さとこのチカラ -156ページ目

STAP細胞

え~~と、、ジャガイモを素揚げにしてと、、






とか何とかやっていたら、ま~~~た夜8時まわってるやん! 

やん♡(←ちがう)

で、あれでしょ? 夕飯の支度が終わったとたん「あ~~腹が減った~~」と

子供が騒ぐので、即食事、、

作った私は疲れたので少し休憩もしたい、、けど、

さとこ の「さ、食べよ食べよ!遅くなるし」で怒涛の食事タイムですよう(泣)

小学生の子供2人、中学生の子供1人、、中年のオヤジ+オバハンの

5人家族で一度に米を5合消費するってどうなんですかね? 普通??

ん~~~ 何となく多い様な気がするんですが、、





今日のメニューですか?

素揚げしたジャガイモと唐揚げにした鶏肉を和風醤油ダレに絡めて炒めたもの、

玉こんにゃくとゆで卵の醤油煮、

白菜のサラダ、大根の味噌汁などなど、、

まあ適当に作りましたけど、食べ終わった後に さとこ から

「何か少しもの足りないな~~」って、 ええ、ええ、目玉焼き作りましたさ。

どんだけ??(泣)


そんな感じで休日が休日でない しん です(泣泣)





あ、そうそう。

ご報告が遅くなりましたけど、先のソウルシェイプの記事に皆様からの

多くのコメント、応援ありがとうございました。

なんかとても反響が大きくて、さとこ も凄い凄いと驚いていましたよ。

やっぱ来年度は、なるべく早く環境を整えて皆様のご期待に添わなくては、、

と思ってます。

頂いたコメントの中にもありましたが、確かにこの企画の立ち上げ当初は

東京駅の記念Suicaではないですが、混乱を招くかもしれませんので、

何か良い方法がないかと模索してます。

ん~~~ これで私の冬期休暇も無くなったか?(笑)





でね、今週の話題なんですが、今年の初めに「STAP細胞」の発表をした

小保方さんが公開実験で、その再現が出来なかったと理化学研究所を

お辞めになったじゃないですか?

いや、ホントに酷い話だと思いましたよ。

だってあれだけ持ち上げといて、ここまで犯罪者扱いのように叩きのめす?

って思いません?

当初に発表までこぎ着けるのに、数多の研究者の意見も相当に反映されていて

公開を承認された結果だと思いますけど、それが不正なんじゃないか?という

疑いから、それまでの承認はどこへやら、最後は皆で彼女を追いつめたんですよね?

あまつさえ責任者の方まで自殺に追い込んでます。

これを思うと、先の御船千鶴子さんを思い出しましたね。

時代が変わっても全く同じ事をしているじゃないか!と。





だれだけ若い研究者の芽をつぶせば良いのか?

もしそれが失敗だったら、それに繋がる次の研究をするのが使命だと思うんです。

研究者が失敗したらそれで終わり?

それじゃ何も研究できないです。

人の役に立とうとしていたのにも関わらず、こんな目に会うのは本当に解せないですよ。


すみません、少し熱くなっちゃいましたね。

でも今だに、あの実験は成功していたんじゃないか?と思っていたんです。





それでその真意を さとこ に聞いてみた次第。

「STAP細胞は有るの?無いの?」と。

もちろん さとこ がそこまで細かい事を視れるのか?という

心配は当初有ったのですが、、


今夜その真意を読者の皆様に公開!!

できればいいな~~、、(弱気)


できなければ、さとチカ 止める??(笑)





さてどっち?

