田舎者が東京に行ったとさ!
行って来ましたよ!
TOKYO!!
予想以上に早くついてしまいましたが今回は体調もよくなかったので観光せず僕はネカフェで軽く睡眠zzz
会場のclub asiaは完全に渋谷のホテル街にあって田舎者には刺激が強かったw
その時点で飲まれてたんですが会場の大きさ、オシャレさにも普段と違うせいか畏縮w
でも久しぶりにCross Faithに会ったらなんだかホッとしました!
着々とリハ、準備を終えていざ会場オープン!
いつもと違って若い子達が沢山!
久しぶりに会う人たちも来てたけど緊張してあまり喋れずw
なんか申し訳です!
そしていよいよトップバッター僕らの出番!
記念すべき激ロックFESの第一回目ですからね、激ロックスタッフの方にも背中を押されがっつり気合い入れていざステージへ!
初めての東京でしたが大勢の人が僕らの出番からいてくれましたし僕らの事を知ってる人もいてすごい励みなったー!
そのおかげで初めてとか関係無しにやらせていただきましたー!
東京のみんなは終始しっかり見てくれたし僕らも楽しくやれました!
ただやはり病み上がりのせいで体調管理がしっかりできてなかったのが悔やまれます。。
次は必ずリベンジします!
とにもかくにも本当にこういう貴重なイベントに誘っていただき本当に優しくしてくれたムラオカさんはじめ激ロックスタッフには感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます!
さっきCross Faith等の写真を撮ってるジュリエンが撮ってくれた僕らの写真が届いたんでupしまーす!
俺等かっけーw
ジュリエンありがとー!
自分達が終わってからも一緒に共演したイタリアのHopes Die Lastは昨日出てたメンツでも僕らと音楽性が近いし、世界中をツアーしてるバンドだから見てて参考になる部分が沢山あったなー。
Cross Faithのライブは相変わらず凄まじかったし同じレーベルメイトでもあるから尚更負けてらんないっすね!
しかしCFかっけかったー!
また仙台に呼びたいなー。
TAGさんとも今後の話しとか少しできたし今回の件をいかして頑張りますよー!
ライブ以外でも沢山の方と話し出来ましたがタメのバンドと出会えたり、懐かしい地元の後輩とも出会えたりでうれしかったです!
でも相変わらず緊張してもっと喋りたい人沢山いたのにあまり喋れずで残念だー。。
もっとみんなと友達になれるようにまた東京行きます!
しかし激ロックすごいイベントだったなー。
2Fではいつも通りのDJフロアとしての激ロックNIGHTが行われてたんだけど、そっちのフロアも沢山人いたしみんなのノリも半端ねー!
こんな風景仙台にはないねーってみんなとも話してました!
激ロック仙台でも行われないかなーw
本当仙台のみんなにも見てもらいたい世界でしたね。
色々初めての経験でしたが必ず次ぎに繋がる日になったし最高でした。
また必ず東京行きます!
打ち上げには仕事の都合で参加出来なく残念でしたが帰りはしっかり首都高で迷子になりつつも無事仙台に帰って来れましたw
やっぱ空気が違うわ!
今後は今回の経験をいかしてZESTONEはCFだけじゃないと思われるバンドなる為にまずはいいCDが作れるようにレコーディング頑張ります!
しかし帰りの車の中でもINHALEの新譜を聞いてましたがこいつは半端ねー!
レベル高過ぎですw
激ロックFES大坂編にも出演した最近噂のFear, and Loathing in LasVegasもこれで19歳!?って思うCDだし負けてらんないっすな!
Acacia共々ZESTONEをこれからもよろしくお願いします!
・ZESTONE RECORDS HP
http://www.zestone.jp/
帰って来てからも興奮、熱が冷めない状態なんですが色々頑張ろう。
花が咲く為には土が必要なんです。
僕は泥臭いてもいいから土になりたいなと思ってます。
奇麗な土になりたいと思います。
よろしくー!
TOKYO!!
予想以上に早くついてしまいましたが今回は体調もよくなかったので観光せず僕はネカフェで軽く睡眠zzz
会場のclub asiaは完全に渋谷のホテル街にあって田舎者には刺激が強かったw
その時点で飲まれてたんですが会場の大きさ、オシャレさにも普段と違うせいか畏縮w
でも久しぶりにCross Faithに会ったらなんだかホッとしました!
着々とリハ、準備を終えていざ会場オープン!
いつもと違って若い子達が沢山!
久しぶりに会う人たちも来てたけど緊張してあまり喋れずw
なんか申し訳です!
そしていよいよトップバッター僕らの出番!
記念すべき激ロックFESの第一回目ですからね、激ロックスタッフの方にも背中を押されがっつり気合い入れていざステージへ!
初めての東京でしたが大勢の人が僕らの出番からいてくれましたし僕らの事を知ってる人もいてすごい励みなったー!
そのおかげで初めてとか関係無しにやらせていただきましたー!
東京のみんなは終始しっかり見てくれたし僕らも楽しくやれました!
ただやはり病み上がりのせいで体調管理がしっかりできてなかったのが悔やまれます。。
次は必ずリベンジします!
とにもかくにも本当にこういう貴重なイベントに誘っていただき本当に優しくしてくれたムラオカさんはじめ激ロックスタッフには感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます!
さっきCross Faith等の写真を撮ってるジュリエンが撮ってくれた僕らの写真が届いたんでupしまーす!




