さいきんのうにん飯 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

さいきんのうにん飯


ちょっと手を抜いて、市販のエビチリのもと

海老も、タレも、入っていて
衣のついた海老を焼いて、タレを絡めるだけ!
長ネギのみじん切りだけ足しましたo(^o^)o

意外と海老がしっかり歯ごたえがしていて美味しかったです!
ニッポンハムのだったかなぁ?

手を抜いた分、春巻きのかわを細めに切って揚げ焼きしたものを下に敷いてみました


サラダもそえて

ドレッシングは、
えごまオイルと醤油お酢塩コショウ、そしてシソ



懸賞当たったフカヒレスープ
豆腐を追加してみたら見た目が味噌汁にwww




こちらは特売になっていた八角を使いたくて作った手羽元煮

手羽元に軽く塩
水気をとったら薄く小麦粉をまぶします

圧力鍋に油をしいて、軽く焼き色をつけたら
根野菜イン!

酒、醤油、みりんに砂糖
そして八角(1~2個)、輪切り唐辛子少々

だし汁でひたひたくらいにしたら、他の野菜も入れちゃいます

圧力鍋で15分くらい

鳥手羽元がとろとろになります!o(^o^)o

中華のような和食のような




一度やってみたかった、坊っちゃんかぼちゃのグラタン

小さいながらもカボチャ1個って
結構な炭水化物なので
カボチャのなかには、豆腐ベースのホワイトソースセブンイレブンのミートソースw

ホワイトソースもどきは、
ソテーしたたまねぎをコンソメ顆粒で味付けしたものと、豆腐を混ぜるだけ~(  ^∀^)


ざっと洗ったあと、ラップしてレンチンしたカボチャ(2つで500w7分くらいでした)を
あら熱がとれたら、蓋部分をカット。

中のタネを取り出して、ホワイトソースとミートソース、チーズをかけます


火が通っているものばかりなので、
あとはトースターでチーズを溶かすだけ~(*´ω`*)

もうちょっと焦げ目あるとよかったね。
簡単だしおすすめです!o(^o^)o



納豆消費のための晩ごはんw

納豆の懸賞に応募中www

納豆には、塩揉みキュウリと長ネギ、塩昆布にゴマも混ぜてます!
ごはんがすすむー(^q^)



海老ピラフワンプレート

海老が写っていないのが口惜しいっ!涙

弟からもらった冷凍エビだったですが、めっちゃおいしい海老でした。
千葉県の八千代にある、有名な精肉店?で売っているそう。
大量で安いらしくて有名らしいです(°Д°)

身がしっかりしていて、おいしかったー(*´ω`*)
おかわりしちゃった…


夫の分はあらかじめ別皿盛りでピラフたっぷりとw




以上、最近のうにん飯でしたo(^o^)o