父の命日
今日は(正確にはもう昨日か)、昨年亡くなった父の命日だった。
1周忌の法要は初盆の時に一緒に済ませているし、おふくろも帰らなくていい、ということだったので長兄に任せて帰省しなかった。代わりに、甥や姪にメールして「じいちゃんの命日だからばあちゃんに電話かメールを入れるように」と(内緒で)指示をした。彼らはちゃんと連絡してくれたようで、母は「今日は本当にいろんな人から連絡があってねぇ」と喜んでいた。
家族は勿論だが、親戚や母の友人たちが、残されたおふくろを気遣ってくださり、本当にありがたい。
朝晩とおふくろと電話で話したが、実家のある日田は今日は本当に素晴らしい天気だったそうで、「みんなが私のこつ気にかけてくれて、お父さんは空の上できっと喜んどるとバイ」と言っていた。俺もそう思いたい。
感謝多き日。ありがとう。
俺にも直接電話を掛けてくれた方々にも深く深く感謝しています。
1周忌の法要は初盆の時に一緒に済ませているし、おふくろも帰らなくていい、ということだったので長兄に任せて帰省しなかった。代わりに、甥や姪にメールして「じいちゃんの命日だからばあちゃんに電話かメールを入れるように」と(内緒で)指示をした。彼らはちゃんと連絡してくれたようで、母は「今日は本当にいろんな人から連絡があってねぇ」と喜んでいた。
家族は勿論だが、親戚や母の友人たちが、残されたおふくろを気遣ってくださり、本当にありがたい。
朝晩とおふくろと電話で話したが、実家のある日田は今日は本当に素晴らしい天気だったそうで、「みんなが私のこつ気にかけてくれて、お父さんは空の上できっと喜んどるとバイ」と言っていた。俺もそう思いたい。
感謝多き日。ありがとう。
俺にも直接電話を掛けてくれた方々にも深く深く感謝しています。