「家が糞尿まみれになってしまう」18歳から20年間祖母を介護…松村雄基(60)がヤングケアラー時代に感じた“在宅介護”の限界
身につまされる話で・・・泣いちゃうのさ(;_;)
本日、地元平戸を車で走り回りました、、いろんな発見が有ったけども・・・
南の方に「ヒラメ漁港」が有って・・・全国から注目している??けども
船は小佐々の「いりこ」漁港とおんなじぐらいでちょこっとガッカリした
と、言うのも・・・子供の頃・・・平戸の隣の島に住んでいたけども
みんな鉄の船・・・でかい!東シナ海まで行く船を見慣れてたので・・・
やはりこの島はカトリックの島でもあり
お墓が凄いのよ・・
墓標の右にはイエスキリスト・左には聖母マリア像がキレ~に飾って有るのよ・・・
墓碑の右には聖書の言葉彫り込む・・「主よ・・・」
とかね・・何時か画像なんかUPしたいのですが
結構くたびれてカラ・・・
何時か・・・と。。