「発達特性がある」、

「グレーゾーン」、

「育てにくい」

そんなお子さんと、そのご家族が

自己肯定感を上げて

たくさんの笑顔で過ごせるように

活動をしている

★現役薬剤師&

ファミリーカウンセラー☆kyokoです。

(定型発達のご家族も

もちろん全力サポートしますラブラブ

 

 

 

自分の事嫌な母親だなって思うことが減った

 

自己嫌悪に陥ることが減った

 

純粋に子供がかわいいって思えることが増えた

 

子供たちが甘えてくることが増えた

 

 

ペアレントトレーニング2daysを

受講された 丸茂 みず穂ちゃんが

 

 

ペアレントトレーニングを

実践して感じた変化です✨

 

 

2days受講後の

振り返りをするヒアリングを

させて頂きました。

 

 

ご本人のご了承を頂き、

ご自身やお子さんに起きた変化や

ご感想をご紹介いたしますほっこり

 

 

【お客様の声】

①ペアレントトレーニングを

学んでどんな風に行動が変わりましたか?

 

・子供の行動に対して、

「好ましい行動」

「好ましくない行動」

「減らしたい行動」

意識しながら見守れるようになりました。

 

これまで素通りしていた

好ましい行動を注目して

褒められるようになりました。

 

・好ましくない行動と

許しがたい行動の

境目がはっきりしたことで

好ましくない行動は

待てるようになり、

すぐに沸点に

達しないようになりました。

 

結果、

怒る回数が減り、

褒める回数が増えました。

 

 

②行動が変わったことで

ご自身に変化はありましたか?

 

・自分の事、嫌な母親だなって思うことが減りました。

 

「また怒っちゃった」って言う自己嫌悪も減りました。

 

純粋に子供がかわいいって思える時間が増えました。

 

子供の魅力を自分の素直な感情で楽しめるようになりました。

 

 

 

③行動が変わったことで

お子さんに変化はありましたか?

 

学校でのことをたくさん話してくれました。

 

甘えてくることが増えました。

 

 

④好ましくない行動と

許しがたい行動への

対応についても

ご興味はありますか?

 

あります。

 

(ここまでご感想です音譜

 

 

 

たった2日間の講座で

親も子も

ここまで変化が

起きたりしますドキドキ

 

 

以前、受講された方で

「子育ての裏技を知った気分」

とおっしゃった方も

いらっしゃいました。

 

 

「もう怒鳴りたくない」

「子供と笑顔で過ごしたい」

「のびのびと良いところを

伸ばせるお母さんになりたい」

 

その願い叶いますキラキラ

 

「こんなお母さんでごめん」

手放して、

「私がこの子のお母さんで良かった」

と思えるように

 

サポートが必要な方

いらっしゃいませんか?

 

 

好ましい行動を増やす声かけが学べる2daysセミナー✨

 

受講生さんのご感想

安心して参加することができました

この人なら安心して話せる

 

 

 

「こんなお母さんでごめんね」から抜け出す

【ペアレントトレーニング プチセミナー2days】

 

 

[開催日]     

 

①2022年7月1日(金)10:00~12:00

 2022年7月15日(金)10:00~12:00   5人→残席4人

 

②2022年7月8日(金)13:00~15:00

  2022年7月19日(火)9:30~11:30   5人残席4人→3人

 

 

※日時のご相談お受け致します。

※講座は1時間30分を予定しておりますが、参加人数により30分ほど延長することがございますので、お時間に余裕をもってご参加ください。

 

[開催場所]    ZOOMオンライン

         (スマートフォン、PCからご参加いただけます)

 

[定員]       5

         (1人から開催します)

 

[料金]     11,000円→5,500円/2回(税込・振込手数料別)