昨日無事3クールを終え、退院してきました。о(ж>▽<)y ☆イェイ
まだだるさが抜けず、ふらふらしております・・・。
PCのモニターみるのもくらくら。
いえ。決して無理をしているんではないです・・・。
横にばっかなってたらボケになりそうだったので・・・w
リフレッシュ!!
今回は、初めて最終日に点滴の差し替えをしましたー!!!
入りが悪く、若干腫れてて、もれてたら怖いからって念のため・・・。
ガーン。
1日目から、こんなにアンパンマンみたいに手って腫れるのー?
(ホントは写真貼りたいwww)
ってくらい、左手が浮腫んではいたんだけど・・・。
最後1日だったので、ショックだったけど、
後々痛い目にあいたくないもんねー。
まぁ、点滴さしてくれた先生は上手だった。
今回は私の点滴の流れを説明しまーす。(今更だけどね)
★午前中イメンド内服。
★補液(生理食塩水)・・・適時(看護師さんによってばらばら)
★補液(リプラス+マグネシウム)腎保護の為・・・1時間
★吐き気止め(ドカドロン+α)・・・30分
→この辺から若干胃が不快になってくる
★本番:エトポシド・・・2時間
★利尿剤:ラシックス
→1時間に3~4回トイレへ・・・その間も水分摂取はマメに摂っておく
★本番:シスプラチン・・・2時間
→胃の不快はあまり変わりません。ご飯も食べられます。
★補液(リプラス+マグネシウム)・・・1時間×2
★吐き気止め
が、1日の流れです。8~9時間くらいかかります。
開始が遅れるとえらいことですwww
5日間この流れで行くんだけど、
抗がん剤を始めるとモニター付けられちゃうから、
体力なくなって、食欲もなくなって、
4日目の夜ごはんはまるまる食べられなかった・・・。
ほんっとお腹すかない!!
ご飯いらない!!
ってなる・・・。
それに、今回も寝不足で・・・昼間夕方にうとうと・・・
ストレスー!!看護師さんに無駄に話しかけてるw
で朝早くて夜早い・・・
何もする気起きなくって、今回はだるさが続きそうだ・・・。
私が入院した時、向かいの部屋に同じような治療してる方がいたのね。
私はその人と洗面所ですれ違って知ったんだけど。
その人と話してみたい!!!ってどうしても思ったんだ。
私の病院は、ホント患者との交流できないくらい、病室はカーテンで締め切っちゃってるし、
特に抗がん剤の治療してる方って同室にあまりいなくて・・・
思い切って話しかけたの。
その方は、次の日、6クールを終え退院するんだけど、
私が退院する前日にわざわざお見舞いに来てくださって、
色々とお話を聞かせてもらえました。
「無理はしないこと」
「今は目の前の治療に専念すること」
「ガンと戦っているんだから」
この言葉を念を押すように言われました。
長くなっちゃったけど、
私すごく焦りんぼだから、焦ったときこの言葉を思う出そうと思う。
開き直りとは違うけど、
身体にガンはないけど、
がん患者には変わりないんだよなー・・・と改めて思ってしまいました。
まだだるさが抜けず、ふらふらしております・・・。
PCのモニターみるのもくらくら。
いえ。決して無理をしているんではないです・・・。
横にばっかなってたらボケになりそうだったので・・・w
リフレッシュ!!
今回は、初めて最終日に点滴の差し替えをしましたー!!!
入りが悪く、若干腫れてて、もれてたら怖いからって念のため・・・。
ガーン。
1日目から、こんなにアンパンマンみたいに手って腫れるのー?
(ホントは写真貼りたいwww)
ってくらい、左手が浮腫んではいたんだけど・・・。
最後1日だったので、ショックだったけど、
後々痛い目にあいたくないもんねー。
まぁ、点滴さしてくれた先生は上手だった。
今回は私の点滴の流れを説明しまーす。(今更だけどね)
★午前中イメンド内服。
★補液(生理食塩水)・・・適時(看護師さんによってばらばら)
★補液(リプラス+マグネシウム)腎保護の為・・・1時間
★吐き気止め(ドカドロン+α)・・・30分
→この辺から若干胃が不快になってくる
★本番:エトポシド・・・2時間
★利尿剤:ラシックス
→1時間に3~4回トイレへ・・・その間も水分摂取はマメに摂っておく
★本番:シスプラチン・・・2時間
→胃の不快はあまり変わりません。ご飯も食べられます。
★補液(リプラス+マグネシウム)・・・1時間×2
★吐き気止め
が、1日の流れです。8~9時間くらいかかります。
開始が遅れるとえらいことですwww
5日間この流れで行くんだけど、
抗がん剤を始めるとモニター付けられちゃうから、
体力なくなって、食欲もなくなって、
4日目の夜ごはんはまるまる食べられなかった・・・。
ほんっとお腹すかない!!
ご飯いらない!!
ってなる・・・。
それに、今回も寝不足で・・・昼間夕方にうとうと・・・
ストレスー!!看護師さんに無駄に話しかけてるw
で朝早くて夜早い・・・
何もする気起きなくって、今回はだるさが続きそうだ・・・。
私が入院した時、向かいの部屋に同じような治療してる方がいたのね。
私はその人と洗面所ですれ違って知ったんだけど。
その人と話してみたい!!!ってどうしても思ったんだ。
私の病院は、ホント患者との交流できないくらい、病室はカーテンで締め切っちゃってるし、
特に抗がん剤の治療してる方って同室にあまりいなくて・・・
思い切って話しかけたの。
その方は、次の日、6クールを終え退院するんだけど、
私が退院する前日にわざわざお見舞いに来てくださって、
色々とお話を聞かせてもらえました。
「無理はしないこと」
「今は目の前の治療に専念すること」
「ガンと戦っているんだから」
この言葉を念を押すように言われました。
長くなっちゃったけど、
私すごく焦りんぼだから、焦ったときこの言葉を思う出そうと思う。
開き直りとは違うけど、
身体にガンはないけど、
がん患者には変わりないんだよなー・・・と改めて思ってしまいました。