黒田かんべいさんが有馬温泉につかったのは知らなかった・・・


荒木村重さんの奥さんが十字を切って死んでいったのね・・・



その後のニュースで

農林水産大臣がなんか言ったってNHKニュースが流れた・・・



じゃなくて・・・


ya


安田記念とは

http://jra-van.jp/fun/tokusyu/140608_01.html


レース名は安田伊左衛門氏から命名

 1951年に日本中央競馬会の初代理事長・安田伊左衛門氏の功績を称え、創設された「安田賞」が前身。安田氏は競馬法の制定や日本ダービーの創設など競馬の発展に大いに尽力し、日本競馬の父と呼

ばれる人物である。第1回は4歳以上のハンデキャップ重賞として、東京競馬場の芝1600mで行われた。58年に同氏が死去されたことに伴い、現在の『安田記念』へと改称された。

 84年のグレード制導入ではG1に格付け。同年より負担重量が定量に変更され、外国産馬も出走可能となった。93年には国際競走に指定。96年からは開催時期が日本ダービーの翌週に移設。出走条件が4歳(現3歳)以上に変更され、現在では春季におけるマイル王決定戦として定着している。05年から外国調教馬は9頭まで出走可能となった。





honn



此処に枠順が出てくるはずも・・・

容量過大だそうな・・・


一目瞭然だしね・・・

誰かが誰かに

当たりを教えている・・・のね。




ま、一着になったのは

ジャスタウエイっていう



ドバイワールドカップを制した

馬ね、



馬名の中に

「タウエ」てあるね・・・


で、乗っている騎手が



柴田「善」臣



安田「善」次郎・・・



二着枠は緑の看板・・・

シャークが補佐、農林水産省主催レースだもんね・・・


他いろいろ・・・・



安田さんは競馬場を作ったケド・・・




他に、競輪は通産省


あ、パチンコも通産省?

宝くじは?


サッカーととは?


他にいくらでも


各省庁の隠し金有るんだよね・・・・


その寺銭は・・・大蔵省・今は財務省か・・・


に入ってくるのね・・・・