トリロジー 『ロザピンプラス』 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

先日参加した、ファボスタイルのイベント

ニュージーランドのオーガニックコスメ『トリロジー』オフ会に行ってきた

で知ったこちらの美容液



ロザピンプラス 30ml

30ml 5,700円(税抜)

 

買っちゃいました!o(^o^)o


ローズヒップオイルをベースに、

トマト・クランベリー・ヒマワリ・アサイーなどの植物オイルと

オート麦エキスを配合したブレンドオイル

色からして、栄養素満点な感じ爆  笑


さらっとしたオイルです。
香りも、ほぼありません



イベント参加の時にプレゼントでもらえた
Q10ブースターオイルがとってもよかったので
ダブル使いをしたいなと思って購入♪o(^o^)o


結果、大変満足です!デレデレ

化粧水でしっかりと保湿したあとに
ロザピンプラスを2滴、そのあとQ10を2滴 つけて
最後にクリームを塗ってます爆笑

少量で充分なのでコスパも◎

オイル美容液なんだけど、べたつきが少ないし
翌日のお肌の調子がとてもよいです。

 

たまーにたっぷり使ってマッサージしてみたり。


肌表面が元気になって、もちもちした感触に(*´ω`*)

小鼻の毛穴も、縮まってきた感じがあります


イベントで聞いたのですが、トリロジーのオイルは

オイルだけど酸化はしにくく(抗酸化作用が高い)て

半年は余裕で劣化を感じずに使えるのだとか。
常温で保管して、もったいつけることなく継続して使っていった方が傷みにくいそう。

てっきり冷蔵庫とかで保管するのかな?と思っていましたビックリマークびっくり
でもそれだと、出し入れすることで温度差が起きて
逆に傷みやすくなっちゃうらしい(´・ω・`)
これはどのスキンケア用品にもいえるそうです

暑苦しい夏…どうしても冷やして使いたいコスメの場合(化粧水とか)は
冷蔵庫の前でササッと手に取って
すぐにしまう!
にするしかないですね~

 

自分のベースアイテムがみつかった感じです♪

ロザピンプラス、おすすめですよ~グッ