雷魚を育ててみる パート3 | 3時のあなたのぐうたら釣行日記

3時のあなたのぐうたら釣行日記

愛知県を中心にブラックバス、雷魚、ナマズ、シーバスなどやっております。

ここ何年かは伊庭内湖ばっか行ってます( ・∇・)
https://twitter.com/sanjinoanata

どうもこんにちわ🤓 

灼熱地獄の中、皆さまどうお過ごしでしょうか😂 

さて、雷魚を育て始めてから約1ヶ月が経ちましたが、今現在の雷魚の状態をお伝えします😷 


当初は室内で飼育しておりましたが、水槽が壊れて急遽室外に移動しました😳 


現在2つの水槽に雷魚が計3体 


共に健康状態は可です🤓 


入れてる水槽によって雷魚の色が黒かったり白かったりします笑 





サイズは大体ですが、約4.5センチといったとこでしょうか 


餌は相変わらず乾燥赤虫のみ 

栄養の偏りが心配です 


たまに金魚の餌入れてますが食べてるんでしょうか😅 


まだまだお星さまになる可能性が高いので慎重に観察して様子を見たいと思います😀  


ちなみにこれが1ヶ月前の状態です🤓