2月27日(土)に札幌市内のウッドストックというBarで開催された【ハイチ復興チャリティーライブ】にご来場されたみなさん、寒い中お越しいただきましてありがとうございました!
この日のロゼッタは、〔デーハーズ〕 という名前のアコースティックバンドで出演しました。
デーハーズ = ロゼッタの曲をアコーステッィクにアレンジしてるバンド(実はメンバー本人達)
チャリティーという事もあり、会場内には募金箱はもちろん、なんと元イエローモンキーのBa.ヒーセや、廣嶋やサイコキャンディで活躍中のVo.嶋田直樹氏からもレアなCDやTシャツなどが寄贈され、ファンには嬉しいチャリティーイベントとなりました。
今またチリでも地震が起き、ハイチに続いて各地で募金活動が行われています。
私はコンビニで募金する事が多いのだけど、こういったイベントに携われてほんとによかったです。
イベント主催者と関係者のみなさん、ありがとうございました。
昨年、ふとしたことからフォーククルセダーズ(故・加藤和彦氏のバンド)の曲を聴く機会が多くあり、彼らの〔戦争と平和〕というCDに、こんな言葉が寄せられていました。
私は、芸術や音楽が、人間どうしのとても力強いコミュニケーションの方法だと、いつも信じてきました。
それが人類のために良い目的で使われる時、とても心がはげまされます。
ダライ ラマ (一部抜粋)
私は特別な信仰をもたないのだけれど、こういった言葉には心に染み渡ります。
私にとって音楽は、「好き」 「愛してる」 「なくてなならないもの」 っていうんじゃなくて、
言葉でわざわざ言わない義務感のような、毎日の食事にちかい感覚で細胞に組み込まれているようです。
食べたい時もあれば、まったく食べたくない時もあり、そのときどきで好みも変わるし、味覚の変化もおきる。
おなかが空いていれば一日何回でも食べるけど、一日一食でいい時もある。
でも、根本の好きなものは変わらず、命の糧の為にあたりまえのように毎日何かを食べ続けている・・・・・。
みたいな、ね。
私と一緒にいる人達は何度となく 「あ~音聴きたくない~」 ってブーたれる私の叫びを聞いたことがあるでしょ?(笑)
次回ロゼッタのライブは、
3月21日(日) 【 『3.2.1.GO!!!』~三つ巴 5th aniversaly 】
場所 クラブ・カウンターアクション
札幌市中央区南2条西1丁目
のイベントに出演します。
この日はイベント特製オリジナルTシャツも販売されます。
数量限定だから早めにゲットしてちょうだいな。
会場でみんなでロックンロールで遊びましょ!
怪我した左手の人差し指がまだ痛くて使えないからキーボードの打ち込み不便だわ~。