悪ガキは夜遊びが好き
先日22日は遊びに来てくれたみなさんありがとう!
今月入ってから急遽やろう的なroomとの共同企画も沢山の方に支えてもらって本当にいいイベントになりました。
っと言ってもやってたのはほとんどroomで申し訳ないです!
ちょっと遅めのオープンイベントでしたが、だからこそ仕事終わりや、用事すませてから気軽に遊びに来れた方もいたみたいでグッドでした。
roomが東京に行っちゃうのは寂しいけど彼らなら向こうでもガツンとやらかすだろうなって考えると楽しみです。
改めてこれからもroomよろしくね!
しかしあの時間にイベントやったのは本当斬新でよかったなー。
やっぱガキは夜遊びしてなんぼですね。
俺が高校生の頃仙台のクラブシーン全盛期でちょっと背伸びしてクラブ遊びに行って朝の始発までグダグダ街で遊ぶが週末の過ごし方でしたけどね。
今の俺より若い子はそういうのってあんまないのかな?
ないならやっちゃえばいいじゃん的なね。
しかも俺達みたいな音楽でやったら絶対楽しいでしょ!
なんか気まぐれでまたこんなイベントやりたいです。
なんて大人になれない見た目は大人!頭脳は子供の戯れ言でしたー。
あっ来月旅してきます。
久しぶりにパスポート探しちゃいました。
それは行ってから色々書きますね。
ワクワク。
今月入ってから急遽やろう的なroomとの共同企画も沢山の方に支えてもらって本当にいいイベントになりました。
っと言ってもやってたのはほとんどroomで申し訳ないです!
ちょっと遅めのオープンイベントでしたが、だからこそ仕事終わりや、用事すませてから気軽に遊びに来れた方もいたみたいでグッドでした。
roomが東京に行っちゃうのは寂しいけど彼らなら向こうでもガツンとやらかすだろうなって考えると楽しみです。
改めてこれからもroomよろしくね!
しかしあの時間にイベントやったのは本当斬新でよかったなー。
やっぱガキは夜遊びしてなんぼですね。
俺が高校生の頃仙台のクラブシーン全盛期でちょっと背伸びしてクラブ遊びに行って朝の始発までグダグダ街で遊ぶが週末の過ごし方でしたけどね。
今の俺より若い子はそういうのってあんまないのかな?
ないならやっちゃえばいいじゃん的なね。
しかも俺達みたいな音楽でやったら絶対楽しいでしょ!
なんか気まぐれでまたこんなイベントやりたいです。
なんて大人になれない見た目は大人!頭脳は子供の戯れ言でしたー。
あっ来月旅してきます。
久しぶりにパスポート探しちゃいました。
それは行ってから色々書きますね。
ワクワク。
遅いにも程がありますが
あけましておめでとうございます!
新年あけたにもかかわらず完全に放置してしまいました。。
やっぱ日記は二つもやるもんじゃないですよね。。
今年はこっちにプライベート的な書いてきたいです。
さてさて2010が始まったからまだあまりたってないですが楽しい思い出ができましたよ!
先ずは新年初ライブ。
この日は本当に以前のライブに対する姿勢が出せるように頑張りました。
結果結成当初に感じていた衝動に包まれライブ出来ました!!
正直演奏とかはひどいのかもしれないけどこういうライブが一番気持ちいい。
ライブしてるって感じがするし、足枷をとったみたいに解放的になる。
各地から集まってくれた戦友、地元の仲間達も最高のライブをしててイベント自体が最高でした!
今年はおもしろい事ガンガンやってきますよー!
そしてそんなライブの前日は山形の銀山に再び行ってきましたー!
ついに念願の露天風呂が旅館に宿泊!
元々素敵な町並みも雪が積もって素晴らしい銀世界!
そんな景色に包まれての温泉が最高じゃないわけないでしょ!
お風呂上がったら楽しみにしてた料理ですが、まさしく郷土料理って感じで普段体に悪いもんばっか食べてる僕の内蔵がリフレッシュされましたよ!
本当に最高の時間を体感できて楽しかったなー。
また銀山行きますよー!
しかしそんなメモリアルな出来事だけではないみたいですね。
現在またもやインフルエンザ等では?ぐらいの熱にうなされてます。。
昨日起きてから体に違和感は感じてたんですがまさか。。
とりあえず明日病院に行って確かめて来ます。
今年はなにかと忙しい一年になりそうですねw
みなさんも健康には気をつけましょう!
新年あけたにもかかわらず完全に放置してしまいました。。
やっぱ日記は二つもやるもんじゃないですよね。。
今年はこっちにプライベート的な書いてきたいです。
さてさて2010が始まったからまだあまりたってないですが楽しい思い出ができましたよ!
先ずは新年初ライブ。
この日は本当に以前のライブに対する姿勢が出せるように頑張りました。
結果結成当初に感じていた衝動に包まれライブ出来ました!!
正直演奏とかはひどいのかもしれないけどこういうライブが一番気持ちいい。
ライブしてるって感じがするし、足枷をとったみたいに解放的になる。
各地から集まってくれた戦友、地元の仲間達も最高のライブをしててイベント自体が最高でした!
今年はおもしろい事ガンガンやってきますよー!
そしてそんなライブの前日は山形の銀山に再び行ってきましたー!
ついに念願の露天風呂が旅館に宿泊!
元々素敵な町並みも雪が積もって素晴らしい銀世界!
そんな景色に包まれての温泉が最高じゃないわけないでしょ!
お風呂上がったら楽しみにしてた料理ですが、まさしく郷土料理って感じで普段体に悪いもんばっか食べてる僕の内蔵がリフレッシュされましたよ!
