ハインツの「大人むけのパスタ&ケチャップ&デミグラス」使ってみました

大人むけのパスタ 牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ
大人むけのパスタ 紅ズワイ蟹のトマトクリーム
トマトケチャップ
デミグラスソース
ホワイトソース
わたしも大好きな大人むけのパスタシリーズ
そして定番のデミグラスソース・ホワイトソース・トマトケチャップ
早速使ってみました

◎大人むけのパスタ 牛肉とイベリコ豚の粗挽きボロネーゼ
◎トマトケチャップ
を使った洋食

こちらはデミグラスソース缶をつかった献立。
豚肉の塊を買ってきて、ポークシチュー🐷
ハインツのデミグラスソースとトマトケチャップと赤ワイン。
ルクルーゼでじっくりコトコト数時間煮込みました。
ゴロゴロのにんじんと一緒に煮込んだ豚肉は柔らかホロホロに仕上がって、デミグラスソースの旨味が絡まって美味しいです。
時間があったのでお肉こそコトコトと長時間煮込んでつくってみたものの、旨みが凝縮したソース缶の完成度の高さでお肉無しでもおいしいかもと思えるほど。
時短レシピとして、薄バラ肉をロールしたお肉をサッと煮込んでもおいしそう
パスタソースでドリアにしてみた。
大人むけのパスタ 紅ズワイ蟹のトマトクリーム
ホワイトソース
ドリアは上から
チーズ
パスタソース
薄く切ったお餅
牛乳で伸ばしたホワイトソース
胡椒とパセリを混ぜたバターライス
200度のオーブンで20分ほど。
お餅を挟むのは昨日のテレビで観たレシピです

チーズ少なめでもトローリモチモチでした。
ホワイトソースのコクと、パスタソースのカニの風味のバランスがぴったりでした

あまったホワイトソースは白菜スープに。
味もとってもおいしくて、時短で便利なハインツの商品たち。
ハインツの「大人むけのパスタ&ケチャップ&デミグラス」のレポでした。