さいきんのうにん飯 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

さいきんのうにん飯


夫の誕生日だったので、久々の手作りハンバーグ

アボカドと豆とトマトのサラダ
蕪のコンソメスープとともに


ハンバーグを手作りするときは、肉を買ってきて

家でフープロで細かくするのだけど
今回は手抜きで牛ひきと豚ひきを買ってきて混ぜたよ(^q^)楽~!

つなぎの卵は使わないで、牛乳とパン粉だけ使いました。
オレガノいれて塩コショウ。
強火でフライパンで焼き目をサッとつけたら、200度のオーブンで13分くらい


やはり手作りだと(安くて)うまい!笑!
でもやっぱり市販のひき肉は脂多めね。

挽き肉つくる用にミンサー欲しいなぁ~

ニンジンのグラッセと、マッシュルームのソテーを添えました


食後のデザート

成城石井のロールケーキ30%オフ(^q^)


仕事場で、とれたてタケノコ(下茹で済み)をおすそわけしてもらったので

たけのこごはん
納豆入りだし巻き玉子
春菊のゴマ和え
もずくとねぎのおつゆ



白だしで炊いたよ!

木の芽があったらよかったね

炊き上がりに醤油をサッとまわしかけると
風味が上がります(^q^)


帰ってきて早々に、
焼いて晩酌してしまった(  ^∀^)

焼きタケノコ

去年も今年も、タケノコ食べてなかったからうれしいー!
下茹での気合いが入らず、なかなか手が出せなかったんですよね~(´・ω・`)
春の味、いただけました♪


この日は外出していたので簡単に無印のチキンカレー

キヌア入りごはんのうえに、スクランブルエッグをのせてみた!

見た目だけ丁寧にw


コストコのサーモンを妹からおすそ分けしてもらった

とろとろをその甘真味わうためにお刺身

 

タケノコを煮物に

シャトルシェフで、ほったらかし調理です。

味シミシミ♪

 


メニューが思い浮かばなかった晩

タケノコの煮物の残り汁でキノコご飯

とりだんごの酢鶏

たくあん

おふのおつゆ

 

ピーマンとジャコの炒め物にしようと思ったけど

それだけだとちょっとさみしかったので予定変更

 

お麩のおつゆですが、秋葉原のCHABARAで購入してきたこちら

たま麩

やたらでかい!!笑

 

そして、こんな感じになります

お椀一杯がお麩!!

これがまた、もっちりとろーりしていて(食感はお麩ですけど)

おいしいのです(^u^)

よいお麩はおいしいよねぇ♪

 



以上、さいきんのうにん飯でした!