http://www.at-nagasaki.jp/event/51798/


↓画像的にはこっちが多いのですが




https://www.google.co.jp/search?q=%E7%B2%BE%E9%9C%8A%E6%B5%81%E3%81%97+%E9%95%B7%E5%B4%8E&rlz=1C1GGGE_jaJP644JP644&espv=2&biw=1920&bih=1017&source=ln

ms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIjquRufCqxwIVAziUCh19CwgX



安倍談話にガッカリして

靖国にいけないもどかしさも有り

今日も仕事で疲れたなぁ


7時になって、近所で爆竹の音が鳴り始めました、、、


ああ!そうやった、、、

此処は佐世保ですが、


始まりました、

お盆に終戦記念日って、、、凄いなぁと


私わカトリックでしたが、

盆提灯や、らにあこがれた事もあったし、、、



ラジオ着けたら、昨年までは放送しなかった

長崎放送(TBS系=毎日放送)が

長崎の模様を中継している????


中国船で観光に来た中国人はどう思ってるんだろう・・・・




確かに日本の一番長い日になりました・・・




http://www.at-nagasaki.jp/glover/

革命前夜、二人の風雲児が長崎で描いた夢は

明治維新は長崎から!という言葉を証明するようなグラバーと龍馬の交流、まさに知る人ぞ知る歴史物語です。新しい時代への胎動が始まっていた幕末、日本を舞台に一大コンツェルンを築こうという野心に燃えるグラバーと、古い日本を洗濯し、広い世界に羽ばたきたいと考えて長崎を訪れた龍馬。グラバーの手記に龍馬の記述は在りませんが、親しいものほど記録に残さないもの。二人は出会ってすぐに意気投合したに違いありません。と思うほど二人の共通項は多いのです。史実と想像をクロスさせながら、二人の交流に想いを馳せてみませんか。あなただけの素敵な龍馬とグラバーの物語が生まれることでしょう。