〈トランプチャンネル#34 幸福実現党

https://www.youtube.com/watch?v=EGR78OSrgHU

 

【武田邦彦】トランプ大統領は正しい!マスコミが報道しないパリ協定の裏。

https://www.youtube.com/watch?v=I_LhWcdHnJ4

 

環境問題と言うのは難しい。

http://blog.goo.ne.jp/fds31

 政治イデオロギーが偽装するからである。

 環境保護団体と言うのは社会主義推進派である。

 環境左翼と言われる。

 

 彼らが省資源の原始的暮らしをしているわけではない。

 都市に暮らし、電力やガソリンをふんだんに使ってい

る。

 要は、謀略である。

 環境左翼らも、それで食っているブラックであろう。

 「不都合な真実」と言う言葉で、地球温暖化CO2犯人

説を世界中に喧伝し、

ノーベル平和賞まで受賞したアル・ゴア元副大統領だが、彼自身の不都合な真実の方が真実

味がある。

 彼の自宅の電気代は年間300万円以上、彼が経営する

木材会社はレッドオークの森を伐採し森林保護の反対運

動を受けている。

 何より、CO2排出権取引の投機ファンド会社を設立し

て経営しているというのである。

 環境破壊推進者ないしは環境問題を食い物にしている

悪党というべきであろう。

 それが、パリ協定の基礎を築いた人物ということにな

ろう。

 

 CO2の増加によって極の氷が解けだしているという因

果関係は証明されていない。

 目先の温暖化現象がみられるとしても、その原因は特

定されていない。

 誇張した映像を流していることも指摘されている。

温暖化問題を議論する前に、チャイナの大気汚染をこ

そ問題とするべきである。

 環境コストをかけないで、安い工業製品で他国経済を

圧迫していることの方が政治的にも問題であろう。

 そうした議論ができないでは、本末転倒と言うべきである。

 謀略としてのパリ協定の枠組みを離れて、本筋に戻そ

うと言うのがトランプ大統領の真意であろう。

 チャイナ批判ができない国際社会とは一体何なのか。

 目先の打算で動いていると言わざるを得ない。

 

 そうした批判がメディアに紹介されないこと自体がい

がわしいのである。

         

 天然の水質浄化をしてきた川を死滅させるコンクリー

ト護岸工事が環境整備だというのも不都合であろう。

 CO2排出権取引など、ばかげたギャンブルではないか。

 原発を停止して火力発電への依存を強化した政策は、

メディアでも批判されなかった。

不都合な真実の犯人たちに、環境問題を議論させては

なるまい。

 それこそは、環境問題を食い物にする不都合な真実の

正体であろうよ。

追加であります、、本日佐世保では、

市民代清掃の日で有りました

で何故町内会はそんなコとするのか??

【怒れ!サムライたちよ!】『新・霊界物語 三十七話』

https://www.youtube.com/watch?v=lpPaDllk6Ok

 

この人TOKUMAの代わりに遊説局長にしたら???