11/20(月)に、息子、7歳の誕生日を迎えました


今年は、前日の11/19(日)が『学習発表会』ということで、偶然にも、誕生日当日が振替休日びっくり

どこか連れて行ってあげたいなー…と思いつつも、息子が、、

①16(木)、学校で具合が悪くなり嘔吐、早退。
   翌17(金)は病欠ドクロ

②19(日)の学習発表会の終わり時間が昼の12時。
   従って、午後にならないと外出ができない

③旅行から戻った翌日、再び学校&塾

…という状況。
まだ体力に不安のある1年生なので、あまり張り切った遠出も出来ませんショボーン


それに加え、、

④私の仙腸関節炎で、腰が、長時間移動にたえれなさそう


…と、情けない問題点もあり。。


諸事情を考慮して、今回は近場の和歌山マリーナシティでのんびり過ごす事になりました。。
{9D71AD31-C21A-449B-BDAF-E10D334598AB}

ここまでは大阪市内からだと、車🚗で1時間半ほど。。お泊まりをしなくても、日帰りドライブで十分な場所なのですが…


  ひらめき電球チビっこには、滞在時間も長く、遊ぶ範囲も広く…
  ひらめき電球大人は大人で、温泉や、釣りをしたり…


荷物の準備・後片付けを考えても、のんびりゆったり休日になるかな照れ


そして、何を隠そう、、私、和歌山県入りは44歳にしてお初

地理でよく目にしていた「紀の川」を見ただけでもワーワー喜んでしまいました


冷たい風が強い日の15時半に到着…旗も木々もバサバサ揺れていて、、
{00A09840-E870-4BA8-B1C2-36F405A0D376}

寒すぎて、無意識にナチュラル〜に鼻水も出てしまう
{B185A7B4-07C0-4535-BF04-03EB28A1A532}

男2人がアトラクションで遊ぶ間、ずーっと待っていた私は、あまりの寒さに耐えられず。。


先にホテルに退散。
うーーーー、耳が痛い鼻も真っ赤になってます
{41E748D3-9DA9-4A80-9DD0-02A2F7D72768}


目の前のハーバーでアジが釣れているのを見て…この後、2人して釣竿・エサ・バケツを購入し、釣りに出かけていきました
{042BCF35-A12F-44B8-87A5-481B3CFC743A}



夕飯前。とりあえずくつろぐ…ゴロゴロ。。
{26ED7C2D-FD7B-4823-B3F7-29831BD622E7}


ディナーはイタリアンレストランでのフルコース。。
{889A5226-FAB5-412B-8725-7245138467F7}
和歌山なので、まぐろを使ったパスタ、梅・みかんをベースにしたソースが


子供にも同一素材・味を子供好みにしたフルコースを提供頂き…
ラストにホールケーキでお祝い
{D88F2E81-03E0-4314-A02D-0A99E59C2E05}

この後、ホテル隣接の温泉へ行き、爆睡…ぐぅぐぅ


そして翌朝…寝起きでバタバタと朝7時には朝食へコーヒー
マグロの解体を観に行きましたニコニコ
{874EE4F2-89A0-4B27-9082-CA45909963DE}
巨大マグロ…とはいきませんが。。
息子、食いつき良すぎてこの距離感

{F0C649A7-815B-41B4-8244-7C93CD70ACDE}
朝からお寿司を頂きつつ、コーヒーでシメコーヒーコーヒー



今日さ釣りだ、遊園地だ…と張り切っていましたが…
やや不安定なお天気で、屋内遊技が多くなりましたショボーン、残念あせる
{09DCC9B4-75ED-4110-BAC6-81B0CDD8C72F}
VRを使ったシューティング系ゲームや、SEGAが開発したソニックの4Dミニシアターなど…

旦那サマも私も、、この手に関しては同業種として、ついつい気になる事は多いのですが
息子は文句無く楽しめたようで安心しました照れ


大阪から楽々1.5時間ドライブ車和歌山マリーシティ。。
巨大施設や特別感はてなマークはかなり少なめですが…規模的にも、遊具レベル的にも、小学校低学年までの子供には楽しめそうです

ママの喜ぶ温泉♨️が、宿泊施設からやや遠い事、早朝にお風呂が営業していない事は残念ポイントでした



帰り道。
息子の『楽しかった爆笑』が聞けたのと…オービスの危機&覆面パトカーの追走を回避し、無事に帰宅できたので、、
ま、全て良かった…という事で