はてさてふふ~~ん ♪(笑)






ーーーーーーー






「STAP細胞は公開実験で作り出せなかったって。そして小保方さんは理化学研究所を

 辞めてしまった、、」





今週そのニュースを見て私は寂しくなりました。

あれだけ持ち上げておいて、結果がコレ。

何となくそこに突出した研究者に対する、僻み妬みの念が渦巻いたのではないか?と。

彼女の発表の時の映像を見た限り、とてもねつ造したとは思えない、、


それが私の素直な気持ちでした。





「小保方さんね、、残念な結果になってしまったよね。私は当初彼女の姿を視た時に

 目からもの凄い光線のような気を発している人だと思ったよ。すごく印象的だった。

 有名な科学者達、例えばエジソンとかアインシュタインのような特殊な気を発する

 オーラも持っていた。こういう人は一つの物事に対する集中力が凄いから、確かに
 
 研究者には向いていたと思うよ」





目から光線?

なんか割烹着姿で和み系、研究室も女子らしい色にしていたと記憶してるけど、

そんな気を持っていたって?

ある意味怖い感じがするけど、、





「まあ研究者でればそのくらいが丁度良いんじゃない?じゃないと一つの物事を

 探求できないよ。それだけ集中を要する仕事だという事。

 そして小保方さんも気づかない本当の力が彼女には有った、、」





何その本当の力って?

それもしかして、、





「そう、あなたも薄々感づいていると思うけど、彼女の目の力の凄さを視るにつけ、

 この人は念の力が相当に有るんじゃないか?って。つまりその力でSTAP細胞という

 物質を自分の強い想いで作ってしまったんだよ、、そう視える。この人がやっている

 実験の時の姿を視るとね、上手くいって~~と試験管やシャーレ?の前でじっと

 細胞の姿を見つめながら祈っているんだよね。もの凄く集中した姿が」





小保方さんの強い念でSTAP細胞を作り出してしまったと?

そんな事ってあるの?