本当に最高の時間を体感できて楽しかったなー。
また銀山行きますよー!
しかしそんなメモリアルな出来事だけではないみたいですね。
現在またもやインフルエンザ等では?ぐらいの熱にうなされてます。。
昨日起きてから体に違和感は感じてたんですがまさか。。
とりあえず明日病院に行って確かめて来ます。
今年はなにかと忙しい一年になりそうですねw
みなさんも健康には気をつけましょう!
エモーショナルな季節
1/9のイベントの詳細が更新されたので再度告知。
2010.1.9(Sat)@LIVE STUDIO RIPPLE
LIVE STUDIO RIPPLE 8th anniversary
syunta×umatatsu Presents
「一騎当千 vol.3」
Duff(熊本)
To Overflow Evidence(いわき)
SNORT(水戸)
within the last wish(横浜)
notice it(いわき)
mos
Blind for Aside
vietnam
Acacia
and more more more!
新たに参戦が決まったvietnamですがこの日でGtのだいきが脱退し、しばらく活動休止することになりました。
本当に僕らの仲間界隈では一番付き合いの長いバンドだけど寂しいです。
かれこれ四年半以上の付き合いになりますが色々ありましたね。
出会いは僕の職場だったんですが衝撃的でした。
当時仙台に僕らみたいな音楽をしているバンドなんていなかった(僕らも結成してなかった)し、そういう音楽の話しができるバンドマンもあんまいなかった時代で初めて見た時仕事中でステージ袖にいたんですがあまりのうれしさに一人で大盛り上がりしてvietnamのお客さんに「袖にいるスタッフさんがめちゃくちゃ盛り上がってる」って突っ込まれて恥ずかしかったですw
そんぐらいうれしかった。
お互いシャイだから中々話しかけれずある日の打ち上げを境にダムが崩壊したように話しまくりました。(そんときはお互い君付けでぎこちないw)
そっからプライベートでも遊びまくったし、どういう風に活動してくかなんてミーティングにもづけづけと僕も参加したり。
僕がACACIA始めてからはお互い同じ目線で歩いてたし僕にとって仙台で一番のライバルでした。
本当に。
Drがいなくなって僕が昔サポートしてたバンドメンバーのフミを紹介して僕らとCONVERSATION ZEROの初めての企画にも出てもらってそっから仙台の中でもどんどん輪が広まって。。。
弘前にもいっしょに行ったし本当楽しかったなー。
なんかまるで解散するみたいな書き方ですがこれからも四人でも続けてくし、別にいなくなるわけじゃないからいつだって会えるんですがやっぱ五人でのライブが見れないのは本当に寂しい。
僕にとってvietnamというバンドは一番仲良くなったバンドだし、一番のライバルです。
これからもずっと。
なんかこれ以上は別に日記にすることじゃないんで後は1/9の打ち上げの酒のつまみにしますか!
とにかくそんな事情もあるんで彼等の今後を応援する意味を込め1/9は最高にヤバい祭りにしますよ!!
みなさん奮ってご参加ください!!
2010.1.9(Sat)@LIVE STUDIO RIPPLE
LIVE STUDIO RIPPLE 8th anniversary
syunta×umatatsu Presents
「一騎当千 vol.3」
Duff(熊本)
To Overflow Evidence(いわき)
SNORT(水戸)
within the last wish(横浜)
notice it(いわき)
mos
Blind for Aside
vietnam
Acacia
and more more more!
新たに参戦が決まったvietnamですがこの日でGtのだいきが脱退し、しばらく活動休止することになりました。
本当に僕らの仲間界隈では一番付き合いの長いバンドだけど寂しいです。
かれこれ四年半以上の付き合いになりますが色々ありましたね。
出会いは僕の職場だったんですが衝撃的でした。
当時仙台に僕らみたいな音楽をしているバンドなんていなかった(僕らも結成してなかった)し、そういう音楽の話しができるバンドマンもあんまいなかった時代で初めて見た時仕事中でステージ袖にいたんですがあまりのうれしさに一人で大盛り上がりしてvietnamのお客さんに「袖にいるスタッフさんがめちゃくちゃ盛り上がってる」って突っ込まれて恥ずかしかったですw
そんぐらいうれしかった。
お互いシャイだから中々話しかけれずある日の打ち上げを境にダムが崩壊したように話しまくりました。(そんときはお互い君付けでぎこちないw)
そっからプライベートでも遊びまくったし、どういう風に活動してくかなんてミーティングにもづけづけと僕も参加したり。
僕がACACIA始めてからはお互い同じ目線で歩いてたし僕にとって仙台で一番のライバルでした。
本当に。
Drがいなくなって僕が昔サポートしてたバンドメンバーのフミを紹介して僕らとCONVERSATION ZEROの初めての企画にも出てもらってそっから仙台の中でもどんどん輪が広まって。。。
弘前にもいっしょに行ったし本当楽しかったなー。
なんかまるで解散するみたいな書き方ですがこれからも四人でも続けてくし、別にいなくなるわけじゃないからいつだって会えるんですがやっぱ五人でのライブが見れないのは本当に寂しい。
僕にとってvietnamというバンドは一番仲良くなったバンドだし、一番のライバルです。
これからもずっと。
なんかこれ以上は別に日記にすることじゃないんで後は1/9の打ち上げの酒のつまみにしますか!
とにかくそんな事情もあるんで彼等の今後を応援する意味を込め1/9は最高にヤバい祭りにしますよ!!
みなさん奮ってご参加ください!!