですよ。
ルーキーズですよ。リリィシュシュですよ。
「いっち~~~~」の黄色い声援が飛び交っておりました。
↑実写でこうなっております。
ぶっちゃけ出演者の誰にも興味がなかった我々。
(芦名星ちゃんはかわいかったけどね)
オープニングに出てきたmihimaruGTのLIVEが一番おもしろかった。
(テーマソング歌ってるんだって)
そうそう、ある日突然知らないうちにお隣さんが引っ越していなくなり
知らないうちに新しい人が引っ越してきていました。
この時間(AM4:00)になっても話し声が聞こえるのでちょっと壁とか蹴飛ばしてやろうかと
思ってしまいました。
でも寒いのでやめておきます。
ではオヤスミナサイ。
Anz