俺等かっけーw
ジュリエンありがとー!
自分達が終わってからも一緒に共演したイタリアのHopes Die Lastは昨日出てたメンツでも僕らと音楽性が近いし、世界中をツアーしてるバンドだから見てて参考になる部分が沢山あったなー。
Cross Faithのライブは相変わらず凄まじかったし同じレーベルメイトでもあるから尚更負けてらんないっすね!
しかしCFかっけかったー!
また仙台に呼びたいなー。
TAGさんとも今後の話しとか少しできたし今回の件をいかして頑張りますよー!
ライブ以外でも沢山の方と話し出来ましたがタメのバンドと出会えたり、懐かしい地元の後輩とも出会えたりでうれしかったです!
でも相変わらず緊張してもっと喋りたい人沢山いたのにあまり喋れずで残念だー。。
もっとみんなと友達になれるようにまた東京行きます!
しかし激ロックすごいイベントだったなー。
2Fではいつも通りのDJフロアとしての激ロックNIGHTが行われてたんだけど、そっちのフロアも沢山人いたしみんなのノリも半端ねー!
こんな風景仙台にはないねーってみんなとも話してました!
激ロック仙台でも行われないかなーw
本当仙台のみんなにも見てもらいたい世界でしたね。
色々初めての経験でしたが必ず次ぎに繋がる日になったし最高でした。
また必ず東京行きます!
打ち上げには仕事の都合で参加出来なく残念でしたが帰りはしっかり首都高で迷子になりつつも無事仙台に帰って来れましたw
やっぱ空気が違うわ!
今後は今回の経験をいかしてZESTONEはCFだけじゃないと思われるバンドなる為にまずはいいCDが作れるようにレコーディング頑張ります!
しかし帰りの車の中でもINHALEの新譜を聞いてましたがこいつは半端ねー!
レベル高過ぎですw
激ロックFES大坂編にも出演した最近噂のFear, and Loathing in LasVegasもこれで19歳!?って思うCDだし負けてらんないっすな!
Acacia共々ZESTONEをこれからもよろしくお願いします!
・ZESTONE RECORDS HP
http://www.zestone.jp/
帰って来てからも興奮、熱が冷めない状態なんですが色々頑張ろう。
花が咲く為には土が必要なんです。
僕は泥臭いてもいいから土になりたいなと思ってます。
奇麗な土になりたいと思います。
よろしくー!
I'm a new type!
いやー、人の話しように聞いてましたが自分がなるとは思いませんでした。
はい、新型っすよ!
新型インフルエンザ!
I'm a new type!
最初に行った病院では多分違うねーって言われたのに一向によくならないから昨日別の病院行ったら病態言っただけで「新型ですねー。その先生間違ってますわー。」ってさりげなくディスって断言されたもんだから「あー、まじっすかー。ひどい先生っすねー。」なんて言ってしまったよw
案の定新型で噂のタミフルもらったんですが科学はすごいっすね。
だいぶ楽になってきましたよ。
タミフル様々ですわ。
しかしこのタイミングでよかったすよ。
今週は東京に行かなきゃだし。
そんな感じで必ず完治させますので是非New TypeになったAcacia(つーか俺w)を見に来てください!
◇激ロック-EDGE-CRUSHER vol.49 6th ANNIVERSARY SPECIAL-
激ロックFES. vol.1 Feat Hurley
Supported By TOWER RECORDS
TOKYO 2009.11.15(Sun) club ASIA
Open/Start 16:30~DAY
【MAIN FLOOR】
-BAND-
Pay Money To My Pain
HOPES DIE LAST(from ITALY)
coldrain
Supe
crossfaith
fade
Acacia
-DJ-
激ロック CREW
【SECOND FLOOR】
-DJ-
ムラオカ/MAY-E/KAORU
-GUEST DJ-
SASSY(激ロック/nagoya)
TxOxMxOx(激ロック/nagoya)
前売:¥3,200-(D別) 当日:3,700-(D別)
Open/Start 16:30
ローソンチケット・イープラス 9/12より発売開始
ローソンチケット:0570-084-003 イープラス:eplus.jp
会場(club ASIA)にて9/12より販売 TEL:03-5458-2551
●問合せ先:http://gekirock.com totalinfo@gekirock.com
●特別協力
vap inyaface tearbridge records BUDDY RECORDS ZESTONE RECORDS
少量ならあると言ったチケットも完売しました。
めちゃくちゃ楽しみです!
しかし本当に会社のみんなには迷惑かけて申し訳ないです。。
それとここ最近僕と接触した方で少しでも体に異常を感じたら真っ先に病院行った方がいいですよ!
まじタミフルっす。
んな感じですげー引きこもってますのでメッセ待ってます。
はい、新型っすよ!
新型インフルエンザ!
I'm a new type!
最初に行った病院では多分違うねーって言われたのに一向によくならないから昨日別の病院行ったら病態言っただけで「新型ですねー。その先生間違ってますわー。」ってさりげなくディスって断言されたもんだから「あー、まじっすかー。ひどい先生っすねー。」なんて言ってしまったよw
案の定新型で噂のタミフルもらったんですが科学はすごいっすね。
だいぶ楽になってきましたよ。
タミフル様々ですわ。
しかしこのタイミングでよかったすよ。
今週は東京に行かなきゃだし。
そんな感じで必ず完治させますので是非New TypeになったAcacia(つーか俺w)を見に来てください!
◇激ロック-EDGE-CRUSHER vol.49 6th ANNIVERSARY SPECIAL-
激ロックFES. vol.1 Feat Hurley
Supported By TOWER RECORDS
TOKYO 2009.11.15(Sun) club ASIA
Open/Start 16:30~DAY
【MAIN FLOOR】
-BAND-
Pay Money To My Pain
HOPES DIE LAST(from ITALY)
coldrain
Supe
crossfaith
fade
Acacia
-DJ-
激ロック CREW
【SECOND FLOOR】
-DJ-
ムラオカ/MAY-E/KAORU
-GUEST DJ-
SASSY(激ロック/nagoya)
TxOxMxOx(激ロック/nagoya)
前売:¥3,200-(D別) 当日:3,700-(D別)
Open/Start 16:30
ローソンチケット・イープラス 9/12より発売開始
ローソンチケット:0570-084-003 イープラス:eplus.jp
会場(club ASIA)にて9/12より販売 TEL:03-5458-2551
●問合せ先:http://gekirock.com totalinfo@gekirock.com
●特別協力
vap inyaface tearbridge records BUDDY RECORDS ZESTONE RECORDS
少量ならあると言ったチケットも完売しました。
めちゃくちゃ楽しみです!
しかし本当に会社のみんなには迷惑かけて申し訳ないです。。
それとここ最近僕と接触した方で少しでも体に異常を感じたら真っ先に病院行った方がいいですよ!
まじタミフルっす。
んな感じですげー引きこもってますのでメッセ待ってます。
どぶロック
さてさてまた放置しそうだったんで更新更新。
今月はライブがないからひたすら曲作り。
曲数もアレンジも出来てきたんで本録りまでに沢山曲作りたいっすね。
なんか最近はいい感じに僕ららしさが表現できるようになってきてる気がします。
しかしたまには新鮮な外の空気吸わなきゃと久しぶりに菅野と専門の友達と三人で先週山寺観光してきました!
目的地についたらまずは腹ごしらえ!
山形といえば蕎麦!
みんな違う種類頼みましたがどれも格別!
川のせせらぎと景色を堪能しながらの食事は最高です。
腹ごしらえしたらいよいよ目的の山寺登山!
まるでもののけ姫みたいじゃなっすか?
まさにジャパニーズ ミステリー マウンテン!
山寺は今でも修行僧の修行の場としても使われてるみたいでこんな看板も
www
んで山頂の景色がこちら!
これが見たかったんすよー!
達成感から悪い霊が解放された俺w
毎年来てますが今年も最高でした。
また来年必ず来るよ。
んで下山後はご当地ソフトクリーム食って大満足。
ラフランスアイスうまいんで山寺行ったら食ってみて下さい。
んで帰りに作並温泉一の坊によったんですがここがまたよかった。
外は一見普通のホテルですが。。。
まるでなかは千と千尋の神隠しの温泉みたいじゃなっすかー!
しかもこんな貸されたらテンションあがんないわけないじゃないっすか!
浴衣www
カメラをロッカーに閉まったから中は撮れませんでしたが階段の作りやライトアップの仕方もすごく奇麗でしたし、温泉も最高でここ最高っす!
この日はジブリな気分を満喫できた最高の一日でしたー!
そんな中酒もしっかり嗜んでますよー!
打ち上げで飲めないのでしっぽり夜遊びさせてもらってますが一昨日は久しぶりに出来上がってしまいましたw
原因はこいつ
art of しんや君邸でいただいたのですがこいつが癖はあるがまたうまいんすよ。
激ロック出るんだからどぶロックで景気付けだとうまいこと言われ思わず進む進む!
んでしんや君邸(a.k.a 居酒屋しんちゃん)自慢のモツ煮込みとお腹ぱんぱんで死亡でした。
結局帰りの駐車場でリバース。。
食い過ぎ、飲み過ぎは注意っすw
んで昨日はCONVERSATION ZEROのレコーディングに遊びに行って来ました。
メンバーチェンジもあり僕らといっしょで最近はスタジオワークばかりだったみたいですが、新曲やばいっす!
全体的にガラッと変わりましたがカンバセらしさもしっかりあってさすがです。
石井チャンがかなりドスきいててかっこいいね!
まあ俺のヴォイドの方がドスきいてるがなw
全国流通のオムニバスに参加する曲みたいなのでみんな楽しみに待っててください。
俺も楽しみです。
そんな感じにかなり長くなりましたが10月も元気に遊んでマース!
今度からは溜めずに更新しまーす!
今月はライブがないからひたすら曲作り。
曲数もアレンジも出来てきたんで本録りまでに沢山曲作りたいっすね。
なんか最近はいい感じに僕ららしさが表現できるようになってきてる気がします。
しかしたまには新鮮な外の空気吸わなきゃと久しぶりに菅野と専門の友達と三人で先週山寺観光してきました!
目的地についたらまずは腹ごしらえ!
山形といえば蕎麦!




