http://www.sankei.com/west/news/150401/wst1504010027-n1.html
地球環境産業技術研究機構(RITE、京都府木津川市)は31日、平成42年の電力供給のうち原子力を25%とすると、ほぼ「原発ゼロ」の現状の水準が続いた場合に比べ、国内総生産(GDP)は3・5兆円程度多くなるとの試算をまとめた。温室効果ガスの排出量は、17年比で15%程度削減でき、欧州が目標とする削減率と同水準になるという。
試算では原子力と石炭の比率をそれぞれ25%、水力などを10%とした。ほぼ原発ゼロのケースと比べると、燃料費などのコストは年2・4兆円少なくなるほか、家庭用の電気料金は15%程度安く、家計の消費額は0・68%多くなるとしている。
国内では、東日本大震災以降、原発の稼働がないことで、電力会社各社の燃料費が年間4兆円弱増加。電気料金の上昇を通じて経済成長を下押ししているとされるほか、温室効果ガスである二酸化炭素の排出も増えている。
経済産業省は42年のエネルギーミックス(電源構成比)を決める議論で、安定的に稼働する「ベースロード電源」である原子力、水力、石炭火力の発電量を計6割以上に高めるべきだとの見解を示している。
欧州って本気で遣ってるんでしょうかね???
嘘八万キロワットですね?
★高浜原発再稼働認めず 福井地裁決定、審査合格も年内稼働困難に
http://www.sankei.com/west/news/150414/wst1504140058-n1.html
今年2月に原子力規制委員会の安全審査に「合格」し、再稼働に向けた手続きが進んでいる関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)をめぐり、福井など4府県の住民9人が再稼働の差し止めを求めた仮処分で、福井地裁の樋口英明裁判長は14日、再稼働を認めない決定をした。仮処分で原発の運転を禁止する決定は全国初。
仮処分決定はただちに法的効力が発生するため、今後の司法手続きで決定が取り消されない限り2基は運転できない。関電は不服を申し立てるとともに、法的効力の停止も求める方針だが、想定されていた11月の再稼働は極めて困難な情勢となった。
住民側が昨年12月、大飯原発3、4号機(同県おおい町)を含む計4基について仮処分を申請した。非公開の場で審尋が行われ、住民側は原発の安全対策について「重大事故が起きれば人格権が侵害される」などと主張。関電側は「事故防止対策は確保されている」と反論していた。
関電側は「争点が多岐にわたり専門性も高い」として慎重
な審理を求めていたが、樋口裁判長は今年3月の第2回審尋で、高浜の2基が再稼働の前提になる安全審査に適合したことを踏まえ、「機は熟している」として審理を打ち切った。大飯3、4号機の審理は分離され続いている。
あの~・・・統一痴呆選挙で民主党が大敗なのね
規制庁は民主党が創って、原発廃止して、
日本を中国に差し出す手はずのモノ・・
その寄生虫が、、、認可した原発を止めようとしている・・・
共産党及び、、、某って感じ・・・
最高裁まで提訴してね!
地方裁判所に日本のエネルギー政策を止める権利が
在るのか??可笑しいでしょ?
沖縄と同じ構図なのね??
★規制庁の「原発審査ビデオ」を見ない町民たち 再稼働へ動き出した高浜原発の“お膝元”で何が起きているのか
http://www.sankei.com/west/news/150331/wst1503310002-
n4.html
★菅官房長官「再稼働を進める方針に変わりない」 高浜原発、再稼働認めない仮処分で
http://www.sankei.com/affairs/news/150414/afr1504140016-n1.html
菅(すが)義偉(よしひで)官房長官は14日の記者会見で、福井地裁が高浜原発3、4号機の再稼働を認めない決定をしたことについて「原子力規制委員会が専門的見地から十分に時間をかけて基準に適合すると判断した。その判断を尊重して再稼働を進める方針に変わりはない。国は当事者ではないので、当事者である事業者の今後の対応を注視したい」と述べた。
で、、、
官房長官・・・情けないね。。。
「当事者でない」????
嘘こけ!!!
日本国家がなくなっても良いのか!!!
エネルギー問題で、先の戦争が起こったのだ!!
何処の国の官房長官か!!!
と、思いました
安倍さんが、水素すいそて言っているのを受けて・・・
あべさん・・・水素の前に、、、「することがあろうが」と
原発は雨後加算のですか!!と諫めてね!
本日は地元で、、冬の寒さになり、雨あられが降った。。。
執拗な何処かの国の工作にめげないでね・・・・
烏賊↓獅子身中の虫・・わ、
宇宙の何処でも居る模様なのだ!!
★アマゾン最恐の魚はピラニアではない?
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/owarai/p90f3e288f77ab520a17bfb2e9a02ad17
凶暴な魚といえばピラニアを思い浮かべますが、実はピラニアと同じくアマゾン川に生息する「カンディル」というナマズの一種のほうが、よほど恐ろしい
のだそう。集団で獲物の体内に侵入し吸血、そして……。
https://www.youtube.com/watch?v=Go_LIz7kTok&feature=player_detailpage#t=80
https://www.youtube.com/watch?v=JjHMGSI_h0Q&feature=player_detailpage#t=13