おはようございまぁす💕たみちゃんでぇす💕
お目醒めはいかがですかぁ😊
昨日は晩御飯に麻婆豆腐などなどを作ったんだけど・・・
夕方くらいからキツくなって横になってたら寝ちゃいました🥱💤
結局9時間近く横になってたのかな?
よく寝たわぁ〜😆
お祈りして瞑想して腹式呼吸してストレッチして
ただいま、3時でぇす🕒
リビング次女はまだ起きてたわぁ〜
麻婆豆腐はなくなってた☺️
今日の東京は午前中は雨みたいねぇ〜☔️
午前中はお仕事して
午後からリハビリ&ウォーキング&お買い物に
いく予定でぇす💕
宇宙天気なんだけど、
太陽からはMフレアが2回爆発🔥
巨大コロナホールからの高速太陽風がいらっしゃって、
地磁気嵐が発生🌀🌏
と引き続きいっぱい太陽からエネルギーがきてまぁす✨🌏
シューマン共振は昨日は穏やかで統合と解放プロセスが進んでます💕
では詳細に入っていくわねん💕
こちらタイで取られた光の柱でぇす
今日の宇宙天気予報✨⭐️
今日の宇宙天気予報指数は7✨⭐️❗️
宇宙からのアセンションエネルギーは燦々と降臨中✨⚡️
複数のポータルからのエネルギーもいらっしゃってまぁす⚡️
太陽活動は活発でMフレアが爆発🌞🔥
巨大コロナホールからの高速太陽風の影響で地磁気嵐が発生🌀🌏
シューマン共振は細かい閃光が発生して、
波動上昇と浄化が進みつつ、
これまでのエネルギーの統合と解放のプロセスが行われています✨
太陽活動の状況🌞🔥
太陽活動は活発でした🔥
Mフレアが発生しています🔥
EDT 6:49 AM (10:49 UT) M1.35フレア
あと、ほぼMフレアのC9.9フレアも発生してまぁす🔥
上の写真の通り中央下の黒い領域がコロナホールよ🔥
大きいわよねぇ〜😳
ここから高速太陽風がいらっしゃってます🔥🌀🌏
という感じで地磁気嵐が発生してまぁす😆
今日もこの傾向は続くと思われます🌀🌏
グラウンディングを意識してお過ごしくださいね💕
太陽ニュース 4月22日:
太陽風サージがオーロラをもたらす可能性
(11 UTC to 11 UTC)
本日のトップニュース:
地球の磁場は現在、太陽円盤の南側にある
巨大なコロナホールから吹いてくる高速太陽風のサージに
さらされています。
これはすでにG1の地磁気嵐を引き起こしており、
今夜はG2の嵐の可能性があります。
- フレア活動は、孤立したM(中程度)フレアのおかげで、
過去24時間中程度のレベルにとどまりました。
M1.9のフレアは、21日18時37分(UTC)に南西のAR4062から発生。
メキシコ上空にR1の電波ブラックアウトを引き起こしました。
過去24時間のフレアの生産性は、前日の11回から
7回(Mフレア1回、Cフレア6回)に減少。
これらのCフレアの1つはC9.9で、Mフレアにはほんの少しでした。
これは22日1時(UTC)に南東のまだ番号のついていない領域から
発生しました。- 太陽には、地球から見て7つの番号のついた活動領域があります。
AR4062はガンマ配置を失い、現在すべての黒点領域は
より単純なアルファまたはベータ配置を持っています。- 太陽風: 太陽風速度は上昇。平均時速620km、ピーク時速700km。
現在(世界時11時)、太陽風速は約613km/sです。
これはコロナホールからの高速太陽風の流れによるものです。
全惑星間磁場は増加しています。- 地磁気活動:地球の地磁気は活発。
昨日遅く、地磁気嵐レベル(Kp = 5)のG1に達しました。
この活動は、私たちが観測している巨大なコロナホールからの
高速太陽風の到来によるものです。
今後の展開は?太陽-地球予報
- 低~中程度のフレア活動が予想されます。
Mフレアの発生確率は40%、Xフレアの発生確率は1%です。- 地磁気活動予測 :地磁気活動は不安定で、Kp=3レベルです。
今日後半は不安定から活発レベルになり、最大G2地磁気嵐が予想。
4月23日にはG1の地磁気嵐が発生し、
4月24日には高速太陽風が衰え始めるため、
静かな状態が戻るかもしれません。
【概況・予報】
太陽活動は活発でした。
活動領域4062と太陽面西端付近の領域でMクラスフレアが数回発生し、
最大のものは、活動領域4062で21日18時37分UTに発生したM1.9/1Nフレアでした。
その他に、活動領域4062などでCクラスフレアが数回発生しました。
太陽面南半球にある活動領域が東端から回り込みつつあります。