川のせせらぎと景色を堪能しながらの食事は最高です。
腹ごしらえしたらいよいよ目的の山寺登山!
まるでもののけ姫みたいじゃなっすか?
まさにジャパニーズ ミステリー マウンテン!
山寺は今でも修行僧の修行の場としても使われてるみたいでこんな看板も
www
んで山頂の景色がこちら!
これが見たかったんすよー!
達成感から悪い霊が解放された俺w
毎年来てますが今年も最高でした。
また来年必ず来るよ。
んで下山後はご当地ソフトクリーム食って大満足。

ラフランスアイスうまいんで山寺行ったら食ってみて下さい。
んで帰りに作並温泉一の坊によったんですがここがまたよかった。

外は一見普通のホテルですが。。。

まるでなかは千と千尋の神隠しの温泉みたいじゃなっすかー!
しかもこんな貸されたらテンションあがんないわけないじゃないっすか!

浴衣www
カメラをロッカーに閉まったから中は撮れませんでしたが階段の作りやライトアップの仕方もすごく奇麗でしたし、温泉も最高でここ最高っす!
この日はジブリな気分を満喫できた最高の一日でしたー!
そんな中酒もしっかり嗜んでますよー!
打ち上げで飲めないのでしっぽり夜遊びさせてもらってますが一昨日は久しぶりに出来上がってしまいましたw
原因はこいつ

