蛍・星・宇宙
7/2(土)。妻の仲間に「螢ツアー」のお誘いをいただき長野県下伊那郡松川町へ。大人9名・子供1人の10名での大サマーキャンプ♪
8:30中央高速石川パーキングにて集合。初対面の方々と挨拶。娘は人見知りしないかなと思ったが大丈夫そうだ。成長したなぁ。
河口湖の大石公園でラベンダー見学の後、16時ころにログハウスの宿に到着。バーベキューを楽しんだ後に地元の方しか知らない蛍観賞スポットへ。川沿いの細い道をクルマ2台で分け入っていく。帰りはバックで戻れなんて言われたってこんなクネクネ道は戻れないからな!などと思いつつ前車についていく。街灯もないし真っ暗だ。
と、前車が停車しハザードランプを点ける。同じように愛車のライトを消しハザード点灯。
すると…なんということでしょう!
螢がいっぱい車に集まってくるではないか!!右手が川、左手が田んぼとその奥が山(森?暗くてよくわからない)というロケーションで、山の方から螢が飛んでくる!100匹以上いる!幻想的な世界。俺は九州の山の中の育ちなんだがこんなのは見た事がない!恐るべし長野県!
空を見上げれば満天の星空!「何だかエアーズロックで見た星みたいにたくさん見えるよ」とは同行した仲間の弁。満天の星と満天の螢!!恐るべし長野県!
娘は虫カゴに螢を集めている。網を持って行っていないのに簡単に手で捕まえることができる。濡れた葉も入れて10数匹カゴに入れた。カゴの中で螢が光っている。光っている。光っている・・・・・何だか宇宙がカゴの中にあるように思えた。
8:30中央高速石川パーキングにて集合。初対面の方々と挨拶。娘は人見知りしないかなと思ったが大丈夫そうだ。成長したなぁ。
河口湖の大石公園でラベンダー見学の後、16時ころにログハウスの宿に到着。バーベキューを楽しんだ後に地元の方しか知らない蛍観賞スポットへ。川沿いの細い道をクルマ2台で分け入っていく。帰りはバックで戻れなんて言われたってこんなクネクネ道は戻れないからな!などと思いつつ前車についていく。街灯もないし真っ暗だ。
と、前車が停車しハザードランプを点ける。同じように愛車のライトを消しハザード点灯。
すると…なんということでしょう!
螢がいっぱい車に集まってくるではないか!!右手が川、左手が田んぼとその奥が山(森?暗くてよくわからない)というロケーションで、山の方から螢が飛んでくる!100匹以上いる!幻想的な世界。俺は九州の山の中の育ちなんだがこんなのは見た事がない!恐るべし長野県!
空を見上げれば満天の星空!「何だかエアーズロックで見た星みたいにたくさん見えるよ」とは同行した仲間の弁。満天の星と満天の螢!!恐るべし長野県!
娘は虫カゴに螢を集めている。網を持って行っていないのに簡単に手で捕まえることができる。濡れた葉も入れて10数匹カゴに入れた。カゴの中で螢が光っている。光っている。光っている・・・・・何だか宇宙がカゴの中にあるように思えた。