◎ごまカステラ(菓秀苑 森長) | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

今回は、おいしいスイーツのモニターさせていただきました!

 


菓秀苑 森長

ごまカステラ

5枚カット 720円

菓秀苑 森長(かしゅうえん もりちょう)さんは
なんと創業220年!寛政5年から長崎で営まれている老舗菓子店。

選び抜かれた材料をふんだんに使って、丹精込めたお菓子作りが定評です。


特に有名なものは『森長おこし』
諫早おこしの先駆けとして、黒砂糖を混ぜこんだ『おこし』。

こちらもおいしそう。

森長おこしは、長崎の観光土産として知られているそうですよ!


長崎は、昔は海外との玄関口。
日本の伝統と海外の文化の交わる
昔から和洋折衷な文化をもつ地域ですよね

森長さんのお菓子も、自由な発想で作られた商品がいっぱいです

『ごまカステラ』もそのひとつ。

ごまの風味にこだわって
黒ごまと白ごまがこだわりの配合。
ざくざくとたっぷりと入っています。

なんと重量の約1割が『ごま』なんだそう!びっくり

 

カステラだーいすきo(^o^)oゴマもだーいすきなワタシ。

ゴマって、健康にも美容にも良い食品なんですよねウインク

 

 

 

ババーン!こちらが実物!

生地に練りごまを混ぜ、さらに黒ごまと白ごまを混ぜこみ焼き上げています。


切れてるから包丁レス
箱を開けたらすぐに食べられる。
盛り付けもキレイに♪

よい焼き色(*´ω`*)

お茶うけにピッタリ音譜


ぱっと見、抹茶味かな?
と思うような色合いですが、口にいれると
甘いカステラの味と、ごまの香ばしい風味が絶妙!

しっとりとしたカステラ生地が、あとをひきます


底の方にザラメならぬ、ごまの粒々が敷いてあって
これがまたプチプチとおいしいんです(*´ω`*)


思った以上にごまの風味がしっかりしているので
ごま好きなワタシも大満足でした。
コーヒーともよく合いますo(^o^)o


ちょっと贅沢なティータイムをしたいときに♪

 

 

長崎カステラ もりちょうファンサイト参加中

 

ごまカステラ

 

株式会社菓秀苑森長