さそり座満月

 

 

こんばんは、お久しぶりになってしまいました!結鹿です!!

 

最近いろんなことをやっておりまして、ブログから離れておりました(;'∀')

 

 

だんだんと暖かくなってきて、北海道もやっと桜が咲き始めてきましたガーベラ

 

 

それでもやっぱりまだ寒い日はありますね

 

今日も風がものすごく強くて(6~7m)寒いです恐竜くん

 

 

4月24日はさそり座満月ですね!

朝8時48分ごろに満月が起こります

 

春のピンク、桜などをイメージしたピンクムーンと言われています

 

ボイドタイムは4月24日0時48分~5時38分

午前中に終わりますね!

 

満月は物事が満ち、振り返りと調整を行うタイミングです。

「収穫」のタイミング

半年前からの努力がようやく実るタイミングです。成果やチャンスが出てきたら時間をおかずにその勢いに乗って前進しましょう!

 

 

 

 

さそり座は「死と再生」「変容」の力を持ちます。

外界の喧騒から距離を置き、自分の内面と深く向き合う覚悟と強さ。物事の隠された本質を見抜く洞察力またミステリアスで官能的な魅力の持ち主です。

 

 

 

 

今まで見てみぬふりをしていた感情があふれ出したり、思い描く理想と現実のギャップに直面するようなことがあるかもしれません。

 

湧き出るネガティブな感情にも丁寧に向き合いながら光を当て、それらも含めて自分なんだと認めて愛することができれば新しい自分にバージョンアップすることができます。

 

 

諦めず、自分の道を進みましょう。

 

 

 

 

またさそり座は「継承」の星座、資産やローンに関することで「満ちる」こともあるかもしれません。話が付く、ひずみが見える(=対処できるようになる)

 

 

 

様々な情報や誘いが舞い込みやすく、次々とネットワークが広がりそうです。

 

この立場を利用して、みんなの窓口からまとめ役まで一手に引き受ければあなたの存在感は増します。

 

 

 

やるといいこと

・さそり座は「生まれ変わり」の力を持つため、過去の自分と決別し新しい自分に出会いましょう。新しいこと、大きな変化って怖いですよね。

ですが前向きに受け止めて、徐々に生まれ変わる準備をしていきましょう。

 

変化を自分らしくないと否定せず、柔軟に変化を受け入れてみてください

 

 

 

・心の深みに潜り、そこで自分だけの大切な秘密や宝物を見つける星座です。

今自分が欲しているものは本当に欲しいのか、立ち止まって見極めてみてください。

 

 

・外界の喧騒から距離を置き、一人静かに自分の内面奥深くに潜るさそり座。

そうすることでしか向き合えない、そこでしか見つけられない自分だけの宝物や真実があります。

 

ですが私たちは「孤独」になることを恐れてしまいます。

 

つらいですよね孤独は。

 

しかし孤独感を紛らわせたり、何かに逃げて対処するのではなくその孤独に自分自身が寄り添ってあげてください。

 

 

・私たちは誰かの言動に反応し、問題の原因や必要な何かを自分の「外」に求めてしまいます。

 

求めていた答えや真実、問題の解決方法、それは本当は自分の内にあります。

 

大切なのは自分と向き合うこと。

 

自分の内側にあるものを大切にしましょう。

 

 

・頭の中でぐるぐると考えていることではなく、心の深くに静かに眠っている自分の「本音」を大切にしましょう。

 

・自分が本気で無痛になれることを見つけ、それを全力で肯定する

さそり座は圧倒的な情熱と集中力でこれと決めたことに本気で取り組む性質を持ちます。

 

外の人たち、社会の中で役に立つ、立たない、評価されない等は関係なく、自分で夢中になれることを大切にしましょう。

 

 

・自分の嫌っている一面も認めてあげる

さそり座は深い愛情の持ち主。自分の良い面はもちろん、だめな面も認め愛してあげましょう。

そうすることでスムーズに「変容」して行けます。

影も含めて自分のすべてを受け入れ、愛しましょう。

 

 

 

まとめると

 

さそり座満月は、今までの過去を振り返り、自分の奥深い感情と向き合い、負の面も自分のことを愛してあげましょう。

自分のことを認めてあげることで、スムーズに変容していくことができます。

 

そして誰よりも自分が自分を愛してあげることで自信をもって、今後進んでいくことができます。自分の気持ちを大切にしましょう。

 

 

 

自分が今どうしたいのか、夢中になってできるほどやりたいことは何なのか

今の環境をどう思っているのか、

 

周りのことばかり気にせずに

 

「自分はどうしたいのか」ということに目を向けて私も自分と向き合ってみようと思います!

 

 

 

皆さんも自分に向き合ってみてください!

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます!

また時間ができたころに書きますね!

 

 

それではまた!