「今まで私が多くの方を視させてもらって、どれだけの人が強い想いで家族や自分の身体を

 治してしまったと思う? 私も家族に気を当てて治療する事もあるけど、念の力は身体を

 治すんだよ? 細胞がどうなっているのか分からないけど、それで本当に病気が治癒して

 しまった人が何人も居た。だから念で細胞を他の物に変えて行く事も否定は全く

 できないね。STAP細胞もそれと同じ事だと思うよ」





あ~~~~ そういえば、身体の具合が悪い時に、さとこ が念を送ると

軽快する事が何度も有ったよな、、俺も自分で経験してるし、、

確かにあれは今の科学では証明できない、、





「私のチカラも今の科学では全く証明できないでしょ? まして生命の神秘など本当に

 神の領域だよ。全ての生き物が気の遠くなる時間の中で進化している訳だけど、

 こんな実験の刹那の時間で早々簡単に結論が出せる訳じゃない。科学の発展で色々と

 生命の神秘は解き明かされているけど、きっといつになっても人間は生き物を

 創るなんて言う事はできない。

 もの凄く困難な事に立ち向かって何とか病気の人を治す基礎を作ろうとして、

 小保方さんのその想いは、もっともっと評価されるべきだったと思うね」





俺もそれは強く思うよ。

残念でならない、、

まあ誰にでも出来るという証明が無ければならないという制約があったかも

しれないけれど、それが科学の根本であるのであれば、生物の神秘全てを

把握は出来ないだろうね。





「小保方さんの公開実験の図を見たけど、あれでは本来の神がかった彼女の力は

 発揮できないし、何より今、彼女は疲労困憊しているから余計に出来なかったはず。

 彼女の隠された力を科学的に証明できないから、結果としてこのようなものに

 なったのは、別の角度から生命に対する科学の限界が根本にあるから。

 私のチカラもきっと科学では証明はできない、、でも多くの人に依頼頂いて、

 結果として喜んで頂いている事実はある。

 生命って科学だけでは割り切れない、、そういう存在なんだよ」





そう言いながら、さとこ は小保方さんの作った

STAP細胞の写真を見ていました。。。






ーーーーーーー






今年、多くの議論を交わした「STAP細胞」

その中で責任を感じて世を去ってしまった人も居ます。

でも世間は騒ぐだけで、短い時間の中で結論を出そうとしました。

小保方さんは自身の強い念によって、本当にSTAP細胞を作り出したのにも

関わらず、疲労困憊の彼女を犯罪者のように仕立て上げて、優秀な

科学者を一人抹消してしまったのです。

まるでかつての霊能力者の御船千鶴子さんのように、、




科学という一つの物差しで生命の神秘を全て測るのは、もともと無理が

有ります。

もし科学で全て解決できるのであれば、人類は生命を作り出せる

はずですから、、




小保方さん

あなたは本当にSTAP細胞を作り出したんですね。

凄いです。


ただ時代があなたに追いついていないだけなんです。

今はゆっくり休んで、本来の姿を取り戻して下さい。



私も、さとこ も応援してます。









多くの皆様にご理解頂きたくランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

ソウルシェイプ

かわい顔して い~~ろ白で~~~~ ♪

知恵がまわ~って 明るくて~~~~ ♪







もうねノリノリ!

おっとイイ歳したパンツオヤジがノリノリとな? のコノ歌詞がパッと

分かった方は同世代!

これね、会社で「オッサンほいほい」(笑)というキーワードをPCで見つけまして

それを検索していくと、動画でオッサンのバンドがこの曲を披露していたんですよ。

どぅび どぅわ~~って (←どんな会社で働いてるんだか:笑)

そう、この曲は名作アニメ「ハクション大魔王」のエンディング;

「あくび娘」の歌詞

いや~~~~懐かしかった! 会社でこの曲を聞いて、

子供の頃の思い出が走馬灯のように、、オイオイ(泣)ですよ。





それでねデスクで身体動かしてノリノリしていたら、新人の子が

「しんさん、何聞いているんですか?」って聞いて来たんです。

で、

「ハクション大魔王って知ってる? アクビ娘の曲を聞いているんだけど」

って言ったら

「え? あくび娘? 知ってますよ~~ 自分が学生の時TVでやってましたから」

って。


え? え?って思いましたよ。

だってかれこれ40年以上の前のアニメ、たしか70年代に流行ったものだよ?

訳が分からなくて思わずPCで調べたら、なんとアクビちゃんが主人公で

アクビガールとして、2006年にTV放映されていたんですね!?

だから新人の子でも知っているのか、、なるほど。

マジビックリ!

あ、ちなみにノリノリの曲は新しいアクビガールの方でした、

ちなみに今もそれを聞きながら、ブログ書いてるパンツオヤジです(笑)

わが家の娘もノリノリで歌ってます(笑笑)


あくびガールの絵はコレ








ちなみに最近朝方に、おはようハクション大魔王ってのもやってまして、

な、な、なんだこの力の抜けたキャラクターは!って

これね








で、オリジナルはコレ









全然違うやんけ====!! 省略しすぎ!!

なにこの軽いノリ、、しかも短時間だしスピーディー。

時代は変わった、、

でもね、きっと私と同世代のTV関係者がプロデュースしているんだろうな==

やるな~~ 


そんな感じで時代は回って進化しているんだな、、と思いました終わり(軽いノリ:笑)






今週も さとこ は皆さんのご相談を受けていましたが、私に最初にご相談頂く

皆様の中にも、「自分の中に何を持って産まれてきたか?」について

お聞きになる方が多いんです。


コレ以前にブログでも紹介しましたが、皆さんの身体の中に定まった象徴の形が

有るんです。これはもしかしたら さとこ にしか視えないかもしれません。

今まで聞いた事が無いですから。

オーラについては視える方も多いようですが、それについても今回は さとこ の分類の仕方を

ご紹介しますね。





それからそれから?(笑)









ーーーーーーー






「お腹のところに有るんだよ。おへそのところ。色んな人を視たけどだいたいパターンが

 決まっているの」





さとこ は今週視させていただいた方にも、身体の中にある生まれついた

持ち物の話を私にしていました。

そう言えば、先に身体の中にある時計の話をブログに書いた事もありましたね。

でも具体的な事を聞いたのは、この時が初めてだったかもしれません。



お腹の場所にあるんだ、、、へ~~

他にはどんなのが有るの?





