『脂肪肝』と『悪玉コレステロール』
調べてみると、肝臓を元気にするのがいいみたい。
肝臓は酒飲みの私にとっても気になる臓器。
物言わぬ臓器。
今迄何もないこと良いことに過酷な労働をさせてきた肝臓ちゃんを労わってさしあげなければ…

でも色々調べてみると、これにはこの食べ物は◎だけど、この症状には×、とか
調べれば調べるほど????
驚いたのは、肝臓には鉄分がいいと思っていたけど、それは健康な人が摂取するといいそうで、
肝機能が悪化している人には鉄分の過剰摂取は良くないらしい…
アサリ・シジミ・レバーなど肝臓に良い食品の代表選手ともいえるこれらの食材や、
万能選手の食品と思っていた、納豆・大豆・ホウレン草・アーモンドなどもかんばしくない。

知らなかった…
納豆ってなんでも治しちゃうスーパー食材かと思っていたし、大豆食品も良く食べてる。
では、どうすればいいでしょう?

とりあえず人間ドックの結果をみて、今のダンナの体がどうなってるか知って、それから考えよう。
ダンナがこれらの食品を摂取してはいけない状況なのか、摂取すべきなのか。
色々な種類の食材をまんべんなく、そして
腹八文目
これが一番大事で、難しい気がする…

さて、お肉も食べてもいいし、野菜はいつも結構食べてるので、夜ご飯どうしようかと考えて、
タウリンを多く含む食品を料理に取り込むのはいいそうなので
もうすこし魚料理を増やしましょうか、と、そんな時はこの一冊!

魚を食べる健康法

imageimage
これは随分昔に買ったものだけど、魚の栄養や効能・レシピも載っていて、下処理の仕方や、保存方法なども書いてあり重宝してるのだ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
ちなみにこの本によると『かじき』は、カジキマグロとも呼ばれてもいるが鮪とは別種だそう。


さて月曜日

・カジキマグロの煮つけ
・切り昆布の炒め煮
・野菜炒め

水曜日

・海老と小松菜炒め
・イカの煮物
・サラダ(ガスパチョの材料を細かく刻んで、オニオンドレッシングで)
・らっきょう

血液サラサラとタウリンを摂取に意識してみた。

火曜日はダンナが仕事で夜ご飯要らないというので一人飯

・豚ロースの味噌漬け
一日つけた肉は柔らかくってうまいねw!

さてさて、また仕事が忙しくなってきたダンナ。
現場によって行くからと今までよりも朝早く家を出る。
どうも最近は疲れてるからか元気がない…

と思ったら、元気がないのはベイスターズの連敗からくるものらしい_(┐「ε:)_ズコー
(先程ダンナのツイートで確認済_(┐「ε:)_ズコー)
確かにあの雨天中止のゲームを除いたら7連敗。
春先の7連敗からの復活劇ふたたび!はあるのか??
今夜あたり快音ヨロシク☆
ベイスターズの復活で、ダンナの士気が高まるのは間違いナス☆
よっしゃ☆今夜は肉にするべ! ←やっぱ肉って活力ってイメージ( ✧Д✧) !!