歴戦の短剣で調子に乗ってるとあっさりやられてしまうおばあ様ですかね。。。

 

割と持ち物検査な相手かと思います。

 

 

やっぱり全員メテオライト物理防具で

攻撃1:単体攻撃 1400くらい

攻撃2:全体攻撃 1400+物理防御ダウン

攻撃3:単体攻撃 2200+麻痺

攻撃4:物攻物防アップ

攻撃5:自身を3回行動にする

大体最初のターンでバフするので、上の数字はバフ込みの数字だったりしなかったりします。

 

面倒なのはどう考えても『瞬神速の構え』ですかね。

3回行動になって大暴れします。

1人に全部刺さると、どうあっても死ぬので

タンクいないPTだったり

火力が足りないPTだとお祈りするしかなさそうです。

全体攻撃も来るので2人死ぬこともよくあります。

 

学者PTだと素早さの調整が大変そうです。

レベル70で大体素早さ200くらいですが、アクセつけても先制出来ないので

かなり大変そうです。

257でおばあ様より早く動けました。

(252だと無理でした。253~256は調査してないので、もしかしたらワンチャンあるかもしれません)

 

盗賊のバースト系やスケアクロウがないと多分大変な相手かな?って気がします。

 

モルルッソのときにスケアクロウをお迎え出来たので、タイミングが良かったのかな…。

 

 

1231追記

スケアクロウに歴戦持たせたら6ターン撃破出来ました。