art of しんや君邸でいただいたのですがこいつが癖はあるがまたうまいんすよ。
激ロック出るんだからどぶロックで景気付けだとうまいこと言われ思わず進む進む!
んでしんや君邸(a.k.a 居酒屋しんちゃん)自慢のモツ煮込みとお腹ぱんぱんで死亡でした。
結局帰りの駐車場でリバース。。
食い過ぎ、飲み過ぎは注意っすw
んで昨日はCONVERSATION ZEROのレコーディングに遊びに行って来ました。
メンバーチェンジもあり僕らといっしょで最近はスタジオワークばかりだったみたいですが、新曲やばいっす!
全体的にガラッと変わりましたがカンバセらしさもしっかりあってさすがです。
石井チャンがかなりドスきいててかっこいいね!
まあ俺のヴォイドの方がドスきいてるがなw
全国流通のオムニバスに参加する曲みたいなのでみんな楽しみに待っててください。
俺も楽しみです。
そんな感じにかなり長くなりましたが10月も元気に遊んでマース!
今度からは溜めずに更新しまーす!
戦友
またまた放置しすぎました。。
僕は元気でやってますしこのBlog何気にチェックしてくれてる人もいる事が最近わかったのでこれからはしっかり更新していきます。
そして一昨日行ってきましたよ!
東京!
しかも一人でw
目的は戦友達が新宿で飲み会するっていうから行かないわけないでしょ!
一人で東京行ったのひさしぶりでライブハウスに行くのに歌舞伎町迷ってたらキャッチされまくって心細かったですw
なんとか着いてTo Overと合流。
To Overは本当みんないい人だし面白くて素敵な人たちです!
いっしょに食いに行ったカレーはインド人が作ってる割には。。って感じでしたが楽しく食べれました!
んでみんなで新宿龍が如くツアーして再びナイスパ。
2009.10.11(sun) at 新宿NINESPICES
For this moment Vol3
~To overflow evidence,tenho & EVERYDAY NEW DARE triple release party~
open/start 18:00/18:30 adv/door 1500/1800
CASTS
To overflow evidence(Fukushima)
tenho(Kitakyushu)
EVERYDAY NEW DARE
within the last wish
isolate
もはや知り合い祭り!!
飲み会なんて言ってたのにみんなガチ!
僕は見る側でマイク握れずで悔しいから結局ビール握ってましたw
しかし全バンド本当いいライブしてた!
isolateは彼これ二年ぶりくらいでしたが世界観が全然変わっててよかったー!
withinはもはやワンマンライブかってぐらい自分達の空間できててすごかった!
ケンさん熱すぎるっす!!
tenhoは信さんが僕らのTee着てライブしてくれる憎いサプライズ!
思わず酒が進んじゃいましたよw
そして初見のEVERYDAY NEW DARE。
想像以上のかっこよさでめちゃくちゃ上がった!
CDも買ったしまたライブ見たい!つうか絶対仙台来てもらいたい!
To OverはやっぱりTo Overのライブをしてくれてまたもや泣きそうになった。
なんなんでしょうね。
あの気持ち良すぎる懐かしい感じ。
後藤さんは感極まって照明消しちゃって真っ暗になるかっこいいミラクル起こすし、トミーはアンコール締めれなくする悲しいミラクルw起こすし最高でした!
その後は打ち上げ(本番)に突入してtenhoあやちゃん以外にもAriseのヤンデレ君も同い年だと判明して85年仲間が増えるし、tenho信さんとはVoなのにモテない同盟で友達からマブダチになるしおもしろかったー!
その後も三次会では初期エモならぬ初期小田(和正w)の話をしたし真面目な話もしたし楽しい酒の席になりました!
何気に東京で飲んだのが初めてでしたがめちゃくちゃ楽しかったです!
次は自分もみんなと同じステージ立って酒飲みたいっす!
帰りはTo Overにいわきまで送ってもらって本当にTo Overには感謝です!
ありがとうございました!
さあ靴紐締めなおしてAcaciaも頑張りますよ!
昨日は旅の疲れとあやちゃんにもらったむぎととうもろこしのブレンド焼酎(打ち上げで飲めなかった!ごめん!)を寝酒に深い眠りにつけました!
明日は一年ぶりに山寺行って来ます!
まじ楽しみ!
僕は元気でやってますしこのBlog何気にチェックしてくれてる人もいる事が最近わかったのでこれからはしっかり更新していきます。
そして一昨日行ってきましたよ!
東京!
しかも一人でw
目的は戦友達が新宿で飲み会するっていうから行かないわけないでしょ!
一人で東京行ったのひさしぶりでライブハウスに行くのに歌舞伎町迷ってたらキャッチされまくって心細かったですw
なんとか着いてTo Overと合流。
To Overは本当みんないい人だし面白くて素敵な人たちです!
いっしょに食いに行ったカレーはインド人が作ってる割には。。って感じでしたが楽しく食べれました!
んでみんなで新宿龍が如くツアーして再びナイスパ。
2009.10.11(sun) at 新宿NINESPICES
For this moment Vol3
~To overflow evidence,tenho & EVERYDAY NEW DARE triple release party~
open/start 18:00/18:30 adv/door 1500/1800
CASTS
To overflow evidence(Fukushima)
tenho(Kitakyushu)
EVERYDAY NEW DARE
within the last wish
isolate
もはや知り合い祭り!!
飲み会なんて言ってたのにみんなガチ!
僕は見る側でマイク握れずで悔しいから結局ビール握ってましたw
しかし全バンド本当いいライブしてた!
isolateは彼これ二年ぶりくらいでしたが世界観が全然変わっててよかったー!
withinはもはやワンマンライブかってぐらい自分達の空間できててすごかった!
ケンさん熱すぎるっす!!
tenhoは信さんが僕らのTee着てライブしてくれる憎いサプライズ!
思わず酒が進んじゃいましたよw
そして初見のEVERYDAY NEW DARE。
想像以上のかっこよさでめちゃくちゃ上がった!
CDも買ったしまたライブ見たい!つうか絶対仙台来てもらいたい!
To OverはやっぱりTo Overのライブをしてくれてまたもや泣きそうになった。
なんなんでしょうね。
あの気持ち良すぎる懐かしい感じ。
後藤さんは感極まって照明消しちゃって真っ暗になるかっこいいミラクル起こすし、トミーはアンコール締めれなくする悲しいミラクルw起こすし最高でした!
その後は打ち上げ(本番)に突入してtenhoあやちゃん以外にもAriseのヤンデレ君も同い年だと判明して85年仲間が増えるし、tenho信さんとはVoなのにモテない同盟で友達からマブダチになるしおもしろかったー!
その後も三次会では初期エモならぬ初期小田(和正w)の話をしたし真面目な話もしたし楽しい酒の席になりました!
何気に東京で飲んだのが初めてでしたがめちゃくちゃ楽しかったです!
次は自分もみんなと同じステージ立って酒飲みたいっす!
帰りはTo Overにいわきまで送ってもらって本当にTo Overには感謝です!
ありがとうございました!
さあ靴紐締めなおしてAcaciaも頑張りますよ!
昨日は旅の疲れとあやちゃんにもらったむぎととうもろこしのブレンド焼酎(打ち上げで飲めなかった!ごめん!)を寝酒に深い眠りにつけました!

