何から伝えれば いいのか わからないまま時は流~れて🎵
なんて事にはならない様に発表会の感想を思うままに書いていこうと思いますので、お時間ございます方はお暇つぶしにでもお読み下されば幸いです。
ちなみに、内容に不適切な表現等もあるかと思いますので、ご理解の上ご覧下さい。
あくまで自己満足の個人的な感想です。
まずは発表会開催にあたり、3団体にご声援を頂き誠にありがとうございました。
無事に開催出来たのも、ひとえに保護者様のご協力、スタッフの方々、そして何より出演者1人1人の普段の努力の賜物と感じています。
HAVENのイントラや生徒メンバー、BRAVEのイントラや生徒メンバー、ありがとうございました!
終演を向かえるまで気が気ではありませんでした。
それでも何とか無事に発表会を終えた瞬間、一気に緊張の糸が切れたような思いでした。
それから打ち上げでも各作業担当のメンバー、沢山の意見をありがとうございました!
自分ではなかなか気づけない意見なども聞けてとても勉強になりました!
貴重な意見は来年に向けて役立てさせて頂きます😊
1つ心残りと言えば、気持ちが一杯過ぎてあれだけ美味しそうな打ち上げのご飯を殆ど食べれなかった事ですね💧
JUNGLEが解散し、袂を分けた団体が20周年を記念し再び共に1つのイベントを開催する。
そこには沢山の新たな発見、再認識等があり、自分自身また1つ成長出来た貴重な体験となりました。
今後の方針に役立てたいなと思います。
あっ!ちなみに!
今年の発表会、個人的に好きなのは
ZEFT Nosuke HIPHOP中級+HOUSE
HAVEN HAKU krump&lock
BRAVE さきクラス
でした。上手い下手とかではなく、理屈とかじゃなくただただ、気持ちが震えた作品でした😊
で、ここからはZEFTメンバーに
まず始めに、今年の発表会、皆には難題を架してしまった事、本当にごめんなさい。
20クラスを越えるZEFTメンバーが、各団体1作品3分以内、10作品にまとめるにはどうしても合体ユニットが必要になりました。
元々違う時間、違う曜日に練習しているメンバーがたった数回の合同練習で場所を合わせて、気持ちを合わせて本番を迎えるのはなかなか難しかったですね。
振りはともかく立ち位置が不安なままステージに立つことになってしまった子を出してしまいました。
先生がもっと配慮するべきでした。
中には、こんな機会なかなかないので楽しかったですと言ってくれた子もいました。
でもきっとみんながそうではない事もわかります。
だからごめんなさい。
でもね、今回年上のメンバーと一緒の作品に出た事で、凄く触発され例年以上の成長を見せたメンバーがいたり、年下のメンバーと組む事で、自分達が引っ張らないとと気持ちが強くなったメンバーがいたり。
今年の発表会が皆にとって何か意味があるもので、その上で楽しかったと思ってくれている子が1人でも多く居てくれれば先生は幸せです。
それから、生徒席、作ってあげれなくてごめんね。
客席からの皆の声援がどれだけ力になっているのかを改めて感じました!
来年は皆で発表会を見て、皆で応援し合おう!✨
後は挨拶かなぁ~
普段のレッスン何か特にそうですが、しっかり挨拶出来てる?
芸事なんかは特に挨拶出来ない人はいくら芸が秀でていても認めて貰えません。
人と人とのコミュニケーションに置いてもです。
挨拶してるよーって人には更に一言。
人によって態度を変えるのは辞めましょう。
そんな上辺だけの挨拶をしてると上手いことやってるつもりがいつか誰かの目にとまります。
そしてそれはいつか自分に返ってきます。
挨拶をする事の意味を今1度考えてみて下さい。
長々書きましたが言いたい事は一言です。
皆の先生でいさせてくれてありがとう。
これからも皆に沢山の事を学ばせてもらいながら、可能な限り、ダンスを通じて皆の成長を見守って行けたら嬉しいです😊
次に保護者様へ
いつもZEFTの活動に、ご理解、ご協力を頂きまして、誠にありがとうございます。
今年の3団体合同発表会はいかがだったでしょうか?
普段のZEFT単独の発表会と比べてどうだったでしょう?
沢山の方が支えて下さる発表会、沢山の方の想いが詰まった発表会、だからこそ毎年100%ベストな答えはなく、可能な限りメリット、デメリットのバランスを考えベターな選択をし、毎年反省しながら積み重ねる発表会。
今年は皆様にとって楽しんで頂ける発表会に出来たでしょうか?💦
指定席制度や、2階客席の生徒席が今年は出来なかった為、ご不便をおかけしたかと思います。
それでも暑い中長い間列に並んで下さり、子供達を一生懸命応援して下さりありがとうございます!
