個別株は苦手だ。

 

 

 

調べて買うから最初は上がる。

 

 

 

いつも見れるわけじゃないから下がる

 

 

 

長年やってて許容範囲は広いので、決算やニュースを見て変化なければ持つ

 

 

 

 

 

また、下がる。

 

 

 

 

 

それがふつうなのに、今年買った株は上がっている

怪しいなー調子よすぎる。個別株だけでも月20%超えている。

 

ケイブ    +10.62%

日本新薬   ー 0.25%

理研ビタミン +11.00%

オルガノ   +28.64%

 

 

 

 

 

いつもの。

3期前から時期まで増収20%、売上営業利益10%以上を見て買うが・・・

みんなストップ安を経験。今見ると同程度あがってるものあるが・・・

 

poper      ー14.73%

tripla      ー38.47%

 

損切

UUUM

ウエルプレイドR

INTLOOP

 

 

 

 

 

コロナ時買って持っているもの

もっとガッツリ行っとけば良かったが、あのマイナス情報の嵐の中

中々買えず、やっと買えたものだ

 

プリマハム  ー3.71%

東洋水産   +101.31%

第一三共   +110.06%