おうち図書500冊以上流れ星

学びに役立つ本やアイテムの

情報収集が趣味な小4・小2の母ニコニコ

本マニアな母が選ぶおすすめ本

学びグッズを発信中地球

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは!

 

 

子ども達の算数力どう高めよう

 

と常に悩み中の私。

 

 

日常の中に算数を意識することはたくさんあるんだろうけれど、正直あまりうまく取り入れられてないと実感しておりますガーン

 

 

 

 

これ面白そう!と見つけたドリル。

 

 

向かって左のものです下矢印

 

image

 

 

 

 

 

 

 

これ、算数力を養うというか「考える力を育てる」パズルですね。

 

とってもいい!おねがい

 

書いては消し、書いては消しの作業をしながら考えることに意味があります。

 

本当それ!

 

 

いつも私が子どもたちに身につけてほしいと思っている「自分でどうにか考えて諦めず答えを導く」という力。

 

スモールステップでできるこんなドリル、すごくいいですよね。

 

 

学校で習ったことしかできない。

 

では困るので、

考える力をぐんぐんつけてほしい。

 

 

ひらめき系のドリル大好きです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

気になるかたはぜひ~ニコニコ

 

 

 

 

\ 買って良かった知育ポスター /

 

 

 

 

 

よかったらフォローお願いします飛び出すハート