☆ハナマルキ×スナップディッシュ『オンラインみそ作り体験館』に参加しました | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

ハナマルキ✕スナップディッシュの
『オンラインみそ作り体験館』に参加して早3ヶ月。
長野にあるハナマルキの『みそ作り体験館』
今年はコロナの影響で開催はしていないそうです。
そんな中、スナップディッシュとのコラボでこちらのイベントが実現ビックリマーク
 
コロナじゃなくてもなかなか長野までは行けないから
とっても貴重な体験でしたほっこり
自家製お味噌は、以前作ったことはあるのだけど
思ったよりも味があまりおいしくなくてあせる
この機会においしいお味噌の作り方をしっかりと学ばせていただきました。
 
 
届いた材料で、
zoom越しにハナマルキのみそ作り体験館の小林さんから
お味噌作りを伝授していただくビックリマーク
材料はこんな感じ。
届いた真空パックの蒸し大豆を、フープロで少しずつミンチ状にしておきます。
 
完成したものを体験館へ送って、徹底した温度管理と熟成
さらに天地かえしまでやってもらいました。
 
 
10月に入ってようやく
我が家のお味噌がしっかりと熟成されて届きましたビックリマーク
 
わくわく音譜
 
封を開けてるとお味噌のよい香りラブラブ
 
キレイな色味です。
市販のお味噌みたい目
夏場に作っても全然ちゃんとできますねビックリマーク
 
晩御飯は早速豚汁に〜もぐもぐ
 
コクも旨みも、甘みもあって。
めっちゃ好みの味に仕上がりましたゾヨチョキ
手作り味噌、簡単にできてよかったな〜
見様見真似でまた作ろ。
 
 
下矢印備忘として材料を記載しておく下矢印
蒸してつぶした大豆950g
米麹360g
塩180g
たね味噌
 
米麹と塩をよーく混ぜたら、大豆をいれてさらにこねる
たね味噌も入れてさらに混ぜたら空気を抜いて冷暗所に保存。
2か月ほどしたら天地かえしをして、またしばらく寝かせて出来上がり。
 
丈夫なビニール袋に入れて作業をすると楽チンです。
 
『オンラインみそ作り体験館』の参加レポでしたビックリマーク