不調の備忘録ばかりだ

NEW!

テーマ:





ついに目眩がするようになる。
頭痛
首肩こり酷い。
顔が怠い。咬筋あたり。
かかとも痛い。

葛根湯飲んで1週間経つが一向に改善せず。
ロキソニン飲んでも効かないし
湿布もあまり続け様に貼ると肌が荒れるし
しかもロキソニンテープだから胃が荒れる。
そういや胃もずっと調子が悪いな。








夜になると足がキンキンに冷えている。
お風呂に入ってやっと温まる。





昨年も同じように5月に不調。
昨年のGWは疫病に罹ってたので生きてるのでやっとだった記憶…

一昨年は?
と思ったら自暴自棄にあった時にばすばすブログ消してしまった。
まあ、大したブログでもないけど。


来年用に一応残しておかねば。


春は怖い。









備忘録

テーマ:











2日連続はさすがにきつい。


目眩はしないが目眩する時の頭のぐわんぐわん感と倦怠感と首肩こり


手のひらのヒリヒリ感と熱さ
膝の皿の下の腫れた感じ(熱もってる)
土踏まず以外の足の裏の痛みやビリビリ感

足の裏の汗→冷える→温める→汗の繰り返し🌀
足の裏には効かなかった。


で、日によって時間によって不調だったりケロッとしてたりもする。




春はここ3年苦しんでいる。
4年目だっけ?はて。


更年期障害というと、しっくりくるところとそうでないところがある。
更年期障害だと土踏まずが痛くなるらしいが私は土踏まず以外が痛い。
歩いたり歩かなかったりは関係なし。

手は腫れるが第2関節とかではなく
指の付け根が痛かったり
関節より筋肉が痛かったり

1年目より2年目、3年目と症状が変わってきているところもある。



肘下の筋肉を突き刺すような痛みはなくなった。




足をどうにかしたいけど
足湯とかってずっと入れてたらぶよぶよになるよね。