「結構多いのが天秤と矢だね。今まで視させてもらった人の半分くらいの人は

 このどちらかに分かれる。天秤は昔の西洋の両替商が使っていたような形で、矢は

 これも西洋のボーガンに似ている。この二つの持ち物はどちらも同じ様な役割を

 持っているよ」





天秤と矢が多いんだ、、

これはどんな役割を持つの??





「天秤は善悪に敏感で正義感が強い。右と左に乗せた物を比べてそれが正しいか否かの

 バランスをとる。だから他の人と協調性もあるし社会性もあるの。

 矢は真上を向いていて自分に向いているからそれを射る事はないの。引いたまま

 止まっている。ボーガンの形だから真ん中の矢が有って、バランスをとる芯がある

 特徴があるね。でも矢の人でも斜めを向いている場合、、」





ん? 持っている物の状況が変わる?





「そう、全部変わるよ。矢は通常真上を向いているけど、これを持っている人を怒らせた場合、

 斜めになってくる。つまり攻撃した相手を射ろうとすんだよね。天秤の場合も真ん中の支柱が

 剣のように変わってくるんだよ」





え?そんな様に変わるの? これは聞いた事ないよ。

そういえば俺の場合ダイレクトに剣を持っていたけど、、





「剣の人は大概強い信念を持っていて精神力が強い。剣は古くて錆びが浮いているよな年代物

 なんだよ。形は両刃の西洋の剣みたいな感じ。これを持っている人を敵に回すと

 その錆びた剣が本来の金色の剣に変わってくるの。そうなるともの凄いエネルギーを

 出して相手を攻撃する。かなり怖いかも(笑)」





あ、そう。攻撃と言っていたけどそうなのか、、

あ~~ 俺ね(笑)





「そうそう話をさっきの天秤と矢に戻すけど、これを持っている人が例えば夫婦だと

 すると、お互いに自分を曲げない信念があるから面倒な事になるかな、、

 量る物を常に入れ替える状況になるから、口論が収まらなくて終止がつかない事に

 になると思う。

 だからそうなった場合には、天秤側の人に違う物と入れ替えてもらわなければ

 口論は収まらないの。具体的には論点になっている物ではなくて、根本的に何のために

 口論しているか?を伝えるといいよ」





似た者夫婦という感じかな?(笑)

なるほど、、原因の根本的な事は何か?と論点を変えるか。

他にはどんな持ち物が有る?





「私が視た中では壷とか。これを持っている人は包容力がある。周りの人の気持ちを

 自分の中に溜めて行く感じ。人の話を聞いたり励ましたりするのが上手。

 こういう人が側にいると周りの人が救われるの。

 でもね、壷の中の液体が一杯になって溢れてしまうと、その人自身がコントロール

 できなくなって自分の感情が抑えられなくなるの。そうなると周りの人が

 びっくりしちゃうよね。まあ溢れるとまた元通りの感情に戻るんだけどね」





へ~~ 面白いな。

でもさ、さとこ が視た持ち物って何か星座の中にそんなの無かったっけ?





「あ~~そういえばそうだね。もしかしたら昔の人も視えていたのかも。でも

 牡牛座とか双子座とか何か生き物に関する物は私には視えないんだよ。無機的な物

 ばかり。この先私が視えた物以外にもそういった物が出て来ると思うけどね。

 そうそう、この持ち物の名前なんだけど、こうしっくりこないんだよ。何か

 良いネーミングが無いかな?」





持ち物のネーミング?