今後もCクラスフレアが発生する可能性があります。
今後1日間、太陽活動はやや活発な状態が予想されます。
地磁気活動はやや活発でした。
気象庁地磁気観測所(柿岡)によると、過去24時間の最大K指数は4でした。
太陽風速度はかなり高速な740 km/s前後から
高速な620 km/s前後へ緩やかに下降しました。
太陽風磁場強度は強い13 nT前後からやや強い5 nT前後へ緩やかに下降し、
磁場の南北成分は時折-9 nT前後のかなり強い南向きの状態となりました。
太陽風密度は2 /cm^3前後で推移しました。
この高速太陽風は、太陽面南半球中低緯度の西45度付近を通過中の
コロナホールの影響です。
今後も太陽風速度は高速な状態が続く可能性がありますが、
地磁気への大きな影響はない見込みです。
今後数日間、地磁気活動は静穏な状態が予想されます。
電離圏は非常に乱れた状態でした。
今後1日間、電離圏は静穏な状態が予想されます。
静止軌道における2 MeV以上の電子の24時間フルエンスは静穏レベルでした。
今後1日間、高速太陽風に伴い電子フルエンスは上昇し、
やや高い状態が予想されます。
いずれにしても地球の磁場は引き続きとても不安定なので、
いっぱいお水と海塩とって、深い呼吸を意識して、
グラウンディングを意識してお過ごしくださいね💕
シューマン共振の状況✨⭐️
シューマン共振のパワーは16✨⭐️❗️
久しぶりに強烈な閃光のない1日でした✨
今までのエネルギーの統合&解放プロセスが進んでいます✨
今までのエネルギーを手放して
新しいエネルギーを統合していくプロセスなんで
実はアセンション症状にもなりやすいのよねぇ〜
太陽活動の時にもお話ししたけど、
しっかり、アセンション症状対策をやっていこうねぇん💕
Q値は穏やかだったわぁ〜
F1周波数は8.1Hzから7.4Hzの間を激しく振動してて、
アセンション症状が起こりやすくなってます✨
ご自愛くださいね💕
<その他の方のメッセージ>
地球の皆さん、ごきげんよう!
ハッピー・アース・デイ
EDT 6:00 AM (10:00 UT)にフィラメントが太陽から持ち上がりました。
EDT 6:49 AM (10:00 UT)にM1.35フレアが発生しました。
地球に面した巨大なコロナホールからの高速で移動する太陽風が到着し、
今後72時間以上の間、地球の磁場をケラケラさせるでしょう。
地球電磁気学、投稿時間現在:
- Kp1: 静穏
- 太陽風速:上昇
- 太陽風密度 平均
- 惑星間磁場(IMF)の強さ: 平均
- IMFの向き 北
黒点とフレア:
地球を向いている太陽には、現在8つの黒点領域があります。
今日のフレアの可能性
- Cフレア: 99%
- Mフレア 40%
- Xフレア 1%
フレア活動
- 本日これまでのところ:1M、1C(C9.9)
- 昨日 1M、2C
「自然の心に寄り添い...
そして、たまには たまには 山に登ったり あるいは 森の中で
精神をきれいに洗いなさい。」
~ ジョン・ミューア
「自然の奥深くを見つめなさい、
そうすれば
すべてを理解できるようになります。
よりよく理解できるようになる」
~ アルバート・アインシュタイン
そして、あなたはどうしていますか?
美しい日々をお過ごしください!
すべてはひとつ すべては愛
© Pat Donworth 2025
今日も素敵な 1日になりますように💕
あなたになだれの如く愛と光と幸せが舞い降りてきますように💕✨💖
わたしは光です
わたしは愛です
わたしは真実です
IAM(わたしはすべてです)
それがわたしです
みんな大好き💕
たみちゃんより愛をこめて💖
公式ラインの登録先はこちらです💕
公式ラインにご登録された方には定期的にヒーリングエネルギーを送ります💕
あとは、ここでは書かないあんなことこんなことや
最新情報・緊急配信などをしまぁす
あたしに連絡取りたい方はこちらからどうぞ💕
いろいろなプレゼントも送るわねぇ〜💕
LINEトーク占いの公式占い師にもなりましたぁ〜✨❗️
占い師って言ってもやってることはほとんどセッションです✨
短い時間でも、お安くお試しセッションできるようになりました💕
その際に、レビューで高評価をつけて頂けると、すごく嬉しいでぇす。
こちらから、運気アップの特別なヒーリングを送らせて頂きます💕💖