さいきんのうにん飯 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

さいきんうちごはん 
 


コストコのオージービーフで
ビーフシチュー

シャトルシェフでじっくり煮込んだから
赤身がホロホロ~😃💕


トマトジュースとコンソメで煮込んだだけ!
(トマトジュース足りなくて、ケチャップとソースも少々)

臭み消しには飲み残りの梅酒を…

意外となんとかなっちゃうものですね!



この日は圧力鍋で
肉豆腐~

豆腐はあと入れで、弱火で30分ほど煮込んだだけ!
牛肉の筋を圧力鍋で柔らかく音譜


30分煮込んだだけでも

豆腐にしっかりと味が染みていましたOK

甘辛おいしい
ご飯に合うおかずです照れ
 
 

そんな肉豆腐のあまり汁で作った
ペンネ

甘辛の汁に、トマトジュースを足して

ペンネをイン!
フライパンひとつで作れるから楽チンアレンジ料理もぐもぐ


和なのか洋なのか
いいえ、うにん飯です



この日は、なんの変哲もない和食



ここに注目!

春菊のごま和え

甘味に砂糖ではなく、こちらを使ってみました
生ニームハニー

非加熱の栄養価たっぷりなニームの蜂蜜。
フォローしてる美容ブロガーさんが使っていて

気になったので購入!
早速使ってみましたお願い

甘味には、黒糖のような深みのあるコクがあって

いかにも滋養がありそうな味わいドキドキ
春菊の苦味ともよく合って、おいしさの相乗効果になりました


東海漬物のキャンペーンで当たった

ハンバーグを食す

野菜もたっぷりでラブラブ



お肉柔らかで、とってもジューシー!


肉肉しさも、しっかりとありましたグッド!




日曜の午後によくみるやつ
やってtryのコーナーで、太巻きをお題にしていたので

我が家でも晩御飯に太巻

サーモンとアボカドを、あらかじめ白だしと胡麻油でマリネして
酢めしで巻きました爆笑
具だくさんにしたから、なかなか巻くのがむずかしい!
なんとか巻けました~


ある日のランチ
あまりもの総動員

前の日のあまったクスクスを

みじん切りのサラダとたまごに合わせてタブレに。

タブレは中東の料理。
普通はにんにくや塩コショウの味付つけなのだけど

この日はわさびドレッシングで

これがまたうまい。
中東風ねこまんま的な!


最近は料理を作るモチベーションが上がってきていてよい兆候♪
しっかりごはんが、10年後の体を作ると言いますしね~😃💕


最近のうにん飯でした☆