さくらと先週の本 | 紺碧のソラの雲

さくらと先週の本

桜はもう終わり!なんて先週に書いてしまったが、1週間後の今日もまだこんなに↓美しく咲いている!

まださくら

いや~、桜を舐めてました。すまんさくら!

で、えーと先週upするのを忘れていた本は以下7冊。
1 ゆうれいのおとしもの(こどもおはなしランド 38)
2 化石はおしえてくれる(ようこそ恐竜はくぶつかんへ 5)
3 千年ぎつねの春夏コレクション 中央図書館 2006年4月1日
4 ぼくはアフリカにすむキリンといいます(偕成社おはなしポケット)
5 うさんごろとおばけ
6 2年1組ムシはかせ倉田ごろうくん(おはなしバスケット 12)
7 なぞなぞえほん 1のまき

「千年ぎつね」は娘に面白いから読めと言われてそうしたのだが、二百年きつねと三百年きつねを連れて町に降りてきた千年ぎつねが人間をだますのだが、話が壮大で素晴らしかった。作者は斉藤洋。昔NHKで放映された「ルドルフとイッパイアッテナ」の作者だ…といってもあまり知らないかな。


千年ぎつねの春夏コレクション/高畠 純
¥1,365
Amazon.co.jp




「2年1組ムシはかせ~」も娘は面白かった様子。
6日の木曜日から晴れて2年生に進級した娘は、1年生の入学式で代表で跳び箱を跳ぶところを見せたようなのだが、上手くいかなかったようだ。うーん。たまにはそういうこともある。また練習すればいいんだよ。

で、明日はピアノの発表会。がんばれよ!!