歯っはの後のご褒美 あむちゃん(ガム)の時間です。

今日は、ウニくんと にんの歯っはの日でしたが
(2ワンづつやっています)
やってない組も ご褒美はもらえます。


なしゃんは、悲鳴をあげてから 歯っは は、しばらく免除しています。
でもご褒美はもらいます(;^_^A





こちらは 歯っはをした にんです。
にんが一番あむちゃんが好きです。
もらうまで、泣き叫びんでおります(^_^;)





ウニくんの あむちゃんは、所々 私が折ってから与えます。
歯が 左に少し残ってるだけなので。
左にくわえてますね(。・w・。 ) ププッ





タマさんは既に食べ終わって
皆が食べてる様子を上から見渡していました・・・





就寝前の写真。
ふと横を見たら、タマさんとウニくんがくっついて寝ておりました。
いや、ウニくんは緊張しまくっていました。
タマさんがくっついてきたけど、「ここは譲れねーじぇ」
ガンバッたようです。
この後、負けて去ってゆきましたが・・・(TωT)




なしゃんの変形性脊椎症ですが
今日は、ほぼ普通どおり・・・とホッとしておりました。

が、寝ている時、急に飛び起きて
きゃん!と短く泣いた瞬間が二回ほどありました。

たぶん、ずっと同じ体勢で寝ていて
寝返りを打とうとした時に激痛が走ったのだと思います。


老犬でも『トロトロに煮込んだ豚足』が骨を再生させる可能性がある
ということで
豚足と圧力鍋を注文した私ですが
友人から
「脂がすごいと思う」 と言われ
ハッとしました。
確かに!と思いました。
たとえ骨に良くても肝臓に悪そう・・・


というわけで
先生にお話を聞いてみてから作る事にしました。


その代わりに
他の友人から なかなか良さそうな物を探してもらいました。


楽天がちょうどマラソンセールをしているので
注文してみました。
骨関係のサプリの錠剤は大き過ぎて飲ませにくいですが
これなら簡単に飲んでくれそうです。








ネギの病歴

これまでのブログ