◎ソフトな噛み心地に旨み濃縮。本間水産の『コロコロほたて』 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

本間水産の『コロコロほたて』をお試ししてみています。
 
丸本 本間水産『コロコロほたて』
一袋40g 2パックで1,200円(税込・送料込)
原材料 :ほたて(国産)、食塩、ソルビット、調味料(アミノ酸等)
 
本間水産は北海道札幌にある水産物加工会社。味付け数の子の名産地としての地位を確立した水産物加工会社のさきがけ。
創業以来、製品の『味』にこだわりを持ち、伝統の味を守るとともに時代のニーズに合った新たな商品作りを展開している会社です。

本間水産の『コロコロほたて』は、その名の通りコロコロかわいいベビーホタテを乾燥させ、程よい塩分で食べやすいホタテ珍味。
おつまみ、炊き込みご飯やスープの具材として使うのがおススメみたいひらめき電球

乾燥しているベビーホタテだから、カッチカチなヤツが来るのかと思っていたらとってもしっとりとしていましたラブラブ
ひとつぶ食べてみたら、やわらかくってうま味がたっぷりビックリマーク
ほたてのヒモ部分までしっとり柔らかでしたラブラブ塩味も強すぎないので、そのままお酒のおつまみでいただくのにもピッタリ照れ
しかしせっかくなので、我が家では料理に使ってみましたよ。
 
コロコロほたての炊き込みご飯

コロコロほたての炊き込みご飯
春キャベツの浅漬け
わかめと揚げの味噌汁
さつまあげ 
 
 
お米にコロコロほたて、生姜のみじん切りと少量の酒と魚醤を入れて炊き込み
炊きあがったら、サッと醤油を回しかけて混ぜで出来上がりチョキ

シンプルな炊き込みご飯。
炊きあがりに醤油をひと回しすると風味が引き立ちます音譜
 
ほたての旨味がしっかりとしていて、とっても美味しくいただけました〜キラキラ
今回は和食テイストにしたけど、洋食テイストでピラフにしてもよさそうひらめき電球
 
 
本間水産のコロコロほたては、こちらから購入できます下矢印
送料無料のネコポス便で届くよ音譜
本間水産のコロコロほたてのレポでしたナイフとフォーク