かに座の新月
こんばんは
遅くなってしまいましたが、今日は新月です!
7月6日7時57分に新月となります。
ボイドタイムは7月7日12:47∼12:56
1.かに座は「居場所」を司る星座です。
自分が最も心地よく快適に過ごせるホームグラウンドを表します。
心と体を休めて英気を養うこと、それこそがかに座のもつ世界観だそうです。
今日は自分が安心してゆっくりできるところで休むのがいいですね。
2.「ため込む力」がかに座は強いです。
蟹は固い甲羅の中に様々なことをため込み、それを上手く活用しパワーに変えていくのが得意。
7月の新月から8月の新月までの間、自分にとって有益だと思うものはどんどんため込んでいくと良いです。
「インプット」の時期です。
お金、情報、知識、栄養、教養、体力、備蓄食糧なども良いそうです
3.敵と味方を区別する
蟹は固い甲羅で内外を分けています。
今後の人生を発展させるうえで甲羅の内側に入れていい人と、あまり親しくならない方がいい人をかに座の新月は教えてくれるそうです。
今回は愛情を司る金星が寄り添っているそうです。
未来をとっても示唆する新月だと感じています。
人脈、仲間、家族、愛する人たち
自分と関わる人は未来にも何らかの影響を与えます。
人と関わることは生きているうえで避けられないですよね。
自分の今の夢や目指していること
将来的に今の人脈がかかわって叶っていくかもしれないし
今種まきをしておくのって大事だと思います。
新月
・新月を迎えてから48時間以内にねがいごとを紙に書き出す
・宣言する
「…なります」
新月から8時間以内がベストだそうです。
大きな願い事は、小さなパーツに分けて書くといいそうです。
「素敵な男性と出会って結婚したい」
→「出会いの場にどんどん出かけて行ける、アクティブな私になります。」
「楽しみながらどんどん美しい女性に成長します。」
「好きな人の前で素直に優しくふるまえる人間になります。」
など
一度で叶わなくても、粘り強く毎回変わる新月の星座の力を借りて願い続けてみましょう。
今回は私も記事を書くのが遅くなってしまったので、これから願い事を書きます。
まだ48時間以内だから大丈夫
星座の力を借りて、願いをどんどんかなえて行きましょうね
皆さん、熱中症気を付けて、水分取りながらしっかり休んでくださいね!
それではまた!