◎ROSEと寄り添う1日。ROSE LABOさんの新作コスメお披露目会に行ってきました | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

『食べられる薔薇』
 
ちらっと耳にしたことはあります程度の認識でしたが
そのバラを栽培している会社さんのイベントへ。
 
表参道にあるhanami cafeにて
ROSE LABOさんの新商品コスメお披露目会に参加してきました走る人
埼玉県深谷市で1000坪の敷地に
無農薬の食べられる薔薇を水耕栽培しているROSE LABO
 
主にレストランなどに、食べられるバラをおろしているそうですが
今回はROSELABOで『コスメのために』開発された
新種のピンクとホワイトのグラデーションカラーのバラ
『24ROSE(トゥエンティフォーローズ)』を使った
新作コスメ3品のお披露目ラブラブ
 
香りもとっても良いのですが、通常のバラと比べて
何倍ものビタミンAやCがあるそうです👀
24ROSE
 
 
その新商品がコチラビックリマーク
◎ナチュラルソープR(洗顔料)
◎ナチュラルレインR(化粧水)
◎ナチュラルオフバームR(クレンジングバーム)
 
ブースでも試させてもらったのだけど、どれも濃厚なローズの香り
えっ、天然でこんなに香るのラブと思うくらい
とっても贅沢にバラのエキスが使われています。
右から
◎ナチュラルソープR(洗顔料)
100g 1,800円 天然由来成分84%
洗顔石鹸は乳成分とローズエキスの2層になった手作り石鹸。
ゴマの花のはちみつも配合されていて保湿力◎らしいです。
鼻を近づけてみたらローズのとってもいい香り。
こんなによく香る石鹸は初めてで驚きました。
 
◎ナチュラルレインR(化粧水)
50ml 3,200円 天然由来成分90%
化粧水はホホバオイルやスクワランオイルと
ローズウォーターの2層式で、紫外線予防にも。
顔だけでなく身体、髪の毛にも使えるとのこと。
オイルが入っていますが、スプレー式なところも使いやすいです。
オイル製品でスプレー式って珍しいですよね。
容器は、オイル成分がスプレーに詰まらないよう
オイルとローズウォーターの比率など試行錯誤したそうです。
 
◎ナチュラルオフバームR(クレンジングバーム)
80g 4,000円 天然由来成分93%
クレンジングバームは、実際に手の甲でメイク落ちを試してみました。
2度洗い不要でスッキリとメイクが落ちちゃいます。
しかも洗い上がりはしっとり合格
ベタついたり被膜感などは一切ありません。
バームってベタつくイメージだったのでビックリビックリマーク
 
 
LOSE LABOの代表は25歳の女性なのですが
そこで働く社員もほとんどが女性らしいです。
お話を聞いていく中で、実際に使用する女性という立場だからこそ
妥協のないコスメが完成したのかなと思いました。
完成度が半端ないですびっくり
社長の田中さん
 
開発も女性音譜
手の届きやすい価格での販売というのもうれしいところですキラキラ
 
 
ローズウォーターの販売も。
 
コスメだけでなく、コンフィチュールやコーディアル
ハーブティもおいしそうでした🌹
 
 
お土産にもバラをイエローハーツ
新商品一式プレゼントしていただいたので
こちらものちほど、レポしたいと思いますキラキラ
 
この日はなんだか、いつにもましてローズの香りが心地よくて。
ホルモンバランス乱れてるのかもなぁ〜うーん
 
バラの香りに包まれて、とってもリラックスできるイベントでしたラブ
ROSE LABO新作発表会レポでした音符