いつもウニカヘアーデザインをご愛顧くださいまして誠にありがとうございます!




さて、ここ数年かと思うのですが、シャンプーしてもシャンプーしても泡立たず、なんとなくベタつきが残るということがあります。




伺うとヘアアイロンを使う方が多く、アイロン用オイルを使われているということが多かったです。





他にはヘアオイルが重い方やノンシリコンのオーガニックシャンプーということもありました。





油分が多いとアイロンを使用する時に保護できると感じるかと思うのですが、実際は油分が重すぎると過加熱となってしまい、過剰に高温になって毛羽立ちや髪へのダメージが強まる恐れがあります。




また残留がかなり強いので髪や頭皮の汚れが残り、毛穴を詰まらせ将来的に薄毛になる可能性があります。



髪のコーティングが強すぎてカラーや矯正のかかりにかなり影響を及ぼします。




サロントリートメントをしてもベタつきが取りきれないので重すぎてしまうこともあります。




ヒーティングオイルは重すぎてベタつかないものを選択し、シャンプートリートメントにしてもですが、あまりにシャンプーが泡立たない場合は早めにアイテムの見直しをしたほうが良いでしょう。




整髪料を使う場合は、あまり洗浄力が強すぎないシャンプーを2回、その後トリートメントで仕上げます。




洗浄力が強すぎても髪がゴワゴワすることもありますし、皮脂をとりすぎると皮脂の過剰分泌を促してしまうこともあります。

複数のシャンプーを季節やその日の皮膚状態などで使い分けすることがおすすめです。


そうしていくうちに自分にはどのようなシャンプーが合っているかよく理解できるようになります。



そして必ず乾かしてからお布団へ入りましょう。




※あまりにヘアオイルが重く、シャンプーを2回しても泡立たない場合はオイルを見直す。

オイルに限らず、きちんと洗い落とせないほど重い整髪料は❌



※シャンプーは洗浄力が強すぎないものにする。整髪料を使用している場合は2シャンすること。


※自然乾燥はせず、必ず乾かしてからお布団へ





そろそろ少し涼しくなりますね。体調を崩しやすくなりますので冷えに気をつけてお過ごしくださいねニコニコ






皆様のご来店を心よりお待ちしております!







木更津メンズ&ヘッドスパ


UNIKA

HAIR design


木更津市東太田4-3-4

0438383235