原発は「バベルの塔」なのか
「この地球上に原発を設置できるところはない」。菅直人元首相が3月22日、「原発は『バベルの塔』」と題したブログ記事を掲載した。同日付の毎日新聞に掲載されたローマ法王の発言に触れ、冒頭の持論を展開したのである。
ブログには「科学技術は人間に幸せをもたらすと同時に不幸をも、もたらしてきた。不幸をもたらした代表が核兵器の開発だ。そして原発も同じであることが福島原発事故で証明された」と指摘し、「それにもかかわらず、いまだに原発を推進しようとする人の気持ちが分からない」と綴った。
最近は「反原発」を掲げて政府批判を繰り返し、その暴走ぶりが民主党内からもひんしゅくを買っている菅氏。現実を顧みず我が道を行くのは勝手だが、こうした言動がそれこそ「自滅」への道につながりかねないことも少しは理解すべきでは。(iRONNA編集部)
・・・・・・・・・
以下省略・・・・
民主党の代表選挙
の時に、「民主党は国を滅ぼす生徒」
と
言った人が居る(稲の付く人、)
お主等、自分ら知って居るなら
なんで 日本を滅ぼすか!?
馬鹿じゃん!!
★もし日本の首相に悪魔が取り憑いたら─編集長コラム
http://the-liberty.com/article.php?item_id=2473
「全原発停止が完了」
やっと「脱原発依存」の記者会見ができたぞ。5月に浜岡原発を止めさせたときから決めていたんだ。あのときは「浜岡は特有の事情がある」と言ったけど、あれは嘘だ。初めからすべての原発を止めるつもりだったんだ。嘘
は俺の武器だからな。
そうは言っても、この7月、佐賀県知事が九州電力の玄海原発の再稼動について、地元を説得させようとしたときは危なかったなあ。玄海原発を突破口にして、定期検査などで止まっている他の原発も再稼動させられるとこ
ろだった。
ストレステスト(耐性検査)の導入を打ち出して、再稼動に首相の最終判断を必要にした。何の法律の裏づけもないんだけどな。来年春までにいま動いている原発がすべて定期検査に入るから、その後、止めたままにできる。全原発54基停止の完了だ。
「製造業を日本から追い出せる」
そうなると、日本経済をガタガタにできる。あるシンクタンクが「10年間で計140兆円のGDPが失われる」と試算していたから、現在約480兆円あるGDPが約3割減ることになり、約340兆円になる。東日本大震災の被害額17兆円なんて大したことない。
全国どこでも電力不足だから、製造業の逃げ場はない。大手メーカーの7割が「海外移転を進める」と言っているから、製造業を日本からどんどん追い出せるな。
以下省略・・・・・
NHKの化けの皮を剥がす
「NHKっていうのは表現の自由はあるけど、見ない自由もあるんじゃないの?」
ビートたけしが2月21日放送の『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)で、NHKについて自身の意見を述べる場面があった。
冒頭の発言は、民主党の会合に出席したNHK籾井勝人会長が、自身の過去の発言をめぐり民主党議員と怒号を交わして議論する様子を伝えたニュースに
関するもの。たけしは、テレビ受像機にNHKのチャンネルが必ずついていることに触れ、「NHKがないテレビを売ってはいけないの?」と疑問を投げ掛けた上で、「こういう人がテレビの番組とかにガーガー言うと、イギリスのBBCみたい
な、ゆっくりした、ゆるい感じにはならないような感じがして。特にオイラみたいな
お笑いは弾圧を受けるんじゃないかと思う」と籾井氏にも苦言を呈した。
■NHK無しのテレビを解禁した方が、NHKにとってもプラスなのでは!?
(フリーニュースD 渡辺龍太のブログ ニュースについて思う事あれこれ 2015年2月22日)
公共放送はどうあるべきか