明日は一年ぶりに山寺行って来ます!
まじ楽しみ!
サボりすぎ
Blogキング目指すとかいっときながら一ヶ月も放置するってすごいね(笑)
とにかく今年も夏はちょこちょこと遊ばせてもらいました!
とりあえず写真で追いながら
こちら大阪のDUDEと酒田に遊び行った時の蟹丼ですね。
酒田フレーバーのおばちゃん最高(笑)
こちらは盛岡に遊びに行ってわんこそば食ってきましたー!
僕はへタレなんで77杯。。
当分食いたくないです(笑)
次は冷麺を食いに行きたいです!
そして先日東京にHer Name In Bloodのshogo君のお見送りライブに遊びに行った時の写真!
左の写真がshogo君とで右は激ロックCLOTHINGのモデルもやってるらむちゃん。
んでこちらは昨日の野外でやったOUR FOOLISH WILLの集合写真。
肝心のライブも楽しかったし、天気もよくてイベント的に最高でした!
来年もまたやります!
他にも夏を満喫したのですが写真がないので書くのが。。(笑)
やっぱ携帯のカメラじゃなくてデジカメ欲しいですよね。。
近々購入しか考え中。。。
今日は休みだったんでこんなん買って来ました!
ベタという熱帯魚です!
かわいいでしょ!
本当は青とか赤が定番みたいだけど白のこいつに一目惚れ!
まだ名前は決まってないですが大事に育てたいと思います!
夏もそろそろ終わりますが秋がやってきます。
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋という言葉もありますがこの言葉を考えた人はきっと
「とにかく遊べよ!!!」
引き続き秋も遊びまくりたいと思います!!
素敵な時間でした。

こちら「アヒルと鴨のコインロッカー」に使われたブックスなにわです。
この前はドライブ中に通ったのでパシャリ。
それはさておき再結成ブームの最中昨日はMACANAにて行われた僕達の先輩にあたるメロコアバンド「板前」の再結成ライブに遊びに行きました。
先輩と言ってもGtの大宮なんかはもはや目上というより同じ目線で、いつも遊んでるからタメ口当たり前の友達ですけどね。
会場についた瞬間懐かしい顔ぶれが勢揃い!
仕事が大変だの、結婚しただの同窓会みたいな雰囲気w
そうこうしてる内に板前のライブスタート!
懐かしい曲のオンパレードでみんな終始笑顔だったし、なによりも見慣れた大宮やメンバーがずっと笑っていたな。
なんか見てるこっちが恥ずかしい気持ちになったけど、本当に楽しそうに見えた。
いい顔してたぞ大宮!
頭でかくて気持ち悪かったけどなw
でも本当すごいと思った。
同世代の奴がついこの前まで学生だと思ってたのに就職しちゃってプライベートでも忙しくて会えない中、板前というバンドがライブするってなったらみんな集まれるなんて。
それだけ人望のあるバンドなんだとしみじみ思った。
最後にやった曲も「高校一年生からずっとやってる曲です」なんてやってたけど、歌詞もそん時の気持ちだから青臭かったけどなんか懐かしい気持ちというか改めて良い曲だなと思った。
なんだかんだで十年選手ですか。
お帰り板前。
10月の四年ぶりの「牛タンライブ」も楽しみにしてるよー!
んでそんなお世話になってるMACANAの横に何やら素敵なお店が出来てました。


「It's Moo」って言うお芋メインの露店カフェ。
新しい物好きの僕は早速こんなん頼みました。

アイスとお芋のパフェみたいなの!
甘すぎずで美味しかったです!
色々あったからまた近くよったら頼んでみよ!
そういえばmyspaceに新曲のshort ver.をUPしたんで聞いてくださーい!
http://www.myspace.com/acaciasdc
ではでは
いい傾向だと思ってたんですが。。
そろそろ梅雨明けか?
なんて思うとまだ雨降ってる毎日ですね。
梅雨は嫌いじゃないですがこうも長いとそろそろ外で遊びたいですよね。
最近雨のせいもあるしGEOも旧作100円のせいもあって今更オレンジデイズ借りて全部見終わりました。
いい話しですよね。本当。
柴咲コウがかわいいです。
何年かぶりにこの前J-POP買いました。
「大塚愛」
「恋愛写真」
良い曲なんですよ。
大塚愛のキャピキャピしてる曲なんとも思いませんが、バラードはいい声してる人だなと思います。
そんな毎日をみんなに話すと「末期ですね。」と言われます。
個人的には感性が磨かれてるかなと思ってたのですが周りからは「愛に飢えた引きこもり」と思われてるみたいです。
実際その通りですがねw
つうか本当は外で遊びたいんですよ!
旅行行きたいですね!
まず実現したいのは秋田!
東北で唯一行ったこと無いかもしれない(記憶にない)
遠出ならやっぱり札幌に行きたい。
札幌で思い出したが、この間札幌から来たBARIKANというレゲエ、ダブ等をベースにメロコア要素入った私好みのバンドと飯食ってた時弘前のDEAD STOCKのBa/Voのやっさんもいて釣りに関して話しました。
っと言っても僕はむしろ釣り苦手なんですよ。
あの待ち人を待ってる感じが。
それを言ったら、
や「いやいや釣りはむしろ短期の人の方が上達しますよ!」
俺「???」
や「ほら場所のせいにしたりルアーのせいにしたり、それは探究心強い証拠だから!」
俺「ほー。。確かに。」
まんまと僕の興味釣られましたw
元々自然とか大好きだしこの夏デビューしたいです!
なのでvietnamイケメン担当岡島も似たような趣味に興味あるみたいなんで拉致しちゃいます。
やっぱ自然で遊ぶのが一番です。
っとつらつらと近況報告。
普通に生きてる毎日がかけがえのない時間だと思うこの頃でしたー!
なんて思うとまだ雨降ってる毎日ですね。
梅雨は嫌いじゃないですがこうも長いとそろそろ外で遊びたいですよね。
最近雨のせいもあるしGEOも旧作100円のせいもあって今更オレンジデイズ借りて全部見終わりました。
いい話しですよね。本当。
柴咲コウがかわいいです。
何年かぶりにこの前J-POP買いました。
「大塚愛」

