ぼーっと | うにしらたまこ。 -ネビっ記-

うにしらたまこ。 -ネビっ記-

九州出身のずれてる美術系女子の徒然日記です。
お絵描きなどのご依頼あればメッセージかTwitterのDMから是非!

2022年 5月 11日(水)


​ただただ、ぼーっとしてしまった…


​コメディアンの死ほど
タチが悪く
悲しいお知らせは無い。

上島竜兵さんが亡くなった。

バラエティ大好き家庭で
育った私にとって
ダチョウ倶楽部は
身体を張る番組には
居て当然の存在。

何の番組かは忘れたけど
幼稚園位から既に
ダチョウ倶楽部の記憶がある。

昔は竜ちゃんが絶好調で
キレてばかりで
少し苦手だったけど
可愛い一面もあり
小学高学年になると
それはキャラだと分かり
その凄さが理解できて
トリオでの
ヤーッ!や
聞いてないよ〜
ジャンプしたり
チューしたり
どうぞどうぞしたり
ポップで分かりやすい
いつもの定食の安心感は勿論!
哀愁のある身体を張る
最高峰の体当たりな芸風で
凄ーい芸人さんと言うのを
理解出来る様になりました。

又、3人で身体を張って
団体で
〇〇芸みたいなのの
先駆者だと思って居て。

あのいつものをやってくれる
腰の低い感じの芸風は
いつだって居てくれる
大きな受け皿みたいでホッとする。

その一番先陣切ってた竜ちゃんが
まさかいち早く
志村の元に行ってしまうなんて…

聞いてないよ…



自分なりの昇華


と言う事で

頭痛と闘いながら描いてみたよ。

竜ちゃん追悼イラスト。
せめて私なりの成仏をさせてね。


下絵はペンで
それをスマホで取り込んで
塗ってみました。

私の妄想では
竜ちゃんは空へ行くと
志村にしこたま怒られて
でも、なんか流れで呑む事になって
そうしたら、いかりやさんと
注さんも来て
おでんを肴に
お酒飲んでる
って言う図です。

本当は志村さんは多分
日本酒をワイングラスで
飲むんだろうけど…


ホクホク感が欲しくて
分かりやすくお猪口にしちゃった。

竜ちゃん

あなたの事は決して忘れません。
身体や心が軽くなったかなぁ。

口で売れていく芸ではなかったから

本当に大変だったと思います。

お疲れ様でした。