さて、昨日のハイダメージ毛のケアについて、シャンプーの選定についての続きになります。






ホームケアではシャンプーは複数を持っておいて、季節や髪と頭皮の状態に合わせて変更するのがオススメですニコニコ







なりたい髪質に近づくのに重要なのはトリートメントよりもシャンプーの選定が大きく関わっています。






金額の大きさではなく、どうなりたいかによって選択するということと、頭皮のケアも考えて日によって使用するシャンプーを変えたり調整することでバランス良くケアしつつ、髪を理想的な状態に近づけます。





 

特にこれから気温が高くなり、湿度も上がるので頭皮のケアができていないと夕方には酸化臭がしたり、毛穴詰まりや皮膚トラブルの原因にもなります。







また、洗浄力が強いと髪が硬化しやすくなりますが、反対に洗浄が弱すぎても、きちんと洗われないことで毛穴が詰まります。







毛穴詰まりが深刻になると、毛穴が詰まって曲がって生えてしまうことからクセの原因や、他に薄毛などの原因にもなるのでバランス良くケアすることが大切です。






お顔のファンデーションと同じで重めのオイルや整髪料を使った場合は、落とす時もしっかりお湯で予洗いし、その後丁寧に二度洗浄することが大切です。






乾かし方は昨日のブログの通りです。自然乾燥は髪のダメージにつながり、悪臭が発生しカビの繁殖が起きて脂漏性湿疹などができてしまうことがあります。






オイルを中間から毛先に塗布し、根元から乾かすようにしましょう。







気になることはお気軽にサロンにてご相談くださいねニコニコ





お電話のみでのご相談は髪の状態が不明であることやご来店のお客様をお待たせしてしまうのでお受けできないことがありますのでご遠慮ください。





木更津メンズ&ヘッドスパ


UNIkA

HAIR design


木更津市東太田4-3-4

0438383235