素敵な錫の箸置きをご紹介

富山・竹中銅器
『向かい鶴』
縁起物のモチーフである鶴の箸置きです。
つがいの鶴の文様は、子孫繁栄や不老長寿の意味もあって
婚礼や長寿のお祝いにもぴったりなのだそうよ

箱を開けるとこんな感じ。
美しいっ

平たいままでも素敵だけど、曲げると動きが出て
より美しい~

お祝いごとのときに出してくるのもいいけど
我が家では普段使いの箸置きとして
贅沢に使っちゃいますヨ

いつもの晩ごはんに

デザートにも

お気に入りのカトラリーレストで
毎日の食卓をより楽しく