「恋愛写真」
良い曲なんですよ。
大塚愛のキャピキャピしてる曲なんとも思いませんが、バラードはいい声してる人だなと思います。
そんな毎日をみんなに話すと「末期ですね。」と言われます。
個人的には感性が磨かれてるかなと思ってたのですが周りからは「愛に飢えた引きこもり」と思われてるみたいです。
実際その通りですがねw
つうか本当は外で遊びたいんですよ!
旅行行きたいですね!
まず実現したいのは秋田!
東北で唯一行ったこと無いかもしれない(記憶にない)
遠出ならやっぱり札幌に行きたい。
札幌で思い出したが、この間札幌から来たBARIKANというレゲエ、ダブ等をベースにメロコア要素入った私好みのバンドと飯食ってた時弘前のDEAD STOCKのBa/Voのやっさんもいて釣りに関して話しました。
っと言っても僕はむしろ釣り苦手なんですよ。
あの待ち人を待ってる感じが。
それを言ったら、
や「いやいや釣りはむしろ短期の人の方が上達しますよ!」
俺「???」
や「ほら場所のせいにしたりルアーのせいにしたり、それは探究心強い証拠だから!」
俺「ほー。。確かに。」
まんまと僕の興味釣られましたw
元々自然とか大好きだしこの夏デビューしたいです!
なのでvietnamイケメン担当岡島も似たような趣味に興味あるみたいなんで拉致しちゃいます。
やっぱ自然で遊ぶのが一番です。
っとつらつらと近況報告。
普通に生きてる毎日がかけがえのない時間だと思うこの頃でしたー!
本当にありがとうございました!
blogをアメブロに変えてからあまり気づかれてない模様。
おかまいなしでガツガツ更新します!
昨日は「Chaos Diary」に来ていただいたみなさん、出演してくれたバンド、ライブハウスのスタッフのみなさん本当にありがとうございます!
色々バタバタしてしまいましたがみなさんのおかげで無事楽しい空間ができました!
今回の企画で感じたのは「優しさ」でした。
大阪代表Cross Faithは前日の郡山から個人的にご一緒させていただきましたがとてもいい子達で、本当に19、20歳とは思えないぐらいしっかりしていてこっちが沢山勉強させていただきました。
仙台でも楽しみにしていた人も多かったのでみんなの楽しんでる姿が本当にうれしかったです。
ヒロキ!次はもっと飲むぞwww
郡山で出演していたBLEEDING THE HEROも17、18才の高校生バンドでしたがびっくりするぐらい素晴らしいバンドでした!
オジさん悔しくなっちゃいましたよw
必ず仙台に呼びたいと思いますので来ることが決まったらみなさんその目で確かめにきてください!
音源が楽しみだ♪
そして横浜からはwithin the last wishを遂に仙台で見れて感動しました。
すごく思いが強いライブで、MCでの一言一言も胸にきました。
噂通りの人格者でシャイなあつしが沢山会話しててびっくりしましたw
そして何よりも地元仲間達には本当に感謝してます。
ドタバタしてた僕達にすごく気を使ってくれたし、僕達の出番の時のみんなの顔を見て暖かい気持ちになれました。
今回の企画は「優しさ」という「気持ち」のあるイベントになったので本当にうれしかったです。
みなさんありがとうございました!
さて企画が終わっても十月まではしっかりライブさせていただきますよ!
いよいよ仙台にも夏が訪れてきたこの頃、もちろんいっぱい外で遊ぶつもりですが、ライブハウスでも暴れさせていただきますよ!
08/15(土)@BIRDLAND
OTK PRESENTs
[REMOVE A GAP VOL.4]
AS IT IS(NAGANO)
BT8B(KORIYAMA)
Segwei(TOKYO)
BACK STAB
RED SKY
PASSING TRUTH DRIVE
FOUR×FOUR
HILDOID
Acacia
andmore...
OP/ST_18:00/18:30
Ticket adv ¥1500 door¥1800
1DRINK IN
高校生以下身分証明書提示で無料
INFO_
TEL /022-223-7926/BIRDLAND
MAIL/5370-71729@ezweb.ne.jp
念願のバードランド!高校生はタダに勝る値段はないのでマストですよ!!
仙台kidsは集合!!
おっしゃー!めっちゃはしゃいできますよー!
おかまいなしでガツガツ更新します!
昨日は「Chaos Diary」に来ていただいたみなさん、出演してくれたバンド、ライブハウスのスタッフのみなさん本当にありがとうございます!
色々バタバタしてしまいましたがみなさんのおかげで無事楽しい空間ができました!
今回の企画で感じたのは「優しさ」でした。
大阪代表Cross Faithは前日の郡山から個人的にご一緒させていただきましたがとてもいい子達で、本当に19、20歳とは思えないぐらいしっかりしていてこっちが沢山勉強させていただきました。
仙台でも楽しみにしていた人も多かったのでみんなの楽しんでる姿が本当にうれしかったです。
ヒロキ!次はもっと飲むぞwww
郡山で出演していたBLEEDING THE HEROも17、18才の高校生バンドでしたがびっくりするぐらい素晴らしいバンドでした!
オジさん悔しくなっちゃいましたよw
必ず仙台に呼びたいと思いますので来ることが決まったらみなさんその目で確かめにきてください!
音源が楽しみだ♪
そして横浜からはwithin the last wishを遂に仙台で見れて感動しました。
すごく思いが強いライブで、MCでの一言一言も胸にきました。
噂通りの人格者でシャイなあつしが沢山会話しててびっくりしましたw
そして何よりも地元仲間達には本当に感謝してます。
ドタバタしてた僕達にすごく気を使ってくれたし、僕達の出番の時のみんなの顔を見て暖かい気持ちになれました。