保護者様ならびにご参列頂きました皆様のご協力のお陰で、事故や怪我、大きな混乱もなく開場でき、その後も保護者様のおかげでメンバーも無事全員出演する事が出来ました✨
自分の目の届かない所でのご配慮、ご協力、本当に感謝しています。
また、例年遅い書類配布が、今年はさらに遅延する場面が多々あり、誠に申し訳ございませんでした。
これに関しては弁解の余地がございません。
来年は少しでも改善していきたいと思います。
後は…スケジュールブログの方もこの機会に是非ご覧下されば、そちらにも掲載する様に癖付けますので💦💦
何卒ご協力宜しくお願いします(><)
子供達がやりたい事を出来るのは、パパママのおかげです。
パパママが応援して下さるから、子供達は頑張れます。
いつも本当にありがとうございます!
いつか子供達がZEFTを、ダンスを離れ、また新たな可能性に挑戦する時にも、保護者様にはZEFTと同じ様にそのチーム、団体への変わらぬご声援をお願い出来たらと思います。
自分も、ZEFTとかZEFTじゃないとか関係なく、関わってくれた子供達の成長を、可能な限りいつまでも応援したいと思います🎵
それからZEFTイントラ、スタッフ
まずイントラへ。
本当にポンコツの甲斐性のない代表で、毎年毎年迷惑をかけながら、それでも叱咤激励し、愛想を尽かさずについて来てくれてありがとう!
冗談でもお世辞でもなく、本当に皆がいてくれたから、皆だから、ZEFTが回ってるんだと思います。
周りに恵まれてるだけの俺を支えてくれて、なのにその気持ちに報いる事も出来ない自分が情けないです。
ZEFTのメンバーが、ダンスを出来る環境を作るのに惜しみない協力をしてくれてありがとう!
皆に見捨てられないように自分の出来る限り努力するので、どうか見捨てないで下さいお願いします何でもしますから😂
スタッフメンバー
太一、あきら、りょうた
公私共にこんな自分と仲良くしてくれてありがとう!
皆仕事で忙しいのに、一緒にご飯付き合ってくれたり遊んでくれたり感謝してます。
ZEFTの運営に関しても仕事の合間の貴重な休みを使ってまで協力してくれて、たまに悩み何か話すとそれこそ、自分の事の様に考えてくれて、遠慮なく意見をぶつけてくれる。
それぞれ個性強すぎやけど大好きです!
それから生徒スタッフ
付き合い長い子でそろそろ10年前後?
出会った頃は本当に小さかった皆が中高生となり、今こうして自分を支えてくれている事に感動しています。
こんな先生に付いてきてくれてありがとう😊
結婚するまで先生と付き合いあったら御祝儀あげるのでこれからも助けて下さい😂笑
それからてんしにまぁこ
いやぁ~大変やったね😂
もうホンマどうなるかと思ったけど、無事に発表会終える事が出来て良かった!
発表会までは皆でぶつかったりぶつかったりぶつかったり…ってぶつかりっぱなしやないかい!(唐突なひとりツッコミ)
まぁでもそれくらいストレートに話し合いが進む事少なかったよね笑
でもそれって、同じ立場で言い合える貴重な存在って事の裏返しなのかなって思います。
考え方や、行動、得意不得意も違うけど、気持ちが繋がってなかったら、きっと発表会まで漕ぎ着けてなかったと思います。
これからもまた それぞれのフィールドで、切磋琢磨し、頑張って行こう!
俺も2人に負けない様に自分の団体の生徒を大切にして行きます!
そしてBOSS、のぶちゃん
普段は饒舌な自分ですが、お2人への感謝の気持ちは筆舌に尽くし難いものです。
ジャングルに出会って、ダンスが好きになれたから今の自分があります。
沢山の感謝の気持ちを与えて下さったから、自分もZEFTのメンバーにその気持ちを還元していきたいと思いました。
ジャングルが凄い団体だから、ZEFTも負けない様にと目指す目標になりました。
高校1年の子供がチャリで片道40分、尼崎から伊丹へ毎週1時間のレッスン、雨の日も風の日も、汗が滝の様に伝う夏の暑い日も、肌を切る様な寒い冬の日も休むこと無く通うくらい大好きでした。
そしてインストラクターをさせて頂き、ありがとうございました。
人に教える難しいさ、子供嫌いになりそうな程のストレス、保護者の方からの容赦ないご意見。
ダンスを辞めたくなる程のどん底からでも、何度もすくい上げて下さったお陰で、今なお自分はダンスに携われています。
いつか自分もお2人の様に、誰かにとって意味のある人間になれたらと思います。
最後におかん
いつも本当にありがとう。
こんな歳になっても好きな事して生きてる親不孝な息子でごめんね。
まだまだ、おかんから貰ったものを返せそうにはないけれど、自分なりにやりたい事に向けて頑張って生きて行きたいと思います。
…孫に関しては申し訳ないが諦めて下さい😂
何かいっぱい書いたから上手く纏まってませんが、そんな感じです😅
あっ!ちなみに、発表会当日、リハで足をくじき、オープニングのゲットダウンで太ももの裏がつり、No13で、同じくゲットダウンでこむら返りを起こしてしまいましたが何とか今通常歩行が出来ています😭
知ってる人はご心配おかけしました😅
発表会が終われば秋はイベントシーズン!
熱い気持ちはそのままに、イベント出演該当チームは頑張って行きましょう!