我が家の
うさぎスターターセットうさぎ
教えてください!



我が家の場合↓
最低限必要なものから
①ケージ


イージーホームエボ80ブラック
今まで使った中で1番手入れしやすいです。
トイレが定まっていないこ、
入り口が低いのでシニアになっても使える点がポイントです。
ブラックがオススメなのは
白だとトレイが尿によって黄ばみ、取れなくなってしまうのでだんぜん黒がオススメです。
万が一壊れてもパーツごと交換しやすいのもポイントです。

②トイレ
ヒノキア正方形ラビレットピンク
ピンクの方が尿石汚れが目立ちません。
他のトイレより厚めに作られています。
サンコー ラビットフィットパンL
大きくて入りやすいですが
素材は薄めに作られています。
かじられやすいです。
角がなくなっていくので
本当に消耗品です。

③ペットシーツ(トイレ用)
他のメーカーのものより、よく吸収し
消臭効果も素晴らしいです。


④ウッドリター
ウッドリターをメインにトイレに使う場合
コスパが良いです。


⑤ウォーターボトル

ディッシュドリンカー(ケージ注意)
イージーホームエボを使う場合

or


マルカンエコボトルトップ
過炭酸ナトリウムで漂白ができる!
ボトルはペットなので交換しやすいのがポイント




あると便利
⑥餌入れ
餌入れはなんでも代用可能ですが
ケージに固定できちゃうので
餌入れを動かしちゃう子にオススメ



⑦トイレの網外しをしちゃう子に…
(ヒノキアラビレット使用の場合)

目玉クリップ(100均でオッケー)
網の引っ掛けるところを網と一緒に挟んでしまうだけ。

↑これで何度爪をダメにしたことか…
付け替えた方がそうじが楽です。


⑨湯たんぽ


⑩チモシー入れ

我が家ではこれを使ってます。
牧草をたくさん入れる事になりますが
牧草を食べてくれるのと
ベッドにもなります。



そして、
我が家で
お蔵入りになってしまった商品
(どっちにしろチモシーが散らかるので)




ボトルにうさの爪が届いてしまい
ボトルが傷だらけに。
あと外れやすいかな?


たくさん使われる方は
薄めて使うこちらがお得です。↓


あと、
買わなくてもいいのに
買ってしまってそのままゴミ箱行きに…。

以上が我が家のスターターセット
&
使わなかったものでした!