確かに言われてみれば、自分の持ち物とかじゃ何かね。





「自分の中で感じているものを表現すると、心の中で定まった形みたいな、、

 魂とか形とか、、それで、ソウルタイプはどうかな?と思ったんだけど、どうも

 スピリチュアル系で他の意味として使われているみたいだった。だから

 ソウルシェイプでどうかな?と」





ソウルシェイプ?

へ~~~~何かいいね。じゃあこれから「ソウルシェイプ」で行こう!





「じゃそれで(笑) あ、そういえばオーラの視え方も私の場合は少し違うかも」





そうなの?

ん~~~何か人の輪郭にぼやっと色づいているイメージがあるけど、、





「まあそうなんだけど、まず年齢によってその幅は違うんだよ。若い人ほどその幅は大きい。

 子供の場合で30~50cm。それが2、30代になると20~25cm、4、50代で15~20cm、

 60代以上で10cmくらいに視えるね。大きさとしてはまずこれが平均。該当する年代の

 人のオーラの大きさの大小でその人の特徴が分かるよ」





年代によって違うのか。

まあ生命エネルギーみたいな感じ?

そういえば、俺の弟も電車にのっていて何かすごい力を感じると思ったら、

近くに赤ん坊が居たと言ってたな。





「他にはオーラの濃さ。これは元気度合い。それからオーラの輪郭に殻が有るか否か。

 これは防御力。そして黄色系か青系かという色相。たまにピンクという人もいるけど

 これも元気度合いかな。それとかオーラが頭の方に寄っているとか、お腹の方に寄って

 いるとか。他には、、温度とか、そうそう輪郭の形も分かるよ。

 輪郭がギザギザだったりすると自閉症の気があるし、ギザギザがまばらだと発達障害とか。

 この中間のカクカクしたオーラもある。私が視えるオーラの分類はだいたいこんな

 感じ。ご相談者を視ればその人の状態が分かるよ」





そんなに細かく分類してたのか、、

他の人で視える人もそんな感じなのかな?





「いや~~ 他の人がどうなのか? は分からないけど私の場合はこう。

 オーラの場合はこうだけど、更に私の場合は身体の中も視れるから(笑)

 けっこう細かくその人の状態を視ているかもしれないね(笑)」





さとこ とソウルシェイプとオーラタイプの話はこんな感じで続いたのです。。






ーーーーーーー






その後、さとこ と話したのですが、この2つをこれまでの霊視とは別枠で

お手軽に視るという企画はどうかな? という事になりました。

細かい事はこれから詰めますが、年明けにでもプロフィール欄の案内に

加えようかな?と。


さとこ との電話霊視ではなく、頂いたお写真でソウルシェイプとオーラタイプを

メールでご説明する一方向的なもの、、


ん~~~~ どうなんですかね?

ご希望の方が多いようであれば検討しようかと思います。




あ、多くのペタを頂ければご希望の方が多いと判断しようかな?(笑)





多くの方にご理解頂きたくランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

呪文

子供のテスト期間が近づくと、、、






逃げて逃げて逃げまくる~~の子供 VS 勉強勉強勉強====で吠える さとこ

毎回これ。

もうね、朝起きた時からバトルが始まりますから。

私ですか? いや~~~触らぬ神に祟り無しと言いましょうか、

でも時に触ってやらないと、さとこ の怒りのとばっちりがこちらにも来ますから

まあ突入したりするんですけど、、

ん~~~~でも今朝は酷かった(泣)





余りにも子供が勉強に対しての自主性が無いので、さとこ は前々から塾の体験を

予約していたらしいんですけど、子供がゴネルゴネル (´Д`)ハァ…

行きたくな~~~い!!で部屋に閉じこもってみたり?

さとこ も超怒りながら罵声を浴びさせてみたり?

