STOKKE | 紺碧のソラの雲

STOKKE

祝!初読者登録!pearly-pinkさんありがとう。
ものすごく更新頻度が少ないのになんだか申し訳ない。


さて、では初読者登録記念で3日連続書き込みを。


GW最終日の8日に、娘のシステムベッド(下に机を置けるタイプで上段がベッドになっているヤツ)と机、椅子を購入した。

締めて20万円弱!!
もっと安くすます選択もできたのだが、色とかなるべく子供っぽくないセレクトをした。長く大切に使って欲しいしね。

で今回の買い物の目玉は

♪パララパッパラ~♪
(ドラえもんがポケットからモノを出すときの音でお願いします)

ストッケのバランスチェアー!!

STOKKEバリアブル



http://www.scandex.co.jp/stokke/

北欧家具ですよ。ノルウェーですよ(だから何だ?)。
さて、購入にあたりバリアブルかマルチかで大いに迷う。
子供用の椅子としては圧倒的にマルチが売れているようなのだが…。

以前TVで、「血行や姿勢が良くなるから」ということで、スイスの学校では椅子の代わりにバランスボール使っているというのを見たことがあった。

何度も座ってみる。
座り心地・安定性からいえばマルチなんだが、バリアブルはたぶん機能的にバランスボールと一緒だろ、だからバリアブルにしよう!と妻を説得する。

今俺は腰痛持ちなので、娘じゃなくて俺の椅子にしたいよう。