http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141104-00000103-fnn-soci

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20141104-00000034-nnn-soci





明後日ぐらいは満月だから、見てたらなんか又飛ぶかもね・・




私がさ、知るもんか・・・っはは!







テキサス親父への反論そっちのけ 韓国住民に漏れる日本の動きの不気味 激化する米州「慰安婦」情報戦

http://www.sankei.com/premium/news/141104/prm1411040006-n2.html

韓国系やその支持者はなぜ再び集まって、碑設置の必要性を訴えたのか。

 数日前には地元の韓国系メディアが「日本側が大勢で碑設置に反対すると思われるので、みんなでそれに反論しよう」といった趣旨の記事を掲載していた。

 日本側が集結して、碑設置を反対するという計画はなかったが、同市に碑設置を反対する8千人を超える日本側の署名を提出したグループのメンバーは「あの問い合わせ内容がねじ曲がって漏れ伝わったのかもしれない」と振り返る。

 その「問い合わせ」とは、パブリックコメントにはどうすれば発言できるのか、市民ではなくても発言できるか、といった内容だった。その直後から、韓国系は「日本側が大勢で反対しにやってくる」と騒ぎ出したのだ。あまりのタイミングの良さに、市関係者から韓国系に漏れたとの疑念が日本側に広がっている。

 韓国系は万全の態勢で臨んだ様子がうかがえるが、ちょうどそのころ、グレンデール市議会では、「テキサス親

父」の呼び名で知られる米テキサス州在住の評論家、トニー・マラーノ氏が、韓国系の主張のみを受け入れた慰安婦像設置は不公平だという内容を、同じパブリックコメント制度を利用して話していた。本来ならば、その場に駆けつけ、反論しなければならないはずの反日的な発言をする韓国系はフラトン市議会に行っていたとみられる。

 ある在米日本人は「トニーさんにフラトン市議会でも話してもらいたい」と話したが、「でも、届け出たら市側から韓国系に漏れるかもしれない」とすぐに指摘した。




戦後70年に向かって中韓の攻撃止まぬ・・・・?

ドクター中松さんも何も言わないうちに消えた、

最後の砦は、渡辺先生?・・・



iwa

イワシの死骸が大量に漂着 原因不明、回収も難航 北海道・むかわ町

http://www.sankei.com/affairs/news/141104/afr1411040022-n1.html

死骸なんで・・・醤油作れるね・・・

天草の川でマグロが捕れたって・・


世界常識がなんか変わってきたのかね・・・



☆被災地の実習船が進水式 岩手3高校で共同利用へ

http://www.sankei.com/affairs/news/141104/afr1411040026-n1.html

おめでとうデス(^^)/~~~

ざびえるっちゃん?



この三校のブログ見たケドも、面白かった、いじめ対策が印象に残った







ついでに地元・・・

明治41年に鯨が捕れた、平戸に開校した

小学校の同級生が、高校に行って

いきなりハワイとかまで船で行ったと、聞いて驚いた!

長崎県立水産高校(現鶴洋)福岡と山口の共同実習船・・

http://www.news.ed.jp/kakuyo-h/Ship.html


高校生の航海日誌(後悔か好開花?)

http://www.news.ed.jp/kakuyo-h/ship/h26maguro/h26koukaiki1.pdf