私は私で、まあまあと仲裁してみたりしているとですね、もれなく さとこ から

「だからアナタはダメなのよ! 安い給料しか貰ってないじゃないの!!」と

心臓をグリグリされる罵声を浴びたりして、朝っぱらから阿鼻叫喚の世界ですがな ('A`)ヴァー

そのうち さとこ も怒り疲れたか、なぜか布団で寝始めましてね、

あの罵声は何だったのか、、と ('A`)


まあ、相変わらず騒々しい我が家ですよ。





唯一と言いましょうか、食事時は皆、食べるのが好きなので和めますかね。

そこにTVも付けて一家団欒という雰囲気だけは、あ~~家族だな~と思います。

昨日ですけど、TV番組で「地獄先生ぬ~べ~」を見ながらご飯食べてました。

子供が好きなんですよ。最近妖怪とかの類いが流行っているじゃないですか?

私は普段ほとんどTVみないんですけど、この番組はチラチラと見てまして、

何ですか?鬼の手を持つ霊能力教師が妖怪を退治すると、、

まあ水戸黄門のように毎回同じ展開な訳ですが、この教師がお約束で

妖怪に立ち向かい強制成仏?させる時に呪文を唱えるんですよ。

こんなの




光明遍昭(こうみょうへんじょう)

現威人力(げんいじんりき)

魔界鬼界(まかいきかい)

降伏怨念(こうふくおんねん)

不思議力(ふしぎりき)

悪霊退散(あくりょうたいさん)



もとのアニメでは「白衣観音経」という実在のお経を唱えているらしいですけど、

ドラマでは本当のお経を唱えるのはどうかと、オリジナルで作ったみたいですね。

何かそれっぽい仕上がりの呪文ですね(笑)





それで私思ったんですよ。

昔から西洋東洋問わず呪文ってあるじゃないですか?

これって本当に効くのかと。

どうも さとこ が霊との問題を解決する時には除霊ではなく浄霊が一番

効果が有るみたいですし、果たして霊能者がこのように力を使うのか?

すごく興味が出て来ました。





いや~もしね、自分である呪文を唱えたら、魔力が発生して悪霊退散!

なんて出来たら便利じゃないですか?

嫌な雰囲気がした時に、これを唱えると瞬時にその場が浄化されるとか。

一種の超能力への憧れと言いましょうか。

もしかしたら、、の期待が出て来ちゃいました。

で、まあ、さとこ にどんなもんかね? と聞いたのが今回のお話。





あ、そうそう、最近私のパンツのゴムが緩いやつが有りましてね。

これを着ていると、時々私の桃尻がコンニチワってなるんですよ(何の話?)

でね、いい加減新しいの欲しいな~~って、さとこ に言ったら、

「パンツが緩い? じゃあゴム入れる」とか、、

じゃあ新しいの買えば?ってならないのが、我が家のクオリティー(泣)


い~~んだい==んだ!

もうね穴開いてOバッグになろうが、すり減ってTフロントになろうが、

ついには具に巻いているだけになろうが(←?)パンツにはこだわるけんね!!

それがパンツ魂ってやつじゃなかと?(←どこの人?)





だ、だれかパンツ ギブミ~~~~~~~~(泣)

(女物可)←変態






ーーーーーーー






「ぬーべーね~~~、まあドラマの中の話で誇張していると思うけど、呪文って

 ホントに霊を退散させるくらい効果あるの??」





夕食が終わったあと、私はさっきまで見ていたTV番組の呪文のシーンが

気になってきたんです。

フト思い返すと、世界各地に色んな呪文があるな、、と。

それが伝わっているという事は何か有るのではないか、、と。





「呪文? いや~~私は呪文は知らないし、分かるのはお経の般若心経くらいだし、

 これはどちらかというと自分自身の平穏を説くものだから。

 一つ一つの文字の意味を理解しながら、人生を考え直し精神統一する、そんな

 意図を持っているものだからね。でもあなたが求める答えは、あくまでTVの中の

 ような呪文なんでしょ?(笑)」





ご名答!





