2016年11月19日
少し燃え尽き症候群だったのと忙しさで始められなかった改修作業を、重い腰を上げてスタートです。
主な改修点は2つ。以下の問題点をクリアする事です。
1) ドッキングベッドを上下させると、はめ込み部分が緩んでスイッチの切り替わりに不具合が生じる。
2) 主エンジンノズルの電飾で、青く光る部分がほとんど見えない。
他にも気づいたら改修していきます。
まずは 1)から。
始めるにあたって、ほとんどバラさないとなりません(泣)
組立時に多少緩み防止をしたのですが、やはり何度も力がかかると緩んでしまいました。
そこで、パーツにφ1の穴を開けます。
そこに、コの字に加工したφ1の真鍮線を差し込んで・・・
脇の面からハミ出ないように叩き込みます。
右側も同様に処理します。
この他にも、ネジ穴に瞬着をたらして太らせて、締め付けを強くしています。
とりあえずこれで様子を見てみます。