今週の本
今週の土曜日は家族三人で図書館へ。
オレの目的は、予約していた『風の谷のナウシカ』を借りること。(静岡で働く社会人さんありがとう!)
但し土曜日の時点では全7巻のうち第2巻がまだ用意ができていなく、それを除く6冊を入手。
図書館の本は2週間ほど借りられるので、未着の2巻が来てから通読しようと思っていたら日曜日にパソコンでチェックすると届いているではないか。
ということで2日連続で図書館へ行く。
娘はちょっと風邪気味のため(7度6分の熱でも元気なのが不思議!)、日曜日は家でゆっくりと過ごしている。(一日中パジャマ姿だよ。まったく…。)
娘はだいたい毎週6~7冊借りているのだが、土曜日に借りた下記1~6の本を殆どその日のうちに読み終わっていたので、日曜日に返却し新たに7~12をセレクトしてあげた。
先週読んだ「ゆうれい学校」がかなり面白かったらしく、妻にも「読んだほうがいいよ!」と勧めていた。今日はその続きの「ゆうれい運動会」を見つけた。絵は「漫画家残酷物語」で有名な永島慎二だよ。
1 あしのうらのはなし(かがくのとも傑作集 39)
2 おいかけっこ
3 忍たま乱太郎 こまつださんのかち!?の段(
4 1ねん1くみ1ばんえらい!(こどもおはなしランド 68)
5 キッパーとおおきなふうせん(音もでるしかけえほん)
6 ばけたらふうせん(どうわがいっぱい 8)
7 日本むかしばなし 3(寺村輝夫のむかし話)
8 日本むかしばなし 5(寺村輝夫のむかし話)
9 三ちょうめのおばけ事件(あたらしい創作童話 31)
10 一ちょうめのおばけねこ(あたらしい創作童話 52)
11 夜の大男(どうわランド)
12 ゆうれい運動会(スピカの創作童話 34)
ナウシカは現在2巻まで読んだ。確かに面白い!!
- 風の谷のナウシカ 2 (2)/宮崎 駿
- ¥380
- Amazon.co.jp