「呪文そのものというよりも、それを唱える人の力の強さ如何だと思う。ん~~~これは

 どこの光景だろう、、、赤っぽい袈裟を着て岩がいっぱいある山の上の方のお寺、、

 たぶんチベットだと思う。ホラ誰だっけ? あの眼鏡をかけたお坊さん、、」




お!さとこ が視始めた。

チベットの眼鏡をかけたお坊さん、、?

あ、それダライラマでしょ!





「ダライラマか!そうか、となると何か宮殿が有ったよね? え? ポタラ宮殿っていうの?

 あ~~私が見ていたのはここの建物なのかな、、建物から下の街の光景を見ている

 お坊さん達の背後に立って視ていたから。ほら、赤い袈裟を着ているお坊さんばかり

 じゃない!」





あ、ホントだ!

てっきり黄色の袈裟かと思ったけど、あれはタイのお坊さんだったか、、

ふ~~ん、で?このチベットのお坊さんが何だって?





「いや今、ネットの写真を見ているんだけど、この人達の力は相当なものだね。すごくそれを

 感じる。発する言葉に威力を持たせる力を持っているのが分かる。何て言うんだろう、、

 文字に力を入れる事が出来る感じがするよ」





文字に力を入れる、、発する言葉に力を入れる、、

あ!これは呪文!!





「そうなんだよ。この人達は自然の力を自分達の物にしているんだよ。自然と人間の力の融合をする

 修行をしている。このポタラ宮殿のような高い所にあるという事は、それだけ街の雑音から離れて

 静寂の中で修行しているという事。おそらく宮殿の中も相当静かだと思う。そんな中で過ごす訳

 だから自分自身の邪念を捨てて、更にそれが集団になる事で力を増幅させているんだよ。

 だから全て理に叶っているんだよね」





ん? やはり自然の静寂の中で過ごすのが一番精神統一できて修行になると、、

あ~~まあそうかも。

自然と人間の力の融合か、、なんか凄いね。





「日本にあるお寺でも山の高いところにある所が多いでしょ?つまりこれは山のある高度を超えた所

 から空気が変わって神の領域になっていくんだよ。普通の植物が育たなくなる高度までになると

 周りに生命体が無くなってくる。これは自然界よりさらに一段上の領域で、生命の磁場の影響を

 受けなくなり本当に空気だけ。

 そんな場所で耐え抜くという事が大変で、そこで精神力を鍛えて祈りに集中するという事は、

 普通の人には簡単には出来ない事だから、それを行うだけでも自身のエネルギーが強くなるの」





富士山とかもある高度まで登ると植物が生えていないよな、、

そういう高い場所で修行をすると、自身のエネルギーが高まるか。なるほど。





「そんな場所で修行した人の言葉は、それによって弱っている人を元気にしたり、迷いがある人に

 精神を統一させて決断力を上げさせたり。他には自然界を相手にしていたからダイレクトに

 自然現象を事前に察知したり、まあ一種の予言ができるみたいだね。

 あなたが呪文を使いたいのであれば、そんな高い山の上で修行すれば使えるようになるかも

 しれないね(笑)」





さとこ は呪文についてそんな見解を述べていました。。






ーーーーーーー






呪文



それにより霊を退散させる事ができる等の手段が描かれていますが、誰でも

それを唱えればそのような現象が起きるものではなく、やはりそれなりの修行を

した人達でないと、「言葉に力をつける」事は出来ないようです。

しかも、悪霊退散というのはごく一部の業で、それよりも世の人のために

心の力を呼び戻したり、元気にさせる。そんな事の方が主眼のようなんですね。



多くの国で修行している人達がいますが、チベットという国には、どうも

自然と人間の力を融合できる人達が結構な数で居るようなんです。

そしてその人達の唱える言葉、、



それがいわゆる呪文の一つであり、特に強い言葉の力を発揮しているようなんです。


チベット、、、深い国みたいですね。。









多くの人にご理解頂きたくランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