「発達特性がある」、

「グレーゾーン」、

「育てにくい」

そんなお子さんと、そのご家族が

自己肯定感を上げて

たくさんの笑顔で過ごせるように

活動をしている

★現役薬剤師&

ファミリーカウンセラー☆kyokoです。

(定型発達のご家族も

もちろん全力サポートしますラブラブ

 

 

やりたいけどできない。

 

そんな時に出てくる理由のほとんどが

「時間がない」

「お金がない」

 

確かに時間がなかったら、

何かをすることは物理的に無理やし…

 

お金がなかったら有料のものは

できない…

 

けれど

 

実際には

時間も「ある」し、お金も「ある」

 

時間なんかすべての人に

一律24時間/日「あります」から!!

 

いや、私だけ1日3時間で終わるんですって方

おられたらぜひご連絡ください。

 

お金が全くない人にも

私は今んとこであったことがありません。

 

お財布の中身も貯金の残高もゼロですって方

おられたら…

うん、あなたは「お金ない」って言うていいです。

許可します。

 

つまり

 

時間もお金も、

他に使わなあかんと思ってるから

やりたいことに使う分が

残ってないと思い込んでるだけで

実際にはあります。

 

勝手に他に使わなあかんて思い込んでるだけ。

 

その思い込みを外してしまえば、

時間も「ある」

お金も「ある」

 

ほんでその「時間」も「お金も」

どう使うかは自分で選択してるって

自覚を持つようにすると

 

「やろうと思ってたのに時間がなくて

できなかった」

 

「やりたかったのにお金がなくて

できなかった」

 

 

「やろうとおもってたけど、他に優先することが

あったからやらなかった」

 

「やりたかったけどもっと大事なことに

お金使ったからそっちはあきらめた」

 

て自覚できるようになります。

 

ちなみに、10日くらい前の夜、

私はものすごく

『鬼滅の刃 無限列車』映画版を

見たい気分でした。

(ブルーレイ持ってる)

(「恭ちゃんのリーダーシップは煉獄さんのイメージと重なるね」って言われて浮かれた(笑))

(もともと煉獄さん大好き)

 

でも、夜も遅いし、もう時間ないから

見られへんわ。

明日はまだ娘学校あるから

朝起きなあかんし。

とか思ってたんですよね。

 

いや、待て!

 

時間ないって思って

娘の為に我慢したら、

明日の朝、娘起きひんかったとき

めっちゃイラつくわ!あかんやつや!!

と気づきました。

(娘低血圧で朝苦手なんです)

 

そして、思い直しました。

 

別に見る時間はあるよね?

今から朝食作る訳ちゃうし。

別にAM3:00まで映画見ようと思ったらみれるやん

 

見てええで!

見れるで!

 

って自分にOKを出した上で

 

考えてみたら…

AM3:00まで映画見るより

寝たいなって言う結論に

たどり着きましたゲラゲラ

 

時間がないから我慢するんじゃなくて

私がこの後にある時間、ほんまに

やりたいことはなにかな?って考えた

上で決めたら、

 

次の日の朝、

娘が起きてこんくても

あんたの為に

お母さん無限列車見るんあきらめたのに!

とか怒ることはなくなる。

 

時間がないから

お金がないからできない

んじゃなくて、

 

自分がほんまにやりたいことに

お金と時間を使うっていう感覚

 

ぜひ意識して、

イライラママ、ため息ママ卒業の

1ステップにしてください。

 

それでは今日もあなたが笑顔で

しあわせを感じる週末となりますように♪

 

あなたのママで大丈夫ですよ💮

 

 

 

「こんなお母さんでごめんね」から抜け出す

【ペアレントトレーニング プチセミナー2days】

 

 

[開催日]     

①2022年4月8日(金)16:00~17:30    

  2022年4月22日(金)16:00~17:30    5人→残席4人

 

 ②2022年4月13日(水)10:00~11:30

  2022年4月27日(水)10:00~11:30    5人→残席4人

  

③2022年4月15日(金)10:00~11:30 

   2022年4月25日(月)10:00~11:30    5人残席4人→残席3人

 

※日時のご相談お受け致します。

※講座は1時間30分を予定しておりますが、参加人数により30分ほど延長することがございますので、お時間に余裕をもってご参加ください。

 

[開催場所]    ZOOMオンライン

         (スマートフォン、PCからご参加いただけます)

 

[定員]       5

         (1人から開催します)

 

[料金]     11,000円→5,500円/2回(税込・振込手数料別)