今回の企画は「優しさ」という「気持ち」のあるイベントになったので本当にうれしかったです。
みなさんありがとうございました!
さて企画が終わっても十月まではしっかりライブさせていただきますよ!
いよいよ仙台にも夏が訪れてきたこの頃、もちろんいっぱい外で遊ぶつもりですが、ライブハウスでも暴れさせていただきますよ!
08/15(土)@BIRDLAND
OTK PRESENTs
[REMOVE A GAP VOL.4]
AS IT IS(NAGANO)
BT8B(KORIYAMA)
Segwei(TOKYO)
BACK STAB
RED SKY
PASSING TRUTH DRIVE
FOUR×FOUR
HILDOID
Acacia
andmore...
OP/ST_18:00/18:30
Ticket adv ¥1500 door¥1800
1DRINK IN
高校生以下身分証明書提示で無料
INFO_
TEL /022-223-7926/BIRDLAND
MAIL/5370-71729@ezweb.ne.jp
念願のバードランド!高校生はタダに勝る値段はないのでマストですよ!!
仙台kidsは集合!!
おっしゃー!めっちゃはしゃいできますよー!
マジでビビっちゃいました
昨日は夏らしい事がしたく仲間内を集め先ずは素麺パーティー。
みゅうがをちょこっと入れましてね、しょうがで風味づけるのが最高ですな。
そして我々は事前に借りていたホラービデオを見る事に。
まさかこの時はこんな恐ろしい体験するなんて誰も予想していなかっただろう。
今回はその時体験した恐怖体験のお話。
映画の内容はホラーと言っても物語風ではなく、実際にドキュメンタリーとして撮影した映像をもとに作った映画で画質だったりもまるでハンディーカメラで撮影したような荒さでなかなか緊張感を煽る。
登場する人達も一切有名な俳優等は出てないのでよりリアルな感じに仕上がってる。
そして事件は起きた。
部屋は雰囲気を出す為に真っ暗にし光はテレビの光のみ。
この話しの重要人物と思われるちょっと頭がおかしい堀という人物が登場し、一同に緊張が走る。
堀はわけもわからない事を口走りながらおどおどし、遂に頭の紐が切れたように奇声をあげ始める。
その奇声に僕は少し背筋が凍り、嫌な空気さえ感じた。
その次の瞬間!!
「ガーシャーーーン!!!!!!!」
「!?!?!?!?!?!?!?!?」
一瞬TVから聞こえたのかと勘違いをしたがその音はTVのスピーカーからではなく確実に背後から聞こえた。
恐る恐る後ろを振り向いた瞬間一同は凍り付いた。
台所の調味料等置いていたラックが無惨な姿になっていて飾ってあったコップ等も割れていた。
「えっ?なっ。。これヤバくない。。」
一同既にパニック状態。
わき上がる疑問に一同は不安を隠しきれない。
まさかこのまま映画を見続けたらもっと恐ろしい目にあってしまうのではないか。。
しかしこのまま真実をこの目で見てみたい。
一同勇気を振り絞り上映を再開する。
幸いな事にこの後は何事もなく映画は終了したが一同は先程の謎が頭から離れない。
偶然?でもなぜあのタイミング?やっぱりノロイ?
なんしろ真相はきっと一生闇の中だろう。
この世に不思議な現象は沢山存在するができれば怖い体験はしたくないですね。
その後はお笑い等を見て不安を紛らわせましたがやはり今思うと中々怖かったです。
もしかしたら映画のタイトル通り何かある映画なのかもしれませんね。
是非みなさんも見て下さい。
でも必ず何人かで見てくださいね。
僕はその時あなたに何が起きても責任とれませんから。
みゅうがをちょこっと入れましてね、しょうがで風味づけるのが最高ですな。
そして我々は事前に借りていたホラービデオを見る事に。
まさかこの時はこんな恐ろしい体験するなんて誰も予想していなかっただろう。
今回はその時体験した恐怖体験のお話。
映画の内容はホラーと言っても物語風ではなく、実際にドキュメンタリーとして撮影した映像をもとに作った映画で画質だったりもまるでハンディーカメラで撮影したような荒さでなかなか緊張感を煽る。
登場する人達も一切有名な俳優等は出てないのでよりリアルな感じに仕上がってる。
そして事件は起きた。
部屋は雰囲気を出す為に真っ暗にし光はテレビの光のみ。
この話しの重要人物と思われるちょっと頭がおかしい堀という人物が登場し、一同に緊張が走る。
堀はわけもわからない事を口走りながらおどおどし、遂に頭の紐が切れたように奇声をあげ始める。
その奇声に僕は少し背筋が凍り、嫌な空気さえ感じた。
その次の瞬間!!
「ガーシャーーーン!!!!!!!」
「!?!?!?!?!?!?!?!?」
一瞬TVから聞こえたのかと勘違いをしたがその音はTVのスピーカーからではなく確実に背後から聞こえた。
恐る恐る後ろを振り向いた瞬間一同は凍り付いた。
台所の調味料等置いていたラックが無惨な姿になっていて飾ってあったコップ等も割れていた。
「えっ?なっ。。これヤバくない。。」
一同既にパニック状態。
わき上がる疑問に一同は不安を隠しきれない。
まさかこのまま映画を見続けたらもっと恐ろしい目にあってしまうのではないか。。
しかしこのまま真実をこの目で見てみたい。
一同勇気を振り絞り上映を再開する。
幸いな事にこの後は何事もなく映画は終了したが一同は先程の謎が頭から離れない。
偶然?でもなぜあのタイミング?やっぱりノロイ?
なんしろ真相はきっと一生闇の中だろう。
この世に不思議な現象は沢山存在するができれば怖い体験はしたくないですね。
その後はお笑い等を見て不安を紛らわせましたがやはり今思うと中々怖かったです。
もしかしたら映画のタイトル通り何かある映画なのかもしれませんね。
是非みなさんも見て下さい。
でも必ず何人かで見てくださいね。
僕はその時あなたに何が起きても責任とれませんから。

Blog変えました。
心機一転とは口実で前回まで利用していたBlogにログイン出来なくなったので変えました。
せっかくBlogがあるのにmixiにばっか日記書いてて意味がなかったので今日からこっちをメインで日記を書きます。
まあしょうもない日記しか書きませんがよろしくお願いします。
せっかく新しいBlogにしたのでデザインを変えたく色んな方の参考にしたかったらランキングに入ってる人ほとんどアイドルばっかで参考になりませんでした。
むしろこのままアイドル路線でいこうかなと思います。
さてAcaciaは来年の新譜リリースに向けて今は曲を作ってますがいい雰囲気、いいペースで曲ができてます。
各々次の作品に向けての気持ちがあると思いますが、僕個人的には今までのイメージを変えるような作品にしたいです。
今までやらなかったこと、やれなかった事にも挑戦したいですね。
だから今は決まったイメージにとらわれないように何事も吸収したいです。
いい物ができるように頑張ります。
話は変わりますがプライベートは本当にしょうもない毎日を送ってますが最近のマイブームはやはり自宅で一人で映画を見るですね。
いままであまり一人で映画とか見れない人だったのですがここ最近この時間が一番落ち着きます。
それも全て突然ですが、先日来年公開予定の「伊坂幸太郎」原作「ゴールデンスランバー」の撮影が僕達の街で行なわれて、なんとエキストラを募集してたことから参加させていただき、急に何か映画見たくなり昔から大好きな「いま、会いにゆきます」を見てからですね。
一週間レンタルでほぼ毎日見るぐらい好きなので遂に買ってしまいました。
そしてその勢い止まらず他の映画も見させていただいて「市川拓司」という作家の存在を知りました。
こんだけ好きだと言っておいて作家、監督の名前とかまったく興味なかったのですが「いま、会いにゆきます」みたいな映画はないかなと市川拓司さんの作品を探して昨日見たのが「そのときは彼によろしく」を見させていただきましたがけっこう面白かったです。
きっと市川拓司さんの表現、世界観が好きなんでしょうね。
今度は本も読ませていただきたいですね。
何気に恋愛系は好きだけどよく考えればAcaciaでは恋愛の歌詞は一切歌ってないなと。
まあ今後も書かないと思いますけどw
今日は「おくりびと」でも見ようと思ってます。
でも最近さすがに寂しくなってきたので誰かいっしょに夏なんでビールでも飲みながら見ませんか?w
やっぱりなんだかんで寂しがりやなんですねw
そんな最近でしたー。
久しぶりにメンバーだけで飲み会したいですな!
せっかくBlogがあるのにmixiにばっか日記書いてて意味がなかったので今日からこっちをメインで日記を書きます。
まあしょうもない日記しか書きませんがよろしくお願いします。
せっかく新しいBlogにしたのでデザインを変えたく色んな方の参考にしたかったらランキングに入ってる人ほとんどアイドルばっかで参考になりませんでした。
むしろこのままアイドル路線でいこうかなと思います。
さてAcaciaは来年の新譜リリースに向けて今は曲を作ってますがいい雰囲気、いいペースで曲ができてます。
各々次の作品に向けての気持ちがあると思いますが、僕個人的には今までのイメージを変えるような作品にしたいです。
今までやらなかったこと、やれなかった事にも挑戦したいですね。
だから今は決まったイメージにとらわれないように何事も吸収したいです。
いい物ができるように頑張ります。
話は変わりますがプライベートは本当にしょうもない毎日を送ってますが最近のマイブームはやはり自宅で一人で映画を見るですね。
いままであまり一人で映画とか見れない人だったのですがここ最近この時間が一番落ち着きます。
それも全て突然ですが、先日来年公開予定の「伊坂幸太郎」原作「ゴールデンスランバー」の撮影が僕達の街で行なわれて、なんとエキストラを募集してたことから参加させていただき、急に何か映画見たくなり昔から大好きな「いま、会いにゆきます」を見てからですね。

一週間レンタルでほぼ毎日見るぐらい好きなので遂に買ってしまいました。
そしてその勢い止まらず他の映画も見させていただいて「市川拓司」という作家の存在を知りました。
こんだけ好きだと言っておいて作家、監督の名前とかまったく興味なかったのですが「いま、会いにゆきます」みたいな映画はないかなと市川拓司さんの作品を探して昨日見たのが「そのときは彼によろしく」を見させていただきましたがけっこう面白かったです。

きっと市川拓司さんの表現、世界観が好きなんでしょうね。
今度は本も読ませていただきたいですね。
何気に恋愛系は好きだけどよく考えればAcaciaでは恋愛の歌詞は一切歌ってないなと。
まあ今後も書かないと思いますけどw
今日は「おくりびと」でも見ようと思ってます。

でも最近さすがに寂しくなってきたので誰かいっしょに夏なんでビールでも飲みながら見ませんか?w
やっぱりなんだかんで寂しがりやなんですねw
そんな最近でしたー。
久しぶりにメンバーだけで